アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年07月31日

用語集〜株の下落と上昇に関するワード〜

ではでは!今日は株がどういうときに動くのか( ´ ・ω・ ` )

それに関してと用語を説明します。٩(๑>∀<๑)و♡

今日も良ければクリックお願いします。


⇩⇩⇩


女性投資家ランキングへ


にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村




【カタリスト】




株が動くきっかけのことです。


株価は買いたい人、売りたい人が大勢いて、初めて変動します。


つまり、指標的には割安でも、大勢がそれに気づかないといけません。


注目を集めるキッカケが必要なんですね。

例えば、決算発表、業務提携、M&A、増資、自社株買いなどあります。

それぞれの用語はまた説明します。


特に予想外の動きは株価に大きい影響をもたらします。

これは、例えば、利益が、会社予想よりも大きく伸びたり、突然、配当を増やすなどなどです( ´ ・ω・ ` )




【EPS】




これは、一株あたりの純利益のことです。



EPS=純利益÷発行済総株数


_20150731_101746.JPG




さて、、これを知った上で、増資、自社株買いが、なぜ株価が上がったり下がったりするかわかりますねー(-´∀`-)






増資




新しく株を発行してお金を集めることですね。
つまり、EPSは下がります。

↓↓↓



_20150731_101847.JPG








自社株買い




これは、言葉通り、会社が市場から株を買い戻すことです。発行済総株数が減るので、EPSは上がりますね٩(๑>∀<๑)و♡


↓↓↓



_20150731_101924.JPG




では次に、もろに株価が下落、上昇するということに影響をすることといえば、景気がありますね( ´ ・ω・ ` )???

株には実は、景気に影響を受けやすいものと、受けにくい株があります。







景気敏感株




景気で、変動しやすいものを言います。


お金の影響を受ける銀行や、素材産業(紙、パルプ、化学、鉄鋼など)、運輸産業などがあります。


大きな事キャピタルゲインを得たいならこの景気敏感株の方がいいですね(-`ω´-;A



↓↓↓


_20150731_105457.JPG








ディフェンシブ株




これは、景気敏感株と逆の景気で動きにくい
株のことですね٩(๑>∀<๑)و♡


食品、製薬、電力、ガス、鉄道などの業界に代表されます( ´ ・ω・ ` )

安定したインカムゲインを求めるならディフェンシブ株がオススメですね。




_20150731_105532.JPG



エルセーヌの大幅減量



しかし、ディフェンシブ株といえどもリスクがあるのは景気敏感株と同じです(-`ω´-;A


最近では、電力会社といえば、原発事故がありましたし、食品では、異物混入などなど、商品に対する事件や事故が起きれば大きく株価は下がります。

不景気に強いディフェンシブ株も絶対に安全ではないのですねΣ(゚Д゚lll)



以上が株価の下落と上昇に関するワードでした。


次はチャートの基本を学んでみようと思います。٩(๑>∀<๑)و♡


今日もご愛読頂いた皆様、ありがとう御座いましたm(_ _)m

⇩⇩⇩




女性投資家ランキングへ

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


fx-on.com アプリ app 電子書籍 リーダー





posted by ぴか at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 用語集

2015年07月30日

用語集〜買ったあとのアクション〜

再び皆様こんにちは!(o^u^o)

このページでは必要な基本用語を説明します。



株を買ったあと、買いっぱなしじゃダメですよね( ̄∀ ̄;)


買ったあと、売るのか、買い増すのか実行する必要があります。


この買ったあとのアクションには3つあるので、説明します。






【利食い】




購入した株の価格が上昇している場合は含み益が出ている状態でその株を決済することです。

利益確定、利確ともいいますね〃´∀`)





【損切り】




利食いとは逆で、含み損が出ている状態で、株を決済することです。

もちろん、損失が確定しますΣ(゚Д゚lll)





【難平:ナンピン】




自分が購入した価格よりも株価が下落した時に更に買い増すことで全体としての購入単価を下げることをいいます。



例)120円で100株買った銘柄が100円まで下落した時にさらに100株買い増せば、全体として購入単価は110円になります。


(120円×100株+100円×100株)÷200株





さて、前に出てきた逆指値覚えていますか。
今から説明します。





【逆指値】




一般的に株式投資をする上で、利食いライン、損切りラインを決めておくことが重要とされています。

この際に利用するのが逆指値です。

例えば100円で購入した株の損切りラインを90円とすると、相場を見ていなくても90円まで下がった時に自動的に売ることが逆指値ですね。

これは、株が急下落したときに、大損失を自動的に防ぐことができるというメリットがあるんですね( ̄∀ ̄;)





_20150729_144942.JPG


さて、、つぎもまた、必要な基本用語
Σ(゚Д゚lll)タクサンアル、、、

株価が下落したり、上昇するときによく出てくる用語を説明します。



またクリックよろしくお願い致しますm(__)m






女性投資家ランキングへ

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村

優秀トレーダー&エンジニアの
投資ノウハウを今すぐゲット!
FX投資情報コミュニティfx-on.com
posted by ぴか at 17:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 用語集

2015年07月29日

私が一番、株を選択するときに大切にしてること。

私が、一番、株を選択する際に大切にしてることがあります。




それは、、、、、








今後、



成長してほしいか


です。





素人だからこそ、株を選択する際に慎重になります。
その反面、

下記のブログのような儲かる!話にも非常に弱いです。
⇩⇩⇩⇩



にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村




株式ランキングへ




もちろん、お金をたくさん稼ぐことは悪いことではないし、素晴らしいですが、

たくさんのリターンがあるということはハイリスクだという事です。



なので、株の動きの激しいものに手を出すのはおすすめしません。

今後、成長してほしい企業を応援するために、その成長を手助けするというスタンスで投資を行なっていただくのが、良いかと思います。






従って、私の投資のスタンスは長期投資のスタイルになるため、今すぐお金がほしい方々には合わないと思います。




ちなみに投資にはいくつか種類があります。







グロース投資




これは、今の指標的には割高でも、更なる企業の成長性を見込んで投資することです。



この場合、割安かどうかはあまり気にされません。



しかし、このグロース投資は、リスクも大きいです。



買った段階で成長を過大評価していて、大損という話もあります。




なので、この本当に成長するか、既に成長分を加味した値段かどうかをしっかりと考えましょう。



そして、もう一つの投資スタイルとして






バリュー投資





があります。これは、生長を考えず企業の現地点での価値を比べると割安なら買うというスタイルです。分析がしやすく、安定した業界、大企業の株向けの考え方です。



とりあえずいろんな投資の考え方はあります。

でも、先ほども言いました、









生長をして欲しいか





が大切で、成長性や安全性を見た上で、
いつまでも持っていたいと思える企業を見つけて
その企業がドーンと成長したら、
自分の資産も増えて、お互いに、ウィンウィン(o^u^o)

であるような投資が私、個人的にはいいかなぁというか大切にしています(´∩ω∩`)♡




まっ、理想論ですが、、初心者の主婦ぴかだからこそ、これを大切にしております、



また良かったらまたクリックしてください〃´∀`)

⇩⇩⇩





女性投資家ランキングへ

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


優秀トレーダー&エンジニアの
投資ノウハウを今すぐゲット!
FX投資情報コミュニティfx-on.com




FXTF×ForexSolidタイアップキャンペーン

2015年07月28日

株の選択基準

それでは、いよいよ株の選択基準について、一般的なお話をさせて頂きます!



まずは





PERが15倍以下で割安。





PBRが1倍以下で割安。





自己資本比率が40%以上で安全域





ROEが10%以上ならば収益性が高い






以上が基本的な選択基準の参考になると思います。



これらの指標を条件に投資の専門サイトや、ネット証券のホームページなどで、株の銘柄を検索できます〃´∀`)



これをスクリーニングと呼びます。

他にも、



株主優待



配当利回り3%以上



時価総額1兆円



最低購入金額20万円以下



売り上げ伸び率15%以上




などなど、証券会社や、サイトによって検索条件が違いますので実際にやってみるといいと思います。







そしてこれらの指標を参考に加えて大切なのは、

企業の情報となります。





代表的な情報源としては



会社四季報


会社四季報 2015年 07月号 [雑誌]

価格:2,059円
(2015/7/27 23:13時点)
感想(5件)









日経会社情報


日経 会社情報 2015年夏号 2015年 07月号 [雑誌]

価格:2,057円
(2015/7/27 23:15時点)
感想(1件)













がメジャーです。





業界を調べるのなら、業界地図が便利ですね!(o^u^o)


会社四季報業界地図(2015年版) [ 東洋経済新報社 ]

価格:1,188円
(2015/7/27 23:16時点)
感想(28件)









でも、タイムリーな情報ならネットのブログなども参考にしましょう(´∩ω∩`)♡

↓↓↓↓↓


株式ランキングへ


にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村



ただし、ネットでこの株がもうかる!!!!

とか様々な情報が、流出していますので、最終的な判断はご自身の責任となります。



従ってそういった情報に惑わされず、

始めにご説明した投資指標を参考にしましょう(((o(*゚▽゚*)o)))





オススメなのは自分の働いている職場など自分に身近な企業を株の選択基準とするのが最初はいいと思います。

これは、企業の情報をいち早くキャッチできる可能性があるからです。




私は現在、専業主婦ですが、例えばよくイオンに買い物に行きます。




で、最近はコロッケなど、お惣菜が、とっても美味しいんですね(-´∀`-)


で、何が言いたいかというと、



これ今、売れてるな!!と肌で感じれルンデス。





もちろんそんな毎回毎回、感じるわけではないですが、例えばお昼のワイドショーのコーナーで今、こんな便利グッズが100万個の大ヒット!!!!!!!!

なんて話は主婦の方はよく聞くと思います。



その時の企業の業績はどうでしょうか?



今期最大!!だったりすることもあるわけです。

まぁ、なので、実は専業主婦の方々はとても情報をキャッチしやすいと思います(´∩ω∩`)♡





なので、普段からテレビやCMなど気になったものの企業を調べて良ければそこの株を購入することをオススメします。






では、次は!私が株を選択するときに、最も大切にしていることを説明させて頂きます(o^u^o)



良かったらまたクリックお願い致します(人´エ`*)↓↓↓↓





女性投資家ランキングへ



にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村











2015年07月26日

知っておくべき用語集〜安全性と収益性〜

それでは、用語の説明を続けていきます(ゝω・)



【安全性】





これは、倒産しないかどうかってことですね( ´ ・ω・ ` )。



この安全性を示す指標が、




自己資本比率です。






純資産を総資産で割った値です。


負債が多いか、自己資本が多いかがわかります。


業種にもよりますが、40l以上が安全です。



でも、60lが負債ということになります。


_20150726_230112.JPG




Σ(゚Д゚lll)???負債が多いけど大丈夫ですかね?


そう思いますよね?そこが企業では考え方が違うのです。




ここからは、収益性をお話します。。







【収益性】




いかに資産を運用しているかということです。

つまり、企業がいかに資産を増やしているかです。



それを示す指標が、





ROE






これは、純利益を純資産で割った値です。


株主が出資したお金がどれくらいの利益を出しているかを示しています。


10l以上が収益性が高いと言えます。



で、さっきの話に戻ると

「企業の場合、
借金するほうがよいこともある」





これはなぜか?



まず、総資産100億円のある企業が、

純利益で、5億円を稼ぐとします。




A企業は純資産100億円、負債ゼロで、純利益は5億円。

ROE⇨⇨5%





B企業は純資産は50億円、負債が50億円、純利益は5億円。

ROE⇨⇨10%




_20150726_233139.JPG





つまり、少ない元手なのに、投資家からのお金をしっかりと運用しているのです。


同じ100億円の企業で、5億円の稼ぎなのに、
ROEが違うのです(;゚д゚)




なので、投資家はROEを高く求めます。



気をつけなければいけない点は、

負債が大きいと倒産のリスクが大きくなります。

そのリスクとROEのバランスを取って経営しているのがとても大切なんですね★



さて、とりあえず指標をご理解頂ければ、次は!その指標に沿って株を探しみましょう!!!

次のページでは、株を探します!

またまた頑張ったのでクリックして頂ければ幸いです。

(人´エ`*)⇩⇩⇩



女性投資家ランキングへ


にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村






posted by ぴか at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 用語集

知っておくべき用語集

株を買うときに必要な投資指標があるのですが、私は全く知識のなかったので、まず、投資指標を説明させて頂きます。



良かったらクリックしてくださいm(_ _)m




人気ブログランキングへ







インカムゲイン



これは、配当によって株主が得られる利益のことです。安定していますが、年率数%ってところです。


1株あたり何円かもらえるんですねー\(´▽`)/





キャピタルゲイン



株価の上昇によって得られた利益のことです。

いわゆる株で一発ってイメージのやつですね(ゝω・)

値下がりによる損失の可能性もありますが、
値上がり幅の額は未知数ですね!





IR



投資家向けの情報の事です。

投資家向けのニュースや決算などの資料が載ってます。前期の配当金とかも載ってますよ(ノ∀`●)





次は!投資指標についてです!!



つまり、投資をするときの判断材料になります。



まず、投資指標には3つの方向性があります。





割安性



投資家の期待(株価)は低いですが、本来の価値が高い場合は割安。



価値がそれほどないのに高い値がついてるのが割高です。


割安か、割高か、判断するのに


PBRとPERがあります。


Σ(゚Д゚lll)わからん!!?








