アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
最新コメント
最新記事
写真ギャラリー
プロフィール
よっぴーさんの画像
よっぴー
一児のパパ。妻と息子の3人家族。典型的核家族。 もうすぐ2歳になる息子の成長を日々見守っています。 最近パパ大好きになってきたようで、一安心かつ超嬉しい(笑)
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年08月15日

妻と喧嘩をしまして、非常に帰りにくい状態なのですが。

こんばんはーヨッピーです。



妻と喧嘩をしました。



原因は、僕の思いやりの無さ。



ということに落ち着いたのだけど、



納得いかないことも、そりゃもちろんあります。



具体的な原因は色々あって、



育児の方向や考え方、



妻の物の言い方、



態度や行動が、



気に入らなかった。



端的に言うとこれです(笑)



全てうまく隠せたら良いのだけど、



自分でもうまく感情が隠せなかったり、



ちょっとはわかってほしいという甘えの部分が、



無愛想な態度だったり、返答に形を変えてしまって、



それが妻を苦しめていた、



という感じ。







モヤモヤした気持ちも、時間が経てば薄れていって、受け入れられるようになることもたくさんあるので、



そうなるまで待っていたのですが、



そこまで保ちませんでした、二人とも。









家事や育児も、



専業主婦なんだから、やって当たり前。



どこかでそんな風に思ってしまっていたのかもしれません。



そうではなく、



子供と毎日24時間向き合って、自分の時間など持てない妻を、



どこかないがしろにしてしまっていたのだと、痛感しています。





こんなことを言うと、主婦の方々から100パーセント叱咤されてしまうと思いますが(笑)





どちらかが悪いと言う訳では決してなく、



どちらもお互いへの思いやりが欠けていた、



と言うことになるのだと思います。





浮気をした訳でもなく、ギャンブルやお金を無駄につぎ込んだ訳でもなく、



日々の営みの中での不満なので、



性格の不一致と言ったらそれまでなのだけど、



理解しようとする気持ちが足りなかったと、反省をしております。







と、こんなことをブログで書く前に、奥さんに謝れや!と、叱咤されてしまいそうですが、



自分と向き合う時間もブログにはあると思っているので、



こうしてツラツラと書いては、考えをまとめていたりしています(笑)









どの家庭でも喧嘩は起こると思うし、



周りの友人に話すと、案外どうでも良いことだったなぁ、なんて思うこともしばしば。



感情が落ち着くまで、



モヤモヤした気持ちが言葉になるまで、



多少の時間が必要だったりします。







そのため、仕事終わりに家に帰るのが少し恐怖のため、



家の近くの公園でパソコンを取り出してはこうしてブログを書いていると言う(笑)



端から見たら、完全に謎な危ない人!!(笑)





さて、仲直りの方法ですが、



@素直にごめんねと伝える



Aハグしてごめんねと伝える



B頭ポンポンしてごめんねと伝える



C土下座してごめんねと伝える





のどれかにしよう思うのですが、



どれにしようかな。



まぁ、普通に考えて、



@が無難ですね。



よし、素直になるんだ、自分!!



それではヨッピーでした。




育児日記ランキング

子育てパパランキング

男の子ランキング

バスが大好きな息子。


こんばんはーヨッピーです。

 

息子は、もうすぐ1歳9ヶ月を迎えますが、

 

最近の成長っぷりがなかなかすごい!

 

もともとは未熟児すれすれの体重で産まれてきたものの(2,500g切っていた)、

 

その後みるみるうちに大きくなっていき、

 

半年〜1年で平均身長、体重を上回るという成長ぶり。

 

子供は小さく産んで大きく育てろ、なんて言いますが、

 

その言葉通りに、大きく育ってきています。

 

最近は比較的同年代の子供たちと同じくらいの背丈になってきて、

 

1歳半検診では、頭囲、胸囲、身長、体重と全国平均とほぼ一致するという(笑)

 

 

 

そんな息子ですが、一歳をすぎたあたりから、ものすごくバスに興味を持ち始め、

 

今では、道にバスが通るたびに、

 

