アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年03月31日

クレド完成しました!D-Mission

ども!
お疲れ様です。クレドが完成しました。12月から3カ月以上かけて、作成→相談→修正→相談→修正を繰り返しやっと完成しました。一緒に考えてくれたディリットメンバー、ご指導頂いたリンクのコンサルタントの方々ありがとうございました。クレドの内容と想いをブログで共有します。

D-Mission
自ら実践の機会を創り、人生にブレイクスルーを起こす。そして、ここで気付く(築く)『らしさ』と『夢』で世界に貢献する。


ミッションはディリットメンバー全員の目標、使命です。事業の根幹になると大事な内容なのでいろんな切り口から想いを書きます。


実践の機会で人は成長をする!

この考え方は事業をする上で一番大切にしている考え方です。

人が成長するのに大事なのはアウトプットです。よく勉強は出来るけど仕事が出来ない人がいますが、そういう人はインプットに偏ってアウトプッがト出来ないからです。。小さい頃歴史の勉強をしてる時にこれは将来何の役に立つのか疑問を持っていました。そうやってインプットしたので今ではまったく覚えていません。営業で成果を上げるために実践したスキルは自分の身となり忘れることことはありません。そしてアウトプットすることはストレスを伴います。うまく出来ないことがあります。そのストレスを乗り越えた時に人は成長します。そのストレスから逃げて、専門学校いって大学いって大学院いって、資格とるために勉強している人には、はやく働け!と言いたいです。


自ら実践の機会を創る!


成長するための機会は会社から与えられるのではなく自分で創るという考え方です。「自ら機会を創りだし、機会によって自らを変えよ」リクルートの格言があります。成長する機会を与えられるのを待っていては成長する機会は有限です。主体的に機会を創ろうとすれば成長する機会は無限に作れます。ベンチャー企業は裁量が多いので自ら成長する機会を創りやすいです。全員が主体的に行動することが出来れればトップダウンで仕事をするよりもたくさんのアイディアやチャレンジが生まれて会社としても創造的な仕事が出来ます。


人生にブレイクスルーを起こす!

ブレイクスルーとは成長するという意味だけではなく壁をぶっ壊すという意味があります。人は壁(困難)を乗り越えた時に成長するものだと思います。自分も高校の時に友達が一人もいなかったくらいコミュニケーションをとるのが苦手でした。そんな自分にとって営業は地獄のように困難でした。それでもその困難を乗り越えるために試行錯誤して出来るようになった時に、「出来なくて辛かったことが、出来る楽しいことに変わりました」あの時のブレイクスルーがあったから、今では人とコミュニケーションをとることが得意になり、好きになりました。それがあったから今ではたくさんの仲間に囲まれて楽しく仕事をすることが出来ています。


ここで気付く(築く)『らしさ』と『夢』

大学生に夢はありますか?そう聞いて明確に答えられる人はほとんどいません。自分も明確な夢は、小学生の時にワールドカップに出たいと思って以来大学生の時は何もありませんでした。サッカー選手以外は何でもいいと思っていました。そんな自分ですが今では明確な夢を持っています。それは急にできたのではなくて仕事をしながら、自分の強みや弱みがわかり少しずつ自分は何をやりたいのかを見つけていきました。教育実習、大学時代の営業、旅人時代、リクルート、ブラック企業での地獄の日々、そして通信の営業、営業部長の時の経験、大学生との出会い、すべての点と点が繋がって夢が明確になるのだと思います。


ディリットでの経験により自分らしさに気付き、夢をみつけて欲しいです。


みんなが30歳になった時に自分の人生に大きな影響を与えたのはディリットの経験ですと言えるようにブレイクすーを起こしてほしい。そしてディリット出身者が社会に出て活躍して将来の日本を担う存在になって欲しい。日本一熱くて成長出来るインターンを作り人材育成輩出企業になることが

自分の夢です。



次回は

D-Policy

について書きます。

2018年03月23日

トップセールスマンの営業を聞いて!

ども!

