2010年11月16日
今さら土曜の…
タイトル通り、土曜日の話題
なんと今回の手づくりは…納豆です(笑)
納豆好きの娘と一緒に作ったら楽しいだろうと思い作ってみました。
手作り料理、というよりも…まるで”理科の実験”のようでした!
レシピは毎度おなじみパルシステムの手作りコミュから。
大豆を一晩水につけ、3時間近くゆでます。
下ごしらえをしたら”理科の実験”スタート♪
ゆでた大豆に納豆をまぜて、発酵させるのです。
牛乳パックにお湯を入れて、箱の中を40度に保ち…ひらすら待ちます。
(今回、パルシステムの宅配の発泡スチロールの箱を使いました)
真ん中の容器に大豆と納豆が入っています。
お湯を変えつつ、待つこと15時間。できました、納豆!
元々入れていた納豆のつぶが小さいですね。
大豆そのままよりもさきにつぶしておいた方がバランスがよかったかも
でも。
食べてみたらちゃ〜んと納豆でしたよ(当たり前?)
娘は作業にもあまり興味を示さずつぶの大きさに戸惑ってました
娘よりも、私と夫が興奮してしまった納豆の手作りでした…(笑)
なんと今回の手づくりは…納豆です(笑)
納豆好きの娘と一緒に作ったら楽しいだろうと思い作ってみました。
手作り料理、というよりも…まるで”理科の実験”のようでした!
レシピは毎度おなじみパルシステムの手作りコミュから。
大豆を一晩水につけ、3時間近くゆでます。
下ごしらえをしたら”理科の実験”スタート♪
ゆでた大豆に納豆をまぜて、発酵させるのです。
牛乳パックにお湯を入れて、箱の中を40度に保ち…ひらすら待ちます。
(今回、パルシステムの宅配の発泡スチロールの箱を使いました)
真ん中の容器に大豆と納豆が入っています。
お湯を変えつつ、待つこと15時間。できました、納豆!
元々入れていた納豆のつぶが小さいですね。
大豆そのままよりもさきにつぶしておいた方がバランスがよかったかも
でも。
食べてみたらちゃ〜んと納豆でしたよ(当たり前?)
娘は作業にもあまり興味を示さずつぶの大きさに戸惑ってました
娘よりも、私と夫が興奮してしまった納豆の手作りでした…(笑)
この記事へのコメント