アフィリエイト広告を利用しています
検索
最新記事
写真ギャラリー
スポンサーリンク




カテゴリアーカイブ
プロフィール
ケイさんの画像
ケイ
肌コンプレックスのせいか本来の性格なのか、コミュ力低めの社会人。フラクショナルCo2でニキビ跡改善に挑戦中。
プロフィール
プライバシーポリシー
このブログは、広告サービスを利用して 閲覧された方に合わせた広告を表示しております。 そのため、このブログや、他のサイトへのアクセスに関する情報を使用することがございます。 なお、氏名や住所、メールアドレス、電話番号などの個人を特定する情報は含まれません。
日別アーカイブ
ファン

広告

posted by fanblog

2016年09月08日

永井マザーズホスピタル 母親学級で妊娠中の不安を解消!

永井マザーズホスピタルの母親学級(前期)に行ってきました。
行くまでは「めんどくさい」と思っていましたが、
ほんっとに、行ってよかった〜!!と思えるクラスでしたよ。

テーマは「妊娠中の生活」「妊娠中の栄養」について。
事前に質問したいことや、昨日の食事内容を書いて提出します。

妊娠中のギモンって、ネットや雑誌で解消しようとしても、答えがバラバラでいまいちよくわからないじゃないですか。しかも、最終的には「ドクターと相談してくださいね」と書かれていると結論は出ないまま。

でも、ここでなら存分に聞きたいことを聞けます。
私が感じたのは、ネットや雑誌に書かれている基準よりもなんとなくユルイ・・・?
妊娠中の制限って、そんなに身構えて考えなくてもよいのかなと思いました。

例えば、こんな感じ。

Q:妊娠中の温泉や公共のお風呂について。感染する可能性があるとの情報がありますが?

A:ありません。大丈夫。入ってください。最近は水質の基準が非常に厳しいですし心配しない。


Q:妊娠中はお刺身食べれます?産まれてくる子供にアレルギーが出る確率が上がるという噂がありますが?

A:根拠はないです。生は栄養をもっとも効率よく吸収する食べ方。鮮度とバランスに注意して食べれば大丈夫です。母子手帳にも、理想的な食事メニューの中に、「刺身」って書いてありますから。
ただ、マグロやキンメダイなどの水銀の多い魚は週に80グラム(お刺身4〜5切れ)が目安といわれています。週に1回お寿司をたべたとして、まぐろばっかり選ぶようなことをしなければ大丈夫。回転すしなどのかぴかぴのお寿司など鮮度に問題があるものは避けましょう。

Q:カフェインとっちゃダメ?

A:カフェインをどれくらい制限するべきか、現在は根拠のある基準はありません。カフェインを制限したほうが良いという論文と、不要という論文の両方があり、ここまでならOKとはっきり言える基準がないので、雑誌に書かれている基準は厳しめになっていることが多いようですね。
一般的に指導している基準は、1日500mlまでとしています。妊娠期間中は長いので、しっかり水分補給することが大事。ノンカフェインにこだわって、飲み物に飽きてしまうより、好きなものを取り入れて水分を取ってください。(1日2Lが目安)。
ちなみに、ノンカフェインが良いからといってジュースを飲むと、そちらの糖分のほうが問題があります。野菜ジュースも同じですよ。

Q:ハムやソーセージの添加物が気になります。

A:ハムやソーセージって、特に添加物が気になるイメージがありますが、現在、ありとあらゆるものに添加物が入ってます。100%の濃縮果汁還元ジュースも添加物入ってますよ。添加物を気にしすぎていると食べるものがなくなっちゃうかも。
添加物は個人が気を付けられる範囲で気にすればよいです。手作りできればそれに越したことはないですけどね。今度は農薬が気になったり、きりがないですから、こだわりすぎるよりも、添加物に負けないような丈夫な体をつくるように睡眠や運動を心がけて。

妊娠中だからとガマンすべき・・・と頭が硬くなっていたのがほぐれていくようで、とてもスッキリしました。
全体的に、〜してはダメ、〜食べてはダメ、というよりも、運動しましょう、リフレッシュしましょう、とか、
たんぱく質と鉄分を取りましょう、とか、積極的にやるべきことを重視している指導でした。こちらの考え方のほうがずっと良いですね!!

* * * 

5か月を過ぎるとさすがにマタニティ服が必要になってきました・・・・
スカートのファスナーを途中まで閉めてごまかしていましたが、スカート丈が上がってヘンなミニ丈に
マタニティ服ってダサい上に高いから買いたくないなぁ、と思っていましたが、最近のはかわいいですね!
こちらはいかにもママっぽいデザインにはならないものが多くて目移りしてます。
授乳服とマタニティ服のMilk tea(ミルクティー)

〜可愛くて安い授乳服・マタニティ服の専門店




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5403957
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。