お疲れ様です。トップセールスマンの営業を聞いて、気づいたことを共有します


ポイントは4つです。

❶シンプルな営業
❷躊躇がない
❸ゆっくり喋る
❹雑談



❶シンプルな営業

一番印象的だったのはとにかくシンプルに話している。余計なことをしゃべらない。雑談は余計なことではありません。ここでいう余計なことはお客様の顔色をみて必要以上にしゃべることです。


例えば、お客様の顔色が悪い場合に必要以上にぶっちゃけてしまう。
「インターネットの料金を安くすることが出来るのでみなさんに聞いてもらっています。」
「全員やらなければいけないわけではないのですが」
「新しいサービスに切り替えて頂くと」

このように無駄な話をすると、お客様に主導権が移ります。主導権がお客様が移るとやるかやらないかの判断をお客様に委ねることになります。主導権は必ず営業が持つことでやる以外の選択肢を与えないのがトップセールスマンの特徴です。

❷躊躇がない
料金が安くなること・・・・ただ安くなることわけではないんだけどな〜
受付表に書いてもらうこと・・・・工事費の説明していないけど申込前提で話をすすめて大丈夫かな


こんなことを考えて営業しては絶対にお客様に伝わってします。ひとつの疑問もなく言い切ることが重要です。その場合の心構えとしては、お客様から突っ込まれても問題ない切り返しを準備することで、躊躇がなくなります。


❸ゆっくり喋る

ゆっくり喋ることによって聞き取りやすいという利点だけではなくて、落ち着いた印象、安心感をお客様に与えるが出来る。喋るのが速いと焦っている印象、誤魔化している印象を与えてしまう。

❹雑談
受付表を書いて頂いた後、商品を説明をする前に雑談をしている。書いて頂くところまではシンプルに営業をして、商品を説明する緊張感があるところまでにお客様との距離感を縮めて、断りずらい雰囲気を作っている。



営業未経験の人が聞いても冨所の営業の凄さはわからないと思います。自分は4年近く現場での経験があるから冨所の凄さがわかります。今まで反省と対策を怠ることなく一生懸命営業をしていることがわかります。そして誰に聞いても冨所の行動量がすごいと答えます。営業も凄いですが、目標に向かって愚直に行動出来ているから成果を上げることが出来ると思います。

みんなも冨所に追いつき、追い越せるように頑張りましょう!

2018年03月16日

ディリットのビジョン!

ども!

お疲れ様です!これから毎週ブログを更新します!。今回は会社のビジョンについて書きます。

2013年にディリットを設立して今年の6月で5期目が終わります。

会社が10年間で潰れる可能性は95%
会社が5年間で潰れる可能性が85%

そんな中5年間続ける事が出来たのも仲間、取引先、お客様のお陰です

そして

アウトバンドの個人営業の概念を

『おじさんがやる辛くて大変な仕事という常識を
若者がやる成長出来る仕事という常識に変えた』


お客様にとっても嬉しい
取引先にとっても嬉しい
働く人にとっても嬉しい

三方良しを作れたからです。

日本筋肉大学卒業の自分がここまで来れただけでも嬉しいことですが、まだまだ高い目標を持っています。目標を達成するためにもこれからが本当の勝負です。

2020年の東京オリンピックの時期に会社がどうなっていたいか。そこから話します。

『日本で一番熱く成長出来るインターンにする!所属大学生がが100名以上!』


営業やマネジメントを経験できるだけではなくて経営者がやるようなビジネスを実践することが出来る環境を作る。営業やマネジントで経営者としての基礎力を身につけて、その後は会社の売上や支出を考えながら、事業計画を作り実行する。普通の経営者が経験するようなことを大学時代にすべて経験するようなイメージです。そして、就職活動ではディリットでインターンをしていただけで面接官の顔色が変わるくらい社会的に認知度を高めていきたいです。リクルート出身の人は優秀というイメージを持ってもらうようにディリット出身の大学生は優秀だと思われるくらいのブランドを作っていきたい。そしてリクルートやリンクアンドモチベーションのような優秀な企業に就職するための登竜門のようなインターンにしていきたい。


そのためにやらなければいけないこと

100名を越える組織を作るために事業の多角化をしなければいけません。つまり通信回線の営業だけではなくて、新しく売上をつくるビジネスを作らなければいけません。6期目ここに本気でトライをします。それも自分がトップダウンでやるのではなくて、大学生が主体となって作っていきたいと思っています。自分と大学生そして、コンサルタントの方をアテンドして、みんなで一丸となって作る。

新規事業で作る上で考えていることは

❶自分たちの強みを活かす事業→大学生のバイタリティーアウトバンドの個人営業
❷今のお客さんからの要望を聞きそれを活かす事業→ラインでのお客様とコミュニケーションをとるツール導入予定。
❸社会的な意義がありワクワク出来る事業→お金が儲かるからという理由では決めたくない。ビジョンを大切にします。

この観点で今の仲間と一緒に作っていきます。

2020年までには

事業の柱が3つ以上!
大学生は100名以上!

「自ら実践の機会を創り、人生にブレイクスルーを起こす。そして、ここで気付く(築く)『らしさ』と『夢』で、世界に貢献する。」

そしてディリットにいる大学生がこのミッションを達成することが自分のビジョンです。


そのためにも今が大切です!

ソフトバンクの代理店で1番を目指す!

