アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年04月12日

ふるさと納税

posted by くぅ at 13:17| (カテゴリなし)

2016年12月14日

たかの友梨のクレンジング ウォーター使用感

普段、水で洗うファンデを利用してるので
特にメイク落としをつかっていない私。


でもコスメフリークで女子力の高い後輩に
「それはしみのモトですよ!」
と言われてしまい・・・


でもマツエクしてるからオイル系はNG


という事で
【たかの友梨 エステファクト】 クレンジング ウォーター
を使ってみました\(^o^)/
IMG_3786.jpg

お肌に優しい弱酸性

そしてW洗顔不要!
なんて優しい


IMG_3790.jpg

しっかり落とせるけど
ウォーターだからべたつき感ゼロ


マツエクしててもこれなら安心♪




【たかの友梨 エステファクト】 クレンジング ウォーター
おすすめです
posted by くぅ at 10:45 | TrackBack(0) | Cosme

たかの友梨のコスメ「CCクリーム」 

冬になってどうも紫外線ケアが怠りがちな私・・・。
でも、冬でもしっかり対策しなくてはシミの元なんですよね・・・


そんなズボラな私にとって日焼け止め入りの
CCクリームはかなりヘルプコスメになります。


でも、CCクリームって、色々使ってはみるんだけど
なんとなく、もったり感がある感じが多かったし
重い印象が・・・。


でも気になってた
たかの友梨のコスメ「CCクリーム」 
IMG_3785.jpg

エステファクト SPF50+ PA++++使ってみたよ♪



IMG_3775.jpg
プッシュ型なのに、チューブ
最後まで使い切ってという、メーカーの気遣いと優しさを感じます


IMG_3780.jpg


IMG_3784.jpg



SPF50+ PA++++入ってる?
ってくらい軽い付け心地でした


私の気になる小じわも結構しっかりカバーしてくれて
カバー力はあるけど、もったり感は無かったです。


これなら毎日使いでも気にならない♪


もう少し使ってみたいと思います





ラブ♡オールインワンジェル

子供を産んで4年目。

若かった時とは違い、服もコスメも、スキンケアも
安かろう、悪かろう、では体は正直に反応する年頃で・・・。

なのでスキンケア、特に洗顔後の保湿は
結構いろいろ試しています。


でも、
子育てしてるとやっぱり時間には限りが・・・
パパっと潤う、そんな化粧水があれば・・・


と、言う事であの「たかの友梨」プロダクトを使ってみました。


まずレビューの第一弾は
オールインワンジェル♡


IMG_3787.jpg

エステファクトオールインワンジェルの感想は
とにかく気持ち良い♪

IMG_3788.jpg

濃厚なトロッとした乳液が
スーッとお肌に浸透するのを感じます

しっとりしてるのにベタベタ感は全くなくて
さすがです


IMG_3789.jpg

無添加なのも重要


このジェルは使った後、しっとりしてるのに
お肌にピンっとハリが出る感じもします。


なんて優秀なんだ



クリスチャンディオール/ ディオールスキン ヌード エアー ルミナイザー パウダー使ってみた♡

前から気になってた
クリスチャンディオール/ ディオールスキン ヌード エアー ルミナイザー使ってみました

IMG_3772.jpg

私の顔は結構凹凸がはっきりしている方なので
そんなにハイライトにこだわりはない方だと思います。


それでも今使用中ハイライトは
フィロソフィーの「 ブラッシュ オブ グレイス 」(o´・∀・`)
職場のキレイな先輩に教えてもらいました♪



その先輩がお勧めのハイライトがこれ
ディオールスキン ヌード エアー ルミナイザー


やっぱりきれいなハイライトを使うと
メイクの仕上がりが全然違いますよね〜
ぴかぴか(新しい)


IMG_3773.jpg
このブラシもふわふわで使いやすいです♪


IMG_3774.jpg
個人的にはディオールのこのコンパクトが
ラグジュエリー感あって大好きw


今回使用したこの ディオールスキン ヌード エアー ルミナイザー
これは久しぶりのヒット。

見た感じすごいグロッシーになりそうなのに
すごい仕上がりが自然!


