アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索
ファン
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
タグ / 面接

記事
【就活】【転職】「当社でしたいことを教えてください」という質問に対しての企業側の考え方 [2024/11/24 07:58]
採用面接において「〜でやりたいこと」「〜でしたいこと」を教えてください。 という質問をもらうことが多々あると思います。 個人的には「やりたいこと」「したいこと」は、 日々変わると分かっているのであまり信頼していません。 それよりも、現時点で「やりたいこと」「したいこと」に対して、 どのような「過程」「プロセス」を経て実現していくかを描いているかを質問している企業側は知りたいのです。 上記の質問で、 「論理的にものごとを考えられるか」 「仕事..
【面接】自己分析の大切さとポジティブな理由の重要性 [2024/11/14 22:19]
先日の面接で、 自己分析の大切さを感じたので、ブログに残します。 中途採用の面接では、 これまでの会社の退職理由を聞くことが多々あります。 そのなかで、 人によっては「労働環境の過酷さ」を理由に退職する方もいると思います。 しかし、「労働環境の過酷さ」を理由に、「何社も退職」してしまうと、 「この人は、何を学んできたのだろう」という疑問や 「次の会社でもすぐに辞めてしまうのではないか」 と、疑心暗鬼に面接官の人たちはなってしまいます。..
【転職】面接評価の考え方 [2024/11/10 20:49]
前回は新卒の面接方法に「コンピテンシー面接」という考え方があることを書きました。 それでは中途の面接方法はどのようなものがあるかを考えてみます。 中途採用の場合は、 やはり「経験」「知識」の有無は結果に大きく影響がされます。 新卒採用よりも中途採用のほうが、 「労働経験」があるため、その時の状況を深堀することで、 ・長く勤務ができるか ・活躍ができるか ・職場になじめるか ・勤務後のキャリア形成ができるか という部分が見えやすいはずです。 ..
【就活】面接評価の考え方 [2024/11/09 14:26]
前回は「個人面接」「グループ面接」を行う、企業側の考え方の違いを記載しました。 今回は新卒の「面接」評価方法について、企業側はどのような考え方をしているか記載していきます。 まず、「新卒採用」の特徴として、面接に参加する就活生は、基本的には働いた経験がありません。 働いた経験がないにもかかわらず、自社で活躍をするかを見極めるのはどんなに多くの面接をしている人でも非常に難しいことです。 実際に『ほぼ日』の就職論 で、「KIZUNAパートナーズ」代表取締役社長・..
【就活】【26卒】内定を獲得する人はどんな人? [2024/09/16 00:00]
自身が就職活動をしているとき、 また学生の就職活動を支援しているとき、 企業側として採用活動をしているとき、 自身に内定が伝えられる時はやはりうれしさがあります。 企業側として内定を伝えるときはやはり責任感を感じます。 就職活動をしている人の中には、 「どんな人に『内定』がでるか?」 という疑問を持っている人もいるかもしれません。 しかし、答えはシンプルで、 「活躍して『利益』を生み出してくれる人かどうか?」 です。 ..