その理由は→https://fanblogs.jp/okasurferatsushi/archive/88/0

これから高い目標を達成するためにも既存事業で他社に負けるわけにはいきません!

今みんなに期待すること

みつ→既存事業を常に目標を達成出来る組織作り、育成の仕組みづくり。さらなるリーダーシップの発揮!
TO→大学生と会社を支える大黒柱的な存在に!データの提供や顧客サポートシステムの構築!
東→大学生のサポート。そしてシステム、ツール面での営業生産性アップ、事務管理コンストの削減。顧客サポートシステムの構築!
中島→日本で一番優秀な大学生集まる広報を!メディアに取り上げられる仕掛けづくり!
水上→全員がモチベーション高く仕事が出来る環境づくり、新人の生産性アップ!
中山→マネージャーの育成、チームで500P、紹介やイベントなどの新たな販売手法の確立!そして新事業!
すずけん→繁忙期の売上構築の中心的存在、G1Mへの昇進!そして新事業!
富所→トップ営業マンとしての新人営業マンのロールモデル!成功体験共有!新人の育成!チームで500P達成!
桑原→桑原イズムで500P作れるチームづくり!
望月→納得出来る就活をする!マネージャーとして500P達成!
吉原→新人の育成と500P作れるチームづくり!
為実→商社の内定!将来のマネージャーになり商社ノリのチーム作り!
根津→マネージャーへ昇格。リーダーシップを発揮できる人に!
布施→納得出来る就活をする!マネージャーに昇格!
D3D2メンバ→3年生は納得出来る就活をしてほしい。1、2年生は営業で成果を上げてマネージャーになり、今の3年生マネージャーのようにディリットの中心的存在になって欲しい。


自分もビジョン達成のために資金調達や情報発信や楽しい環境づくり、ガンガンやっていきます!2020年のビジョンを達成するためにも今期が大切です。ディリットメンバー全員で一丸となって頑張っていきましょう!

2018年03月09日

会社の選び方!理念に共感する!人を大切にする会社!

ども!

お疲れ様です。最近は就活の相談に乗ったり、グループディスカッションに参加したり、自分も就職生になった気持ちで、納得のできる就職活動はどうやってできるかを考えています。
生きる軸を決めて選択肢を絞っても、それが実現できる会社はたくさんあります。その中から1社に絞らなければいけません。そのやり方について自分なりに大切に思っていることを共有します。


・理念に共感が出来るか?
・人を大切にしている会社か?


・理念に共感が出来るか?


理念は社員全員が目指す姿です。社員がなんのために働いているのか?その答えです。会社の根幹になる部分です。ここでギャップがあると入社後に一番のストレスになります。会社がやっていることが微妙だと思っていたら本気で仕事をすることは出来ません。

「仕事が楽しいと人生が楽しい」この言葉にワクワクしてリクルートHRマーケティングに入社しました。週5日勤務ということは7日分の5日が仕事だとして、人生の7割が仕事です。その時間をつまらない時間にしたら人生の7割がもったいない。せっかく仕事をするならお金をもらうだけじゃなくて、仕事を楽しもう。この言葉を聞いたときに「これだ!!」と思いました。営業の現場にいってもいろんな職場の仕事内容を聞いて、楽しいところを聞いてそれを媒体を通して求職者に伝えたい。楽しい仕事を求職者に届けたいという気持ちで仕事をしていました。

理念に共感というとありきたりなので、理念を聞いてワクワク出来るか?これだ!!と思えるか?ある意味直観で決めて良いと思います。自分も人生をそうやって決めてきて後悔はありません。

ワクワクセンサーが指す方向へ→https://twitter.com/ayumu_takahashi/status/636073592799625216



・人を大切にしている会社か?


これを就活生が判断するのは難しいと思います。ただいくつか傾向があるので、紹介します。

・モチベーションサーベイを実施している。そして表彰されている会社
リンクアンドモチベーションさんの社員満足度調査のシステムです。社員を期待していることにしっかりと会社が満足させることができているかどうかがわかります。このシステムに取り組み改善している会社はどこも社員を大切にして、良い職場環境にするために実践しています。

モチベーションアワード→http://www.lmi.ne.jp/news/2018/2018030617501140.html

・OB訪問

説明会では当然いいことしか言わないので、現場で働いている人の生の声を聴くことは有効な手段だと思います。注意したほうが良いのがOBの方も普通に話をしていても、本音を言ってくれるかはわからないので、なるべく言いにくいことを話してもらうようにネガティブなアプローチをするといいと思います。

例えば、

「評価制度や昇格の基準について納得いかないことなどはありませんか?」
「仕事をする中で大変だったこと、葛藤したことはありませんