新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2023年02月20日
ミントの清涼感で目がスッキリ アイシャンプーリフレッシュ
「アイシャンプーリフレッシュ
」という目元用クレンジングを使ってみました。
従来品である「アイシャンプープロ」にミントの清涼感がプラスされた商品で、使った後によりスッキリ感が得られます。
まぶたの縁には、涙に油分を供給する重要な器官「マイボーム腺」があります。目がゴロゴロする、かゆい、かすむなどの現象は、まぶたの縁の汚れが原因かもしれません。まつ毛を洗うことでマイボーム腺の清潔を保つことは、海外ではスタンダードになっているそうです。

また、メイク落としだけでは落としきれない「まつ毛ダニ」対策にもなります。まつ毛ダニは顔ダニの一種で、まつ毛の毛根に棲みつきます。目もとが汚れていると繁殖してアレルギー反応を起こしたり、かゆみや炎症を引き起し、腫れるなどのトラブルになったりまつ毛が抜けやすくなることもあるそう。「最近まつ毛が抜けやすくなった」と感じる人は、まつ毛ダニが原因かもしれません。
使い方は、まずメイクを落とした後にアイシャンプーを手に適量取り、目元に伸ばしたらまつ毛の根元の汚れを落とすように優しくマッサージします。その後は水やぬるま湯で洗い流せばOK。

ミントのおかげでスッキリするし、涙と同じ浸透圧・涙に近い弱アルカリ性なので目に入ってもしみることはありません。ヒアルロン酸などの保湿成分も配合されていてお肌にも優しい設計になっています。
使った後はスースーとまではいかないけど、目の周りが程よい清涼感に包まれて気持ちもスッキリしました。夜使うと、次の日の朝の目のモヤモヤ感も少し軽減されていました。
勉強や仕事中、眠気覚まし、花粉症の季節にもおすすめです。
従来品である「アイシャンプープロ」にミントの清涼感がプラスされた商品で、使った後によりスッキリ感が得られます。
まぶたの縁には、涙に油分を供給する重要な器官「マイボーム腺」があります。目がゴロゴロする、かゆい、かすむなどの現象は、まぶたの縁の汚れが原因かもしれません。まつ毛を洗うことでマイボーム腺の清潔を保つことは、海外ではスタンダードになっているそうです。

また、メイク落としだけでは落としきれない「まつ毛ダニ」対策にもなります。まつ毛ダニは顔ダニの一種で、まつ毛の毛根に棲みつきます。目もとが汚れていると繁殖してアレルギー反応を起こしたり、かゆみや炎症を引き起し、腫れるなどのトラブルになったりまつ毛が抜けやすくなることもあるそう。「最近まつ毛が抜けやすくなった」と感じる人は、まつ毛ダニが原因かもしれません。
使い方は、まずメイクを落とした後にアイシャンプーを手に適量取り、目元に伸ばしたらまつ毛の根元の汚れを落とすように優しくマッサージします。その後は水やぬるま湯で洗い流せばOK。

ミントのおかげでスッキリするし、涙と同じ浸透圧・涙に近い弱アルカリ性なので目に入ってもしみることはありません。ヒアルロン酸などの保湿成分も配合されていてお肌にも優しい設計になっています。
使った後はスースーとまではいかないけど、目の周りが程よい清涼感に包まれて気持ちもスッキリしました。夜使うと、次の日の朝の目のモヤモヤ感も少し軽減されていました。
勉強や仕事中、眠気覚まし、花粉症の季節にもおすすめです。
2022年12月30日
美しい髪は頭皮から。wicot スカルプセラム
「wicot スカルプセラム(医薬部外品)」というスカルプセラムを使い始めました。スカルプセラムってなんなんだって話ですが、要は育毛剤です。

日本初のCOSMOSオーガニック認証を受けているこの商品。オーガニックコスメの品質を認証する国際的な認証制度のことで、物理的に加工された農産物原料の95%以上がオーガニックであり、全配合成分中のオーガニック成分は20%以上含まれていること(洗い流すタイプの製品は10%)などの基準が設けられているそうです。
女性のデリケートな頭皮のために厳選したグリチルリチン酸2K、センブリ抽出液、ニンジン抽出液の3つの有効成分が、髪をつくるための栄養を運ぶ「血行」を集中的に促進しながら頭皮環境を整えます。
頭皮だけでなく、ドライヤー前の濡れた髪に使ってもOK。

調香師が監修したハーバルシトラスの香りで、トップのローズマリーの爽やかな香りに続き、レモンマートルの爽やかな柑橘系の香りがひろがります。
シュッと吹きかけるタイプなので手がベタベタにならないところも使いやすくていいなと思います。

最近髪を洗うと今まで以上に髪が抜けているような気がするので、そろそろ本格的なケアを始めないといけないと危機感を持っています。
今までは髪の毛の傷み具合ばかりを気にしていたけど、やっぱり頭皮が健康じゃないと髪だって健康にはならない。
しっかりと栄養を与えて健やかな頭皮を保っていきたいです。
こんな方におすすめ
※個人差があります

