新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2023年10月22日
きっと自分に合う色が見つかる NARS ライトリフレクティング ファンデーション
NARSの「ライトリフレクティング ファンデーション」を使ってみました。
瞬時に肌の気になる箇所をぼかし、キメの整ったなめらかな肌に仕上げ、シミ・くすみ・赤みを目立たなくするファンデーションです。
成分の70%以上をスキンケア成分で構成し、空気中のちりやほこりから肌を守りながら潤いを保ち、肌のうるおいバリア機能をサポートします。肌にあたる光を拡散し、小じわやシミ、毛穴等気になる悩みをカモフラージュ。光のカバー力で透明感のある仕上がりになります。自然由来成分も80%配合されていて、もやは美容液なんじゃないかと思うレベル笑。
そして驚くのがカラーバリエーションの豊富さ。なんと15色展開で、イエベでもブルベでも自分に合った色が見つかるはず。わたしは3番目に明るい「#02166 MONT BLANC ライト2(ピンクベースの明るいシェード)」を使っています。
手に取ってみるとけっこうゆるい感じ。スポンジでつけると吸収されちゃいそうなので、指を使って伸ばす方がいいかも。
といいつつも、スポンジで伸ばしてみたのがこちら。
この写真だとそうでもないんですが、光を当ててみると確かに色々カモフラージュできている気がする。伸びがいいので少量でも顔全体に使えます。
どうやらSPFなどの効果はなさそうなので、事前の日焼け止めは必須です。それでもこのファンデーションの軽さなら「塗ってます」感が出ないので、重ね塗りしても問題はないと思う。
だいぶ前にもNARSのファンデーションを愛用していたことがあるのですが、その当時と比べても進化してるなあと実感しました。
瞬時に肌の気になる箇所をぼかし、キメの整ったなめらかな肌に仕上げ、シミ・くすみ・赤みを目立たなくするファンデーションです。
成分の70%以上をスキンケア成分で構成し、空気中のちりやほこりから肌を守りながら潤いを保ち、肌のうるおいバリア機能をサポートします。肌にあたる光を拡散し、小じわやシミ、毛穴等気になる悩みをカモフラージュ。光のカバー力で透明感のある仕上がりになります。自然由来成分も80%配合されていて、もやは美容液なんじゃないかと思うレベル笑。
そして驚くのがカラーバリエーションの豊富さ。なんと15色展開で、イエベでもブルベでも自分に合った色が見つかるはず。わたしは3番目に明るい「#02166 MONT BLANC ライト2(ピンクベースの明るいシェード)」を使っています。
手に取ってみるとけっこうゆるい感じ。スポンジでつけると吸収されちゃいそうなので、指を使って伸ばす方がいいかも。
といいつつも、スポンジで伸ばしてみたのがこちら。
この写真だとそうでもないんですが、光を当ててみると確かに色々カモフラージュできている気がする。伸びがいいので少量でも顔全体に使えます。
どうやらSPFなどの効果はなさそうなので、事前の日焼け止めは必須です。それでもこのファンデーションの軽さなら「塗ってます」感が出ないので、重ね塗りしても問題はないと思う。
だいぶ前にもNARSのファンデーションを愛用していたことがあるのですが、その当時と比べても進化してるなあと実感しました。
タグ:NARS
2023年09月29日
ロート製薬の新スキンケアブランド ブルーミオの「ディープブーストセラム」
ロート製薬から9/10に発売された新スキンケアブランド「ブルーミオ」。その中から導入美容液である「ブルーミオ ディープブーストセラム」を使ってみました。
ロート製薬が新規開発した独自成分「ブルーセラミド※1」が配合されていて、肌本来のすこやかさや肌のうるおう力をサポートしてくれます。この成分は水にも油にも溶けにくいセラミドを高圧ナノ化処理したことで、化粧水や美容液にも配合しやすいんだそう。