わあぁー!!と声をあげては、指を差し、

 

興奮状態になります。

 

通り過ぎていくバスに手を振っては、乗客の笑顔を道路越しに引き起こします。

 

何とも愛嬌のある息子(笑)

 

運転手に手を振って、振り返してくれると、もはや大興奮。

 

キャッキャと声をあげて楽しそうにバスの後ろ姿を見つめ続けるのです。

 

そして最近では、

 

誰よりも早くバスの存在を気づき、

 

パパやママが頑張って探してやっと目視できる遠くのバスや、

 

角度的にシビアな視界にも関わらず、バスを探し当てるその観察力に、

 

才能を感じているのはパパだけの秘密(笑)

 

本当にすごいんですよ。

 

子供の身長だと、大人よりも視界は狭くなるし、障害物も増える視界なのだと思うけど、

 

それでも誰よりもバスを見つけるのが上手。

 

 

 

そんなこともあってか、我が家にはバスのおもちゃが何個かあるわけです。

 

 

 

まずこちら。

 

都営バス(笑)

 

結構リアルな作りで、タイヤの作りもしっかりしているため、手で動かして遊ぶことも容易です。

 

車体上部にボタンが4種類あり、それぞれ発車音や停車音、車内アナウンスなどが出てくる仕組みになっていて、

 

息子はとりあえず音が出るのが楽しいみたいで、音の内容よりも、とりあえずボタン連打するっていう(笑)

 

車内アナウンスの、「ピンポンパンポーン」が息子に手にかかると、

 

「ピピピピン、ピピピピピンポポポポ、ピンポンパパパパパピンポンパンポーーーンピピピピピ……」の無限ループ(笑)

 

もはやDJ息子ですよ。

 

車輪がちゃんとしているので、少し勢い付けて後輪を回して進めてあげると、ひとりでに走っていきます。

 

購入から4ヶ月ほど経ちましたが、現在も飽きることなく、起きてすぐバスを用意してから遊び始めています。

 

よっぽど気に入ってくれている様子です。

 


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】 サウンド&フリクション ラッピングシティバス
価格:2520円(税込、送料無料) (2018/8/15時点)



 

 

そしてこちらも我が家に(笑)

 

バス好きと聞いた両親が贈ってくれたのがこちら。

 

まぁ、前述のバスと、ほぼ一緒です(笑)

 

全く同じじゃなくて良かった(笑)

 

アナウンスや仕様などはほぼ変わらず、

 

こっちの方が音が大きくて、迫力があります。

 

そのため、DJ息子もこちらの方が気合いを入れてボタン連打をする傾向があります。

 

 

そして、車輪の勢いがこちらの方があるため、押して遊ぶときや、

 

後輪を空回しして走らせたりすると、こちらの方が勢いがあります。

 

まぁ、そうやって遊ぶのは大人かもしくはもっと成長した子供だと思うので、

 

3歳未満の方はそこは考えなくても良いかと(笑)

 

 

 

 

トミカの都営バス。

 

これも息子お気に入りで、持ち運びに便利!!

 

もちろん普段遣いも良いですが、

 

この大きさ、軽さのため、外出中の子供のおもちゃにうってつけです!!

 

少しぐずったり、泣き出したり、そわそわしていたり、

 

そんな時にすっと差し出すと、これでしばらく遊んでくれます(笑)

 

バスだけじゃなく電車やパトカー、消防車などもあるので、

 

外出用の持ち運ぶ用のおもちゃとして活躍できると思われます。

 

 

ちなみに我が家では遠出するときは、バスとパトカーと救急車のトミカを持って歩いてます。

 

 

 

子供って、本当に乗り物好きですよね。

 

まだ息子は乗るよりも見てる方が好きみたいで、

 

パパ大助かり。

 

これから怖いなぁー(笑)

 

それではヨッピーでした。

 

 
育児日記ランキング

子育てパパランキング

    

 

 

 