PER



時価総額を純利益で割った値です。


考え方としては




「企業をまるごと買って、

そのままの利益が続いた場合

何年で元が取れるか」




時価総額(株を全部買い占めた値段)が

1000億円だとして、年に100億円利益があるとすると、10年で1000億円が帰ってきます!



従って、

PERが10倍⇨回収に10年かかる

PERが100倍⇨回収に100年かかる


なので、10倍の方がお得!!!









PBR



もうひとつの割安性の指標。

時価総額を純資産で割った値です。



つまり、純資産は会社が解散しても残されて株主に、還ってきます。

なので、純資産が多い程、解散しても還ってくるお金が多いのです。



↓↓↓↓↓図がわかりやすいかな?



DSC_0025.JPG



とりあえずよくわからなかったら


PERは15倍以下が割安。






PBRは1倍以下が割安。



ということだけ覚えておいてください(ゝω・)



ちょっと長くなったので、次のページで




あと2つの指標


安全性と収益性


について説明させて頂きます。



頑張ったのでクリックして頂ければ嬉しいです。m(_ _)m↓



女性投資家ランキングへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■エーハチネットでお小遣い稼ぎ
─────────────────────────────────
・スマートフォンやPCから簡単に広告が掲載できるエーハチネット
・広告掲載はもちろん、本人申込もできるからオトクにショッピングも。
・登録は無料!簡単登録で始めるお小遣い生活はA8.net

        >> 無料会員登録はこちら <<

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━









FOREX.com×タイアップキャンペーン☆BandCross3 EURUSD☆プレゼント!
posted by ぴか at 20:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 用語集

2015年07月25日

株の買い方

株の買い方




1,証券口座を開設




まず!証券会社を選択し、口座を開設します。

株取引は証券会社を通じて始めて成立します。


証券会社の選択肢として、私のように直接、証券会社へ行くか、



ネットで取引のできるネット証券があります。証券会社の選択基準はまた後で、専用のページを作りますが、



一般に言われている違いは



~ネット証券~


メリット:手数料が安い


デメリット:情報収集は基本的に自分で行う





~対面証券会社~


メリット:営業マンに直接投資に関する情報を聞ける


デメリット:手数料が高い



以上が大まかな違いです。






2,注文する単位を知る



次に注文ですが、株には売買単位があります。
この売買単位を1単元と言います。



売買単位が100株なら、


100株=1単元
となります。



売買ができる最低の株数がこの売買単位で、100株単位、1000株単位が一般的です。





3,板の見方を知る



板とは、株の現在の価格付近で買い注文、売り注文がどれだけ出ているかを示すもので気配とも呼ばれています。

↓↓↓




_20150725_214425.JPG




真ん中が価格で、その横の売数量、買数量の欄にあるのがどれだけ注文がでているかを表しています。



なので、501円で売ってあげる注文が3200株


500円で買ってやろうという注文が17100株あることを示しています。

取引が行われるたびに更新されマス。

なので、この時点では500円で買いたくても買えません。


では、どうしたら?





4,注文方法目



もし500円で買いたい場合は指値注文をします。


指値注文とは、値段を指定して注文することです。

指定した値段より安くなれば「買い」

指定した値段より高くなれば「売り」


となるのが指値注文です。

ちなみに順番は先に注文した人が優先されます。



指値注文のメリットは注文した値段で買える
ということと同時に


デメリットととして、その値段にならなければいつまでも取引が成立しません。





ちなみに逆指値があります。

指値注文と全く逆の

指定した値段より高くなれば「買い」

指定した値段より安くなれば「売り」



これはメッチャ損だな!??

必要なさそうだと思いますが、これはまた、あとでヾ(=´・∀・`=)





もう一つ重要な注文方法として、成行があります。



これは、

「値段を決めずに今すぐ取引できる値段で買う、もしくは売る」という注文です。

なので、上の板の状態なら、501円で取引されます。



メリットとしてはスピードが優先されることです。



デメリットは、成行注文すると、





想定外の値段

取引が成立してしまう


場合があること
です。




成行注文は思ったより高く買っちゃったり低く売れちゃったりすることがあります。


こればかりは板をみても株価は常に動くので、成行注文した瞬間、いくらになるかを完ぺきに予測することはできません。




なので、動きの激しい株では大損することもあるようです。



こわ( ̄∀ ̄;)