日本初のCOSMOSオーガニック認証を受けているこの商品。オーガニックコスメの品質を認証する国際的な認証制度のことで、物理的に加工された農産物原料の95%以上がオーガニックであり、全配合成分中のオーガニック成分は20%以上含まれていること(洗い流すタイプの製品は10%)などの基準が設けられているそうです。
女性のデリケートな頭皮のために厳選したグリチルリチン酸2K、センブリ抽出液、ニンジン抽出液の3つの有効成分が、髪をつくるための栄養を運ぶ「血行」を集中的に促進しながら頭皮環境を整えます。
頭皮だけでなく、ドライヤー前の濡れた髪に使ってもOK。

調香師が監修したハーバルシトラスの香りで、トップのローズマリーの爽やかな香りに続き、レモンマートルの爽やかな柑橘系の香りがひろがります。
シュッと吹きかけるタイプなので手がベタベタにならないところも使いやすくていいなと思います。

最近髪を洗うと今まで以上に髪が抜けているような気がするので、そろそろ本格的なケアを始めないといけないと危機感を持っています。
今までは髪の毛の傷み具合ばかりを気にしていたけど、やっぱり頭皮が健康じゃないと髪だって健康にはならない。
しっかりと栄養を与えて健やかな頭皮を保っていきたいです。
こんな方におすすめ
- 抜け毛が気になる
- 頭のかゆみ、ふけが気になる
- 肌にやさしいものを使いたい
- 頭皮ケアをしっかりしたい
- 髪にツヤがほしい
- 日中の髪のパサつきが気になる
※個人差があります
2022年10月30日
ツバメの巣エキスがたっぷり入ったゼリー HESTIAP(エスティアップ)
【HESTIAP ツバメの巣ゼリー】
というゼリーを食べ始めました。
ツバメの巣からエキスを抽出し、配合したスティックゼリーです。
箱を開けたらとっても素敵な包装が。
こういうのだけでテンション上がっちゃう。
ツバメの巣は高級食材で、洞窟の断崖絶壁を命懸けで取りに行くイメージがあるけど、こちらは専用のハウスに作られた巣を使っているそうです。しかも洞窟で取れる巣は衛生面に問題があるから安価なんだとか。知らなかった。
中華料理にもよく使われるので中国産が多いのかと思いきや、ツバメの巣の採取はインドネシアが世界マーケット80%なんですって。残りの20%がタイ・マレーシア・ベトナムなどで、断崖絶壁の天然モノはたったの5%らしいです。ほー。
ハウスで採取されたツバメの巣は、ヒトの手で丁寧に羽根などを取り除きクリーニングされます。その後日本に輸入され、粉末状になります。それを使って作られたのがこのゼリー。
味は食べやすいマンゴー味。クセとかもまったくないです。
ツバメの巣はお肌にいいイメージだし、中華料理として食べるのも大好きですが、さすがに毎日食べられるものではないですよね。高いし。このゼリーも30本で16,740円と決してお安いものではないのですが、1日1回フカヒレ料理を食べるよりはリーズナブルです(たぶん)。
1回食べただけじゃなかなか効果はわからないけど、続けることに意味がある。7本のトライアルセットもあるのでまずはそちらから試してみるのがいいかもしれません。

ツバメの巣からエキスを抽出し、配合したスティックゼリーです。
箱を開けたらとっても素敵な包装が。
こういうのだけでテンション上がっちゃう。
ツバメの巣は高級食材で、洞窟の断崖絶壁を命懸けで取りに行くイメージがあるけど、こちらは専用のハウスに作られた巣を使っているそうです。しかも洞窟で取れる巣は衛生面に問題があるから安価なんだとか。知らなかった。
中華料理にもよく使われるので中国産が多いのかと思いきや、ツバメの巣の採取はインドネシアが世界マーケット80%なんですって。残りの20%がタイ・マレーシア・ベトナムなどで、断崖絶壁の天然モノはたったの5%らしいです。ほー。
ハウスで採取されたツバメの巣は、ヒトの手で丁寧に羽根などを取り除きクリーニングされます。その後日本に輸入され、粉末状になります。それを使って作られたのがこのゼリー。
味は食べやすいマンゴー味。クセとかもまったくないです。
ツバメの巣はお肌にいいイメージだし、中華料理として食べるのも大好きですが、さすがに毎日食べられるものではないですよね。高いし。このゼリーも30本で16,740円と決してお安いものではないのですが、1日1回フカヒレ料理を食べるよりはリーズナブルです(たぶん)。
1回食べただけじゃなかなか効果はわからないけど、続けることに意味がある。7本のトライアルセットもあるのでまずはそちらから試してみるのがいいかもしれません。
2022年10月25日
睡眠の質を高める機能性表示食品サプリメント ぐっすりサフラン
機能性表示食品【ぐっすりサフラン】
というサプリメントを飲んでいます。
サフラン由来クロシン、サフラン由来サフラナールが含まれているサプリメントで、それぞれ睡眠の質が低いと感じている人の睡眠の質(活動時の眠気)を改善し、物事をやり遂げるのに必要な意欲を維持させる機能があるんだそうです。
サフランは「世界一高価なスパイス」と言われるほど貴重で、サフランの花の収穫はなんと「年に48時間の1チャンス」なのだとか。このサプリに使われているサフランは安全性の高い農薬不使用栽培のスペイン産のみで、添加物も不使用なので安心して摂取することができます。
もっと食事でも積極的に摂れたらいいのですが、サフランと聞いて思い浮かぶのはサフランライスくらい。パエリアで摂取しようとすると1.7人前を食べることでようやく睡眠の質の改善が期待できる分量なんだそう。それを毎日って、無理…。でもこのサプリなら1日2粒で十分な量を摂ることができます。
サフラン以外にもローズヒップ・ラベンダー・カモミールといった気持ちが落ち着きそうなハーブがゴールデン比率で配合されています。
わたしは夜寝る前に飲むように習慣づけていますが、寝つきがよくなったような気がします。基本的に睡眠時間は5時間以下ですが、寝起きが悪かったり昼間に眠気を感じたりすることも減りました。睡眠の質が少しずつ上がったのかな。
1袋60粒入り、約2か月分で5,124円とちょっとお高めですが、定期購入すれば3,758円とけっこうお安くなります。寝ても疲れが取れない、日中に眠気があるなど、睡眠に不安がある人にオススメのサプリメントです。