※1うるおい成分
洗顔後すぐの肌に使用する導入美容液は、肌なじみの良さがモノをいうと思っています。この導入美容液はぷるんとしたジェル状の製剤が肌上で崩れるように設計されていて、たっぷりのうるおいが角層のすみずみまで浸透し、うるおい湧き上がるような澄んだハリ肌へと導きます。
使ってみてなによりびっくりしたのが、その色。
写真じゃちょっとわかりづらいんだけど、青いんです!これはグアイアズレンスルホン酸Na※2という天然由来の青い機能性成分が入っているから。青いコスメってなかなか見ないですよね。
※2うるおい成分
思わず深呼吸したくなるようなカーミングフルールの香りで、香水のようにトップノート、ミドルノート、ラストノートと香りが変わっていきます。シャープな爽やかさと、優しくどこか落ち着きを感じる透明感のある香りです。
効果はもちろんだけど、見た目や香りからも癒してくれるコスメって使っていて楽しいですよね。特定のドラッグストア限定の販売で、公式HPで取扱店舗を調べられます。
ブルーミオ公式ホームページはこちら
ロート製薬が新規開発した独自成分「ブルーセラミド※1」が配合されていて、肌本来のすこやかさや肌のうるおう力をサポートしてくれます。この成分は水にも油にも溶けにくいセラミドを高圧ナノ化処理したことで、化粧水や美容液にも配合しやすいんだそう。
※1うるおい成分
洗顔後すぐの肌に使用する導入美容液は、肌なじみの良さがモノをいうと思っています。この導入美容液はぷるんとしたジェル状の製剤が肌上で崩れるように設計されていて、たっぷりのうるおいが角層のすみずみまで浸透し、うるおい湧き上がるような澄んだハリ肌へと導きます。
<
使ってみてなによりびっくりしたのが、その色。
写真じゃちょっとわかりづらいんだけど、青いんです!これはグアイアズレンスルホン酸Na※2という天然由来の青い機能性成分が入っているから。青いコスメってなかなか見ないですよね。
※2うるおい成分
思わず深呼吸したくなるようなカーミングフルールの香りで、香水のようにトップノート、ミドルノート、ラストノートと香りが変わっていきます。シャープな爽やかさと、優しくどこか落ち着きを感じる透明感のある香りです。
効果はもちろんだけど、見た目や香りからも癒してくれるコスメって使っていて楽しいですよね。特定のドラッグストア限定の販売で、公式HPで取扱店舗を調べられます。
ブルーミオ公式ホームページはこちら
2023年09月18日
シワが気になり始めたら ポーラ リンクルショット メディカル セラム Nがオススメ
ポーラの「リンクルショット メディカル セラム N」を使い始めました。
日本で初めてシワを改善する医薬部外品有効成分として認められた、ポーラ独自の成分「ニールワン」が配合されています。
ニールワン:三フッ化イソプロピルオキソプロピルアミノカルボニルピロリジンカルボニルメチルプロピルアミノカルボニルベンゾイルアミノ酢酸Na
ニールワンが肌の奥深くの真皮に浸透してシワを改善します。
肌が紫外線や表情圧などの刺激を受けると、血管から好中球が皮膚に浸潤し好中球エラスターゼという酵素を放出します。放出された好中球エラスターゼによるコラーゲンやエラスチンなどの真皮成分の分解がシワができる原因の一つです。
ニールワンは、好中球エラスターゼの働きを抑制することで真皮成分の生成と分解のバランスを整え、シワを改善します。
1部位につき米粒2粒くらいを使用します。わたしは口元、目尻、眉間のあたりに使っています。
面白いなと思ったのがチューブの形。
ほうれい線の気になるところに左右の突起部分を肌に当てて、軽くチューブを押しながらスーッと滑らせるとほうれい線に沿ってクリームが出ます。
ニールワンの安定性を保つために、こだわり抜いて開発されています。美容成分配合のベールがシワを覆うように広がり、ピタッと密着。ニールワンは肌の水分によって真皮に引き込まれるので、うるおいのある肌に整えておくことがお手入れのポイントです。