2018年08月11日

子供から目を離すことも必要なのかもしれない


こんばんは、ヨッピーです。

8月に入り、毎週末、どこかしらで盆踊りやお祭りがあります。

自宅から近場でいくつかの盆踊りが行われ、予定が合えば息子と妻と足を運んでいます。

お盆もなかなか休みを取れない仕事柄のため、遠出や帰省もせず、

近くのイベントがあってはチェックしたりして、休みに合わせてお出かけしたりしています。



さて、近所で盆踊りが数回あり、

妻と息子と行ってきたのですが、

息子は少し臆病な性格なのか、

人混みや大きな音、

和太鼓の刺すような音に敏感で、

すぐにぐずり出してしまいます。


出店の食べ物を見たり実際食べたりすることはとても好きなようで、

一人で歩きたがったり興味のあるものを触ったり口に入れたり

ごく自然な成長過程でもあると思うのですが、

2歳も近づき、魔の2歳とも言われるイヤイヤ期の前触れなのか、

自分のやりたいようにならないとすぐにゴネたり、グズリ出して、泣き出してしまう始末。




自宅でも、ご飯の際に自分の食べたくないものを食べさせようとするとゴネて、

ミニハンバーグも一口で頬張るのが好きなのですが、大きすぎるかも?というハンバーグを、

半分にすると、ギャン泣き

一個を一口で、自分の食べたいように食べたい。



やりたいこと、あぁしたいこうしたい、

たくさん興味があって、湧いて、

好きな食べ物もこだわりもあって、

あぁ、こんなに成長したんだなぁと嬉しくも思うのですよ(笑)

大人になると、自分に正直に生きるのが難しいことがたくさんあるから(笑)

感情に素直に、そんな息子を見ると、

パパは素直に嬉しいなぁと感じるのです(笑)





で、盆踊り会場で、フランクフルトとかを買うと、一刻も早く食べたい息子。

早くくれ、早くくれと、ごねるのは当たり前

一人で歩き、散策したいのか、

手を繋ぎ歩こうとすると、地面にぺたんとお尻を着いては、その場から動かなくなる。

一人で歩かせると、人混みで転びそうになるため、

見ていてやはり心配で。




言葉がもう少しわかってきてくれると、少しは危ないこととか、注意喚起できるのかなぁ、

とも思うけど、喋ったら喋ったできっともっと大変何だろうけど、、





何をするのか、目が離せないお年頃ではあるのですが、

敢えて目を離してしまうことも必要なのかなと。

このままの言葉だと語弊がありますが、

自分で好きなようにさせてみる。そして、見守ってあげる。





もちろんこれは絶対ダメだということはちゃんと教えてあげないと。

善悪はちゃんと教えてあげないとと思っています。

が、多少の怪我をしたり(擦り傷程度)、

痛い思いをしてしまったり、

もちろん取り返しのつかないことは絶対起きてほしくはないですが、

ある程度の許容をしてあげないといけないのかなぁとも思うのです。






未然に防ぐことも大切ですが、起きてしまったことにどう対処するのか、

子供のしたことへの責任を、親はどうするのか。





犯罪や事件など、そんなスケールの話ではなく、日常の些細な出来事で、

他のお友達のおもちゃを壊しちゃった、

お友達泣かせちゃった、

こんな遊びをしてたら、こんな怪我をしてしまった、

ブランコから手を離したら、後ろからひっくり返った、




など、自分や相手の心が痛くなったり自分が怪我をしてしまったり、

そうすることで痛みを覚えていく。

辛いことだし、苦しいことだけど、そうすることでたくさんの痛みを知って、

知ったぶんだけ、誰かの痛みを理解できるようになっていくのかなぁ。




何だか、それが今、この時期から必要なのかなと考えるようになってきました。

親として、子供のすることに責任を取れるよう

準備をしなければいけないし、

そういう背中をみせてあげるのも親の務めだと思います。



親として、父親として、

次の段階に差しかかっているのかもしれません。



息子が産まれ、家族になるということ。

それが第一ステップだとしたら、

家族を育てていくということ。

それが第二ステップなのかな。



まだまだ、学ぶこと、知るべきこと、たくさんです。

日々勉強中!

ヨッピーでした。



育児日記ランキング

子育てパパランキング





×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。