アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年01月31日

足の話


先週から足を怪我してしまい

次第に悪くなったりして

動揺して誤字30%増量でブログを書いております

ポーポー・ポロダクションです。

一部、復活の呪文のような意味不明な

言葉がありましたらすみません。

でも気持ちは明るく前向きに

死んでも何度も生き返り挽回しようとがんばる

ドラクエのように前向きにいきたいと思います。



足を怪我してしまったこともあり

今日は足の話をしたいと思います。

6050_s.jpg


足といっても

足を通して「印象」を良くしましょう

相手の足から色々なものが見えるという話です。

顔とか手とかは思っていることがよく出ます。

よく出るので、みなさん気をつけていると思います。

私たち心理を扱う人間も

顔や目は真っ先に確認しますが

なかなか隠されていて見えない部分もあります。

手から読み取れることも多いですが

実は「足」はとても参考になります。

足まで気が回らない人が多いのです。

足はちょっと残念な部位で

足の態度はよくできても評価されないのですが、

悪い印象はちょっとしたことで簡単に与えてしまうという

特徴があります。


たとえば話をしているときに、

足が相手と違う方向に向いたりするのは、

退屈で別のところに行きたいという心理行動のひとつ。

特に男性に多く見られます。

また女性は頻繁に足を組んだり

崩す人も意識が相手にいっていないことが多いです。

無意識に信頼性に欠ける人だと

評価されてしまうこともあります。

人は嘘をつくと貧乏揺すりをはじめたり、

足を頻繁に組み替えたりしてしまうことがある。

嘘を見抜くのは、顔ではなくて

手とか足を見るのが効果的なこともあります。

足の姿勢を綺麗に保とうと意識している人は

他のことにも意識がいき

細かいことも気づく人

総じて信頼性のある人です。

洋服でも

トップスよりもボトムに意識がいかない人は

あまり人からの意識を強く持っていないか

表層的にごまかそうとする人もいます。

みなさんも

足の姿勢は大事にしましょう。









2018年01月29日

火を見ると安心する心理


最近、めっきらもっきら

やたらと寒いですよね。

こう寒い日は暖炉とか薪ストーブとかが

ほしくなります。

維持が大変という話を良く聞きますが

いつかは薪ストーブがほしい


28283_s.jpg

こんな感じいいですよね。

いい

意地でも

維持してみせるぞ










あー




d75efa_s.jpg


激サムい


また、やってしまいました


一気に寒くなりました。

すみません。


私は火を見ていると何かほっとするんですよね。

私みたいに感じる人は多くいるようです。


でもなにゆえ人は火を見ると安心するのでしょう。

一説にはマイナスイオンが発生して

癒されるとか

小川のせせらぎのような

1/fゆらぎ効果があるとか

言われています。

たしかにそんな効果もあるのかもしれませんが

もっと協力な力であると思えます。


もっとも有力なのは

私たちのご先祖様が狩猟民族だったころから

夜に動物を避けるために火を焚いていた記憶が

遺伝子レベルで残っているというものです。

動物に教われないという安心感があるという説です。


そんなデータは遺伝子にあるんかい?

という疑問を持つかもしれませんが

案外、似たような効果が

先天的にあると研究されているものもあり

私はこの話が1番しっくりきます。

女性が赤い色に反応するというのも同じような話です。

熟れた果実を探していた時代の記憶が

残っているという先天説もあります。


二段ベットは下より上が好まれるのも

そんな感じでしょうか?

高いところにいると襲われにくいですから。

一階は圧迫感もありますし

色々な複合効果もありますし

二階は落ちて怪我をするリスクもありますから

正直、断言はできませんが。

そうした心理を考えるのも面白いです。


まあ

火がゆらめいている前で

ゆっくり本を読んでいるそんな生活に憧れます。

本を読みながら

うとうとしてしまい

大事な本を焦がしてしまうドジな私の未来は

容易に想像できますが…







2018年01月23日

ピーターパンが増えている


プライドが高く大きなことを言うわりに、

非常に傷つきやすく臆病者。

体は成長して大人なのに心が子どものような

言動や行動を取る人が増えています。

これはピーターパンシンドローム(ピーターパン症候群)

という病気。

男性に多いパーソナリティ障害です。

例えば

□子ども向けのアニメが好き(ヤバイ)

□子どもでいたいと思っている(うーん少しね)

□責任感が希薄、なかなか謝れない(そうそう)

□自分と異なる意見を受け入れられない(あー)