これはマストバイ!


冬のツヤメイクはこの子で頑張りますw

2016年07月15日

クリスチャンディオール ヌード エアー グロウ コンパクト 使ってみた♪

2016年夏限定目
ディオールのスキン ヌード エアー グロウ コンパクトをつかってみましたぴかぴか(新しい)

ディオールのケースって本当にかわいくて、
持ってるだけでテンションが上がる

o0480064013696241467.jpg

いくつになっても、きらきらものが好きあせあせ(飛び散る汗)

o0480064013696241473.jpg


商品説明
限定2種
肌に健康的な光沢を与えるパウダーコンパクト。繊細に煌めくシェードが、光を集めた夏のそよ風のように軽やかに肌を包みます。ブラシを肌の上ですべらせる 度に肌の輝きが高まり、そよ風のように軽やかなテクスチャーで、肌は一日中呼吸し、健やかな状態が続きます。(ミニ カブキ ブラシ付)


これ、アジア限定らしいです

使った感じ、粉っぽくならないくて
パウダー内のロゴ部分がクリーム系だからかな?
使いやすかったです。



ハイライトやくすみ対策で使いたい感じ黒ハート


アジアででは2色展開らしく、
私はイエベ肌でオークル系ですが
ハイライトでつけると良い感じになりましたハートたち(複数ハート)


posted by くぅ at 08:52| Cosme

2012年06月11日

【シャネル】オンブルエサンシエル


気になってたシャネルのオンブルエサンシエル使ってみました♪



アイボリー (上)
ロータス  (左)
シラージュ (右)

私が特に好きなのはアイボリー(。・ω・。)
これを瞼につけると、ぱっと華やかになります。



ハイライト効果が強いと思います。

私はこれを目の下に薄く延ばします。
すごく目がきれいに見えますよ♪


ロータスもすごく使いやすくキレイな色です。
ナチュラルメイクのベースとしては最適なツヤ感とマット感だと思います。



つやつやしてるのに、ぎらぎらしてなくて
瞼のくすみを取ってくれる優れもの♪


シラージュはロータスよりももう少しオレンジかかったベージュかな。



これも使いやすい。
ロータスと一緒に使うと自然なグラデーションがキレイです(o´ω`o)

手のひらサイズだから持ち運びも便利です♪



このオンブルエサンシエルシリーズは
さすがシャネル♪って感じで、すごく使いやすいです。

粉のキメ細かさとか、ツヤ感わたし好み(*>ω<*)

あ〜もっと安かったら色んな色を集めたい♪

定価 は\3,675だけど、下記サイトからだと
\2,800前後で買えるよ( *・ω・)ノ





シャネル オンブルエサンシエル



posted by くぅ at 09:53| Cosme

2012年05月30日

クリニークのBBクリーム☆

私の愛用のマスカラは
クリニークのラッシュパワーカーリングマスカラマスカラ



このマスカラのお気に入りの所は
しっかり根元からぐいっと上げてくれる
優れものなのはもちろんだけど
お湯で落ちるところ(*'∀`*)v
めんどくさがり屋の私にはピッタリ心

これ使ってから、まつげが減らなくなったんだw

しかも、私がよく使うネットストアの

アイビューティーストア
半額の1,700円くらいで買えるから
いつも買いだめしてるラブ



気になる人はサイト見てみてね〜はぁと 安くてオススメだよ
アイビューティーストア

そんで、そんで、そのマスカラ以来
大好きになったクリニークなんだけど、
口コミで人気のがあったので、マスカラ買うついでに
クリニーク BBクリームも買ってみましたおんぷ