こういうのってたっぷり塗った方が効果あるのかなと思っちゃうけど、よく伸びるので適量で気になるところをちゃんとカバーできました。
1部位使用で約4ヶ月、2部位使用で約2ヶ月使えます。わたしは4部位に使ってるので結構早くなくなっちゃうかも。
日本で初めてシワを改善する医薬部外品有効成分として認められた、ポーラ独自の成分「ニールワン」が配合されています。
ニールワン:三フッ化イソプロピルオキソプロピルアミノカルボニルピロリジンカルボニルメチルプロピルアミノカルボニルベンゾイルアミノ酢酸Na
ニールワンが肌の奥深くの真皮に浸透してシワを改善します。
肌が紫外線や表情圧などの刺激を受けると、血管から好中球が皮膚に浸潤し好中球エラスターゼという酵素を放出します。放出された好中球エラスターゼによるコラーゲンやエラスチンなどの真皮成分の分解がシワができる原因の一つです。
ニールワンは、好中球エラスターゼの働きを抑制することで真皮成分の生成と分解のバランスを整え、シワを改善します。
1部位につき米粒2粒くらいを使用します。わたしは口元、目尻、眉間のあたりに使っています。
面白いなと思ったのがチューブの形。
ほうれい線の気になるところに左右の突起部分を肌に当てて、軽くチューブを押しながらスーッと滑らせるとほうれい線に沿ってクリームが出ます。
ニールワンの安定性を保つために、こだわり抜いて開発されています。美容成分配合のベールがシワを覆うように広がり、ピタッと密着。ニールワンは肌の水分によって真皮に引き込まれるので、うるおいのある肌に整えておくことがお手入れのポイントです。
こういうのってたっぷり塗った方が効果あるのかなと思っちゃうけど、よく伸びるので適量で気になるところをちゃんとカバーできました。
1部位使用で約4ヶ月、2部位使用で約2ヶ月使えます。わたしは4部位に使ってるので結構早くなくなっちゃうかも。
2023年07月10日
翌朝お肌ツルツル! ランコム クラリフィック ブライトニング セラム
ランコムの「クラリフィック ブライトニング セラム」を使ってみました。
肌をやさしく保湿しながら美白ケアと角質ケアを同時に叶えられる美白美容液です。
水と超音波の力で毛穴汚れや古い角質などをオフするウォーターピーリングに着想を得ていて、さらに保湿と美白もできてしまうというすごいヤツなんですよ。
次世代の酸と呼ばれ、うるおいを与えながらやわらかい肌へ導く「PHA」、話題の美白有効成分「ナイアシンアミド」、さらにクラリフィックシリーズ共通成分で肌をなめらかに整える「ブナエキス」という3種の厳選された成分が配合されています。
さらにこの美容液最大の特長は、1本で6つの承認効能をもっていること。その6つとは
1) シミ・そばかすを防ぐ
2) 肌をなめらかに整える
3) 肌にうるおいを与える
4) にきびを防ぐ
5) 油分バランスを整える
6) 皮膚を保護する
なんかもうすごくないですか。
ボトルをまわすと、ポンッとフタが上がります。
これで自動的に1回分の適量を吸い上げてくれます。いちいち自分でやらなくていいのが便利で助かる。
少しとろみがありますが、ベタつきはまったく感じられません。
こうやって写真を撮っている間にも、どんどん手に染み込んでいってしまいました。
化粧水の後これを付けて、乳液とクリームでいつものお手入れをして寝たんですが、翌朝顔を触ってみてびっくり。ツルツル!ほんとにピーリングしたみたいでした。ピーリングって肌がピリピリするイメージだけど、全然刺激もなくて普通の美容液となんら変わりのない使用感です。
使い続けたら美白効果にも期待できそう。この夏はこれで頑張ってみます。
肌をやさしく保湿しながら美白ケアと角質ケアを同時に叶えられる美白美容液です。
水と超音波の力で毛穴汚れや古い角質などをオフするウォーターピーリングに着想を得ていて、さらに保湿と美白もできてしまうというすごいヤツなんですよ。
次世代の酸と呼ばれ、うるおいを与えながらやわらかい肌へ導く「PHA」、話題の美白有効成分「ナイアシンアミド」、さらにクラリフィックシリーズ共通成分で肌をなめらかに整える「ブナエキス」という3種の厳選された成分が配合されています。
さらにこの美容液最大の特長は、1本で6つの承認効能をもっていること。その6つとは
1) シミ・そばかすを防ぐ
2) 肌をなめらかに整える
3) 肌にうるおいを与える
4) にきびを防ぐ
5) 油分バランスを整える
6) 皮膚を保護する
なんかもうすごくないですか。
ボトルをまわすと、ポンッとフタが上がります。
これで自動的に1回分の適量を吸い上げてくれます。いちいち自分でやらなくていいのが便利で助かる。
少しとろみがありますが、ベタつきはまったく感じられません。
こうやって写真を撮っている間にも、どんどん手に染み込んでいってしまいました。
化粧水の後これを付けて、乳液とクリームでいつものお手入れをして寝たんですが、翌朝顔を触ってみてびっくり。ツルツル!ほんとにピーリングしたみたいでした。ピーリングって肌がピリピリするイメージだけど、全然刺激もなくて普通の美容液となんら変わりのない使用感です。
使い続けたら美白効果にも期待できそう。この夏はこれで頑張ってみます。
2023年06月14日
湿気でうねる髪の救世主 TSUBAKI プレミアムEXリペアマスク
やってきましたね、梅雨の季節。そして湿気で髪がうねる季節。朝どんなに頑張っても、お昼ごろにはもう髪の毛がウネウネしてきます。もうイヤ、梅雨。
そんな髪の毛の悩みを少しでも解決したくて、「TSUBAKI プレミアムEXリペアマスク」を使ってみました。
金のジャーがなんだか高級感ありますよね。
カラー、パーマなどを繰り返し深刻なダメージを受けた髪は、髪表面のキューティクルがめくれてデコボコになり、髪の深層からは脂質・タンパク質が流出してスカスカになってしまいます。このリペアマスクを使うと椿オイルでキューティクルをコーティングし、髪の内部がギュッと詰まり毛髪が整うんです。
シャンプー・コンディショナー後、軽く水気をきり、適量(セミロングでマスカット大1粒〜2粒程度)を髪全体になじませてから、よくすすぎます。
時間を置かずにすぐにすすいでも十分な効果があるそうです。
洗い流すとすでに髪がツルンとしていて、乾かした後も手触りが気持ちよかったです。気になるうねりも軽減された感じがありました。
高いトリートメント効果があるので、週に1〜2回の使用でOK。わたしは次の日雨が降るから髪がうねりそうだな〜なんていう時に使うようにしています。
髪のダメージやうねりが気になる人に使ってみてほしいです。
そんな髪の毛の悩みを少しでも解決したくて、「TSUBAKI プレミアムEXリペアマスク」を使ってみました。
金のジャーがなんだか高級感ありますよね。
カラー、パーマなどを繰り返し深刻なダメージを受けた髪は、髪表面のキューティクルがめくれてデコボコになり、髪の深層からは脂質・タンパク質が流出してスカスカになってしまいます。このリペアマスクを使うと椿オイルでキューティクルをコーティングし、髪の内部がギュッと詰まり毛髪が整うんです。
シャンプー・コンディショナー後、軽く水気をきり、適量(セミロングでマスカット大1粒〜2粒程度)を髪全体になじませてから、よくすすぎます。
時間を置かずにすぐにすすいでも十分な効果があるそうです。
洗い流すとすでに髪がツルンとしていて、乾かした後も手触りが気持ちよかったです。気になるうねりも軽減された感じがありました。
高いトリートメント効果があるので、週に1〜2回の使用でOK。わたしは次の日雨が降るから髪がうねりそうだな〜なんていう時に使うようにしています。
髪のダメージやうねりが気になる人に使ってみてほしいです。