以上が注文方法になります。



ついでに株を買う際に流動性が重要となります。




_20150725_222607.JPG


⇧⇧⇧
例えばこの株では、上の株の板と比べて載っている注文がかなり少ないので、株価の数字が全然変わりません。



こういう株の銘柄を流動性が低いと言います。



こういった銘柄では取引がしたいときに相手がなかなか見つからず、すぐにお金に換金できなかったり、都合の良い値段で取引ができません。



なので、流動性の低い株は難しいので、私のような初心者は手を出すべきではないと個人的には思います。











以上が株の買い方となります。



では、どんな基準で、どんな株を買えばいいかを次のページで書いていこうと思います。

(ノ∀`●)


結構!このページためになると思います。

ので、クリックしてくださると嬉しいです。



女性投資家ランキングへ



NISA(ニーサ)ランキングへ


にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村








posted by ぴか at 22:36| Comment(1) | TrackBack(0) | 株を買う

ぴか、株の買い方がわからない

さてさて、イオンの株を買うと決めたものの、いきなりトラブル発生。






証券会社の方

「指値いくらで行きますか?

何単元買いますか?」





( ゚д゚)ポカーン





プロの方がみたら引くくらいの知識のなさです( ノД`)





でも、がちな素人の私だからわかるんです。





今まで投資に無縁な特に専業主婦なんて、知識ゼロです!

そんな私が始めるからからこそ、無縁な方々のきっかけになるはず!!





ということで、次のページからは早速、


買い方、基本用語を説明します。


その後、買う基準も勉強したのでお伝えさせてもらいます!



posted by ぴか at 21:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 株を買う

2015年07月24日

ぴか、株を買う

DSC_0019.JPG


さてさて、ある日旦那に、


NISA始めるから、近くの証券会社行くぞ!



えーーーーーーーー


Σ(゚Д゚lll)





まぁ、これってあんまり普通ないことですので、さておき。


100万円分の株まで好きに買って勉強しろと。




よし、とりあえずやってみようということで近くの証券会社へ



この時点でもちろん証券会社選びの知識なし。



用語の知識なし。


どーする私(; ・`ω・´)????


エルセーヌの大幅減量




とりあえずよくテレビでやってる株主優待をメインで行くことに決定f^_^;


便利な世の中で、ネットで、調べれば出てくる出てくる!!!



とりあえず買う銘柄を




イオンに決定



で、証券会社の方に言われるがままに書類(と言っても身分証明書を提示したり住所書いたり)


そして証券会社で、口座手続き完了( ´﹀` )



あとは口座ができたら銀行で振り込むだけでいいとのこと(((o(*゚▽゚*)o)))



申し込みが済んだら本人のサイン書く書類が2、3日で、お家に到着o(>_<)o


で、サイン書いて〆(._.)郵送。


すると、振込用紙が送られてきて、

銀行で振り込み!!!!!




ついに!!! 

証券会社の口座出来上がり


☆☆





感動\(*T▽T*)/


で、こっからどーしたらいーの???



次のページでは実際に株を買い始めます


。:+((*´艸`))+:。







株式ランキングへ



posted by ぴか at 10:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 株を買う

2015年07月23日

NISAのデメリットB

さてさて、NISAのデメリットBですが!




あとは今後ニーサを始めるに当たり、

ポイントを抑えておけば解消できるかなぁと思います。




☆証券会社は一年ごとにしか変更できない

、、、
なので、後で、こっちのほうが手数料安かったのになぁ。とか思うので、証券会社をしっかり把握しておけばこのデメリットは解消できます。



証券会社選びのポイントはまた次回以降に( ´﹀` )



あとの初心者が知らないといけないデメリットととしては



☆配当の受取方法を株式数比例配分方式にしないと課税されることです!


株式の配当金受取方法には


「配当金領収証方式」・・・郵便局で直接貰いに行く


「受取配当金受領口座方式」・・・銀行振込


「個別銘柄指定方式」・・・銀行振込


「株式数比例配分方式」・・・証券口座内に入金


があるのでこれは口座開設の時に株式数比例配分方式を選べばいいだけですね!



とりあえず初心者はこれだけ知っておくべきですかね(((o(*゚▽゚*)o)))


ではでは、次のページからは早速、株を買ってみよう!


ということで、私の実体験を書かせてもらいまーす。:+((*´艸`))+:。




株式ランキングへ


NISA(ニーサ)ランキングへ



posted by ぴか at 22:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ニーサ
ファン
検索
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ぴかさんの画像
ぴか
こんにちは!主婦ぴかです。2児の子育て真最中で、株取引にチャレンジ中です。目標はお金持ちになって、世の中を幸せに、もちろん自分も幸せになること。 子供にもがんばって、お金について教えたい!読者様のお金の教養を高めるブログを目指すので応援よろしくお願いします。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。