BBクリームってもったりしていて
あんまり伸びない印象があったんだけど、
このクリニークのBBクリームは
軽い感じでスルスルーと伸びましたスキンケア


BBクリームにしてはめずらしく
つける前の独特のグレー系の色味もなかったのが良いハートA

オレンジピンクベージュっぽい色をしてます



左側の色が01、右側が02です

私は01(ちょっと白め?)の色が肌に合いました。
もう一つの02は01よりちょっと色が濃い感じかな



黄褐色の元気肌さんにはこっちの色がおすすめ

そこまで色は変わらないけど・・・汗


UVが入ってて、使い心地も軽いけど
カバー力があまり無いから、休日の薄化粧用とか

メイク下地とかに使おうと思ってますラブ




人気みたいで、01番はもうサイトにはなかったんだけど
(日本未発売だからかな
02番はまだあったから、気になった人は是非使ってみてください



クリニーク モイスチャー サージ ティンテッドモイスチャライザー


posted by くぅ at 12:36| Cosme

2012年05月28日

シャネル アイシャドウ

今回はシャネルでも大人気のシリーズ
レキャトルオンブル#79番を使ってみたよ星




このアイシャドウはすごく使いやすい色で、
淡いピンク系の
ナチュラルで可愛いグラデーションが作れますOK

ラメも入ってるんだけど、それも本当に細かくて
ツヤが出る感じで、ラメ!って感じはしません。

さすがシャネルの大人気シリーズです。
本当に使いやすい。



私は主に左上のピンクベージュ、右上の淡ピンク
右下のブラウンを使っていますハート

ナチュラルメイクに仕上がるのに
持ちも良くて、化粧直しの必要も無かった(*>ω<*)

なんてステキ(。・ω・。)

ちなみに左下はゴールド系で
これを入れてもまたかわいい。

これは持ってて損をしない一品だと思いますハート

ただ、残念なのは、大人気過ぎて既に在庫切れ・・・。
再入荷とかあるのかな・・・はてな

リピしたいんだけどなぁダッシュ
posted by くぅ at 14:49| Cosme

2012年05月25日

ひどく乾燥したお肌におすすめ「ロゴナ アボカドクリーム」 

かなりの乾燥肌の私は、乾燥する時期には
目元のに保湿クリームが必須です(o´ω`o)



今使ってるのはこれ「ロゴナ アボカドクリーム」


----------------------------------------
■商品詳細
ブランド:LOGONA ロゴナ
カテゴリ:乳液・フェイスクリーム
容量  :40ml
定価  :3,990円


■商品説明

水分や油分が不足している肌のための毎日のお手入れや、
  特別なプラスケアとしてのクリーム。
  アボカド、オリーブ、カミツレ、アロエなどのオイル成分や植物エキスが肌に潤いを与えます。
----------------------------------------

ロゴナは成分が安心できるブランドで色々もってるんだけど、
その中でもこのクリームは私の夜と朝の部分的なスペシャルケア用です(。・ω・。)


このクリームの使い方は
バセリンとかワセリンとか、馬油なイメージかな?


クリーム自体こっくりとしていて硬くて重めのクリームです
でもその分、伸びたり、よれたりしないので保護力が優れてると思います( *・ω・)ノ


付けた感じは重いんだけど、
テカテカした油っぽい感じはないです。


伸びが悪いので、気になる所に少量ポンポンと置いて
丁寧に顔全体に伸ばしてあげて使う感じです


これを私は、目の周り、ほうれい線上と顔の気になる塗ります。


翌朝起きると、お肌がすごくしっとりしていて良い感じですハート


朝の洗顔後に使って、その上からメイクをしても
アブラ浮きもしないのもステキです音符



毎日使いって言うよりは
乾燥が気になる時のスペシャルケア用(o´ω`o)


こういうのが一本あると助かりますOK


オイリー肌や普通肌の人にはあまり合わないと思いますが、
私の様な乾燥肌の人とか
アトピー肌の人にオススメのクリームですドキドキ小


香りは独特で、なんていうか・・・
松の実みたいな匂いがします


特に気になる香りではないです笑顔



一回の使用量は少量でOKだし、
それでしっかり保湿してくれるので
コスパ自体は悪くないと思います(。・ω・。)


お肌が乾燥して大変!スペシャルケアしたい!って時には
使ってみると良いと思います♪
posted by くぅ at 15:03| Cosme
プロフィール
くぅさんの画像
くぅ
コスメ、ファッション、おいしいものが大好き☆ 今年5歳になる息子がいワーキングママです
プロフィール
<< 2018年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
リンク集
カテゴリアーカイブ
Cosme(9)
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。