□興味のないもの意外は基本的に無関心(うんうん)

□仕事に対しての不満は多い、でも改善に努力しない(えへへ)




すみません

自分の心の声も一緒に書き込んでしまいました。

私もたぶんそんな要素がありそうです。

心理学の正式な用語としては扱われないのですが、

大人になれない大人子どもを指す言葉として一般的に使われています。

無責任、不安感が強い、孤独感を持っている

といった顕著な症状があります。

近年、こうした男性が増加傾向なんですよね。

原因や因果関係も色々と調べられていますが

なかなかまだはっきりしないものです。

まあ

過保護とか、趣味の多様化、

様々な自由度が増えたり

コミュニケーションが希薄化しているような

時代背景もあるでしょうね。

表層意識では

フック船長のようにお宝も求めて

ワイルドに生きたいとは

思っているのですがね。




なかなか



左手じゃなくて

心がフックになってしまって

いる感じです…


200-1.jpg






2018年01月19日

のび太・ジャイアン症候群


医療の現場や発達障害に関わる現場で

最近、話を聞くようになったのもに

のび太・ジャイアン症候群というものがあります。

精神科医が提唱した発達障害のひとつの形で

のび太型とジャンアン型にわかれます。

のび太型は注意力散漫

些細なことで落ち込んだりします。

勉強しても注意力散漫ののび太君は

お馬鹿というわけではないのに

テストはいつも0点です。

でも射撃の腕だけは無類の強さがあります。

得意なものだけずば抜けているというのも

典型的傾向のひとつです。

ジャイアン型は自分の思い通りにならないと

すぐ不機嫌になり感情を爆発させます。

a187f9_s.jpg

この怒りをすぐに忘れてしまう人も多く

なかなかテンションが定まらなくて困ります。


このふたつが混在してでるケースもあります。



データを見たわけではありませんから

安易なことは言えませんが

こうしたタイプの人は年々増えているように感じます。

大人の発達障害という話もよく聞くようになってきました。


ポーポーも大人の発達障害的な素因はあり

「わかるー」と

なんか感じるところはあります。


いつものび太くんに優しく接して勉強できる

できすぎ君の気持ちありたいと思うのですが…


理想は


山の彼方の空遠く


幸い住むと人は言う


という感じです。




2018年01月12日

認められたいと思う人


私たちは常に社会の中で

自分の居場所を探しているものです。

社会に所属するのは自分にとって利益があるからだけでなく、

もっと原始的な欲求であると考えられています。

承認欲求とは社会の中で他人から認められたいと思う欲求。

近年、この承認欲求は増加傾向がみられます。

おもしろい傾向は

人と積極的に関わりたくないと思う一方で

「認められたい」と思う気持ちは増えているのです。

SNSを通じて自分の生活を自慢したり、

何かをアピールして(特別なことや不幸なこと)

自分を認めてもらいたいと願っています。


1.jpg

ツイッター、インスタなどの

ツールがそうした新しい感覚を作っているのかもしれません。

この承認による快楽が増してくると

次第に行動がエスカレートしてしまう傾向があります。

他人に迷惑をかけたり嘘をつくこともあるので注意したいところです。


マンガ20,000冊以上、雑誌170誌以上、旅行ガイド「るるぶ」100冊以上!
まずは1か月無料でお試し【ブック放題】

2018年01月06日

人は「社会的報酬」に弱い

「報酬」というと給料とかボーナスといった

「金銭的な」報酬をイメージするかもしれません。


TSURU17623020_TP_V.jpg

いいですよね。

こんな給料をもらいたいものです。

でも

報酬には金銭以外にもあるのです。

たとえば報酬には

社会的報酬というものがあります。


「○○さんこれお願いしたい」


と依頼の前に名前を呼ばれると、

人はつい要求や依頼を受けてしまうという心理があります。

この名前を呼ぶという行為は

社会的報酬のひとつと考えられ、

自分の存在を認められたいと思う気持ちへの

報酬として機能してしまうのです。

また名前を呼ばれることで

「これは自分にしかできない」

という錯覚を持ちやすくなるという心理もあります。

この感覚が大事なんです。

こんなおもしろい実験があります。

アメリカの大学で先生が学生に自分クッキーを買ってほしい

と依頼するときに名前を呼んで依頼すると

なんと90%の学生が買ってくれましたが、

名前を呼ばない場合は

50%しかありませんでした。

依頼をするときは名前をいうと通りやすくなりますし、

普段の生活の中でも

「○○さんお疲れさま」

と声をかけるほうが相手との距離が縮まり

相手を気持ちよくさせることができるのです。

ちょっと恥ずかしいですが相手の名前を付けて声をかけましょう。

タダで相手に報酬を渡せるのですから

こんないいことはありません。

タダです。

社会.jpg

2017年12月31日

最近の心理傾向「損失回避性」とは

ポーポー・ポロダクションは

いかにもうさん臭い名前ですが

これでも日々、人の心理を研究しています。


年末ということで、今年一年を振り返りまして

人の心理傾向についてふれたいと思います。

最近、人の心理傾向として顕著な動きなのは

人の「損失回避性」が高まっているということです。

人は得をしたいと考える気持ちよりも

損をしたくないと考える傾向が強いのです。

例えば来月から突然給料が1万円上がった気持ちを考えてみてください。

突然、給料が上がるので嬉しい気持ちになるでしょう。

今度は同じように来月から突然給料が

1万円下がった気持ちを考えてみてください。

TSURU17623A019_TP_V1.jpg


きっと悲しい気持ちになるはずです。

どうでしょう、このふたつの気持ちの大きさは同じでしょうか?

多くの人は1万円下がった気持ちのほうが

圧倒的に悲しいはずです。

これは人が損をしたくないと考える傾向が強いことによるもの。

つまり人は損をしたくない損失回避傾向が強いのです。

この傾向はシニア層に強く、

男性よりも女性が強く持ちやすい傾向があるのです。

さらに最近では10代、20代の若者の間にも広まってきているようです。

若者がムダなことをしなくなってきたのも、

こうした損失回避性の高まりによるものだと考えられます。

ギャンブル離れもそうした性質のひとつ。

投資においても「損切り」ができないのもそうです。

もっと身近な問題として選挙は損失回避のかたまりといえます。

現状の生活に満足していないが、

変化や改革による損を嫌がる傾向が強くなっているのです。

これからはこうした人の傾向をしらないと政治だけでなく、

民間企業の開発や販売戦略もうまくいかないようになってきます。

156-1.jpg




パンダ先生の心理学図鑑 [ ポーポー・ポロダクション ]

価格:1,296円
(2017/12/31 08:32時点)
感想(0件)








こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」
検索
<< 2021年02月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
プロフィール
ポーポー・ポロダクションさんの画像
ポーポー・ポロダクション
ポーポー・ポロダクションという遊び心ある企画を考える仕事をしています/色彩心理/心理学/行動経済学/キャラクターデザイン/企業の問題を心理学を用いて解決する心理学研究者/よく地下鉄のドアに挟まれる/代表書籍「マンガでわかる色のおもしろ心理学」「デザインを科学する」「マンガでわかるゲーム理論」「マンガでわかる行動経済学」「パンダ先生の心理学図鑑」
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
ポーポー・ポロダクションのHP
▼いろいろなコンテンツがあるので見てください
http://paw-p.com

【ポーポー・ポロダクションの書籍です】
idea.jpg
『アイデアの科学』 (SBクリエイティブ/定価1,080円(税込)) アイデアの作り方を経験則ではなく心理学と脳科学の知見から科学的に解説した本。アイデアを論理的に「作り」「魅せて」「伝える」技術が満載です
panda.jpg
『パンダ先生の心理学図鑑』 (PHP研究所/定価1,296円(税込)) 心理学の達人パンダ先生が心理効果を解説してくれる楽しい図鑑。個人差、男女差や使える裏技も紹介。簡単に読めて深い知識が得られます。

【広告PR】

丸善・ジュンク堂さんと連動した信頼の大手書店(紙の本・電子書籍)
国内最大級のhonto電子書籍ストア!



ポーポーの書籍もマンガも揃う!無料サンプルもある
【DMM.com 電子書籍】



真面目な人は覗かないでください。すべてのコミックが立ち読み無料!(SBクリエティブ)
◆ハーレクイン ライブラリ◆



マンガ20,000冊以上、雑誌170誌以上、旅行ガイド「るるぶ」100冊以上!
まずは1か月無料でお試し【ブック放題】



19-1.jpg


◆楽天マガジン◆
・380円で人気雑誌が200誌読める
・31日間無料でお試しできる

◆トリッブアドバイザー◆
・ホテルの最安値が簡単検索
・最新の口コミが豊富で的確

▼ポチッとしていただけるとうれしいです
人気ブログランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。