サフラン由来クロシン、サフラン由来サフラナールが含まれているサプリメントで、それぞれ睡眠の質が低いと感じている人の睡眠の質(活動時の眠気)を改善し、物事をやり遂げるのに必要な意欲を維持させる機能があるんだそうです。
サフランは「世界一高価なスパイス」と言われるほど貴重で、サフランの花の収穫はなんと「年に48時間の1チャンス」なのだとか。このサプリに使われているサフランは安全性の高い農薬不使用栽培のスペイン産のみで、添加物も不使用なので安心して摂取することができます。
もっと食事でも積極的に摂れたらいいのですが、サフランと聞いて思い浮かぶのはサフランライスくらい。パエリアで摂取しようとすると1.7人前を食べることでようやく睡眠の質の改善が期待できる分量なんだそう。それを毎日って、無理…。でもこのサプリなら1日2粒で十分な量を摂ることができます。
サフラン以外にもローズヒップ・ラベンダー・カモミールといった気持ちが落ち着きそうなハーブがゴールデン比率で配合されています。
わたしは夜寝る前に飲むように習慣づけていますが、寝つきがよくなったような気がします。基本的に睡眠時間は5時間以下ですが、寝起きが悪かったり昼間に眠気を感じたりすることも減りました。睡眠の質が少しずつ上がったのかな。
1袋60粒入り、約2か月分で5,124円とちょっとお高めですが、定期購入すれば3,758円とけっこうお安くなります。寝ても疲れが取れない、日中に眠気があるなど、睡眠に不安がある人にオススメのサプリメントです。
2022年09月27日
ツヤ肌持続クッションファンデ NARS ナチュラルラディアント ロングウェア
NARSの「ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション」を使ってみました。

ツヤやかでナチュラルに輝きを放つような肌に仕上げるクッションファンデーションで、乾燥や紫外線などの外的刺激から肌を守りながら、ツヤのある美しい仕上がりになります。高いカバー力とナチュラルな印象の両方を叶えます。
外箱を開けると、レフィルの方はさらに紙袋に包まれていました。

まずはケースにレフィルをセット。


全6色展開で、今回使ったのは明るめの5880という色です。

パフにとって肌に乗せ、ポンポンなじませていくとツヤが出てきます。


軽い付け心地なので重ねても厚ぼったくならず、肌の水分保持をサポートして水分油分のアンバランスからくるテカリも抑えてくれます。むしろ重ねれば重ねるほどツヤが出てくる感じ。日中のお化粧直しにもいいかも。
SPF50・PA+++で紫外線対策もバッチリ。もちろん日焼け止めは塗りますけどね。
そしてこの黒いパッケージがなんともかっこいいです。

使っているとなんだかキリッと引き締まるようなイメージ(あくまでもイメージ)。
クッションファンデは1個持っていると本当に便利です。お試しあれ。

ツヤやかでナチュラルに輝きを放つような肌に仕上げるクッションファンデーションで、乾燥や紫外線などの外的刺激から肌を守りながら、ツヤのある美しい仕上がりになります。高いカバー力とナチュラルな印象の両方を叶えます。
外箱を開けると、レフィルの方はさらに紙袋に包まれていました。

まずはケースにレフィルをセット。


全6色展開で、今回使ったのは明るめの5880という色です。

パフにとって肌に乗せ、ポンポンなじませていくとツヤが出てきます。


軽い付け心地なので重ねても厚ぼったくならず、肌の水分保持をサポートして水分油分のアンバランスからくるテカリも抑えてくれます。むしろ重ねれば重ねるほどツヤが出てくる感じ。日中のお化粧直しにもいいかも。
SPF50・PA+++で紫外線対策もバッチリ。もちろん日焼け止めは塗りますけどね。
そしてこの黒いパッケージがなんともかっこいいです。

使っているとなんだかキリッと引き締まるようなイメージ(あくまでもイメージ)。
クッションファンデは1個持っていると本当に便利です。お試しあれ。