2023年03月25日
グレープフルーツの栄養や効果は?体だけでなく肌にもいいって本当!?
グレープフルーツは、ほどよい苦味と酸味が特徴の果物です。
特に春は柑橘類が美味しい季節といわれています。
今回はグレープフルーツに含まれる栄養や効果についてまとめました。
また、ルビーとホワイトはどちらの栄養が多いのか
についても詳しく解説します。
目次
1.グレープフルーツの栄養や効果は?
ビタミンC
カリウム
クエン酸
2.栄養があるのはルビーとホワイトのどっち?
ルビーとホワイトの栄養の違いは?
βカロテンとは
リコピンとは
3.グレープフルーツのカロリーは?
4.まとめ
1.グレープフルーツの栄養や効果は?
ビタミンC
カリウム
クエン酸
2.栄養があるのはルビーとホワイトのどっち?
ルビーとホワイトの栄養の違いは?
βカロテンとは
リコピンとは
3.グレープフルーツのカロリーは?
4.まとめ
グレープフルーツの栄養や効果は?
グレープフルーツに含まれる、主な栄養や効果についてまとめました。
ビタミンC
美肌効果のあるビタミンCが豊富に含まれています。
コラーゲンを作るのに関わっており、ストレスから体を守る働きがあります。
グレープフルーツ1個で1日に必要なビタミンCの約8割を摂ることができます。
カリウム
体内の余分な塩分を排出してくれるため、むくみを解消する効果や
高血圧を予防する働きも期待できます。
クエン酸
レモンや酢に含まれている酸味成分で、疲労回復に効果があります。
また、殺菌効果や食欲増進効果も期待できます。
栄養があるのはルビーとホワイトのどっち?
グレープフルーツは果肉の色によって
ルビーとホワイトの2種類に分けられます。
どちらの方が栄養があるのかについて説明していきます。
ルビーとホワイトの栄養の違いは?
ルビーとホワイトの大きな違いは、
βカロテンとリコピンが入っているかどうかです。
どちらも入っているのがルビー、どちらも入っていないのがホワイトです。
その他の栄養素は変わらないので、
より栄養を摂りたいのであればルビーがおすすめです。
βカロテンとは
βカロテンはにんじんに多く含まれている成分です。
生活習慣病の予防や免疫力を高める効果があります。
リコピンとは
強い抗酸化作用があるため、シミやシワを防ぐ効果があります。
同じ抗酸化作用を持つビタミンEの100倍と言われています。
グレープフルーツのカロリーは?
グレープフルーツ1個分のカロリーは80kcal、糖質は18kcalです。
ちなみにルビーもホワイトも同じです。
果物の中ではカロリーが低いので、ダイエット中の方にもおすすめです。
グレープフルーツの栄養や効果は?体だけでなく肌にもいいって本当!? まとめ
- 美肌効果のあるビタミンCが豊富に含まれている
- むくみを解消するカリウムや、疲労回復効果のあるクエン酸が含まれている
- ホワイトよりもルビーの方が栄養がある
- ルビーにはβカロテンとリコピンが含まれている
- 1個分のカロリーは約80kcal
最後まで見てくださり、ありがとうございました。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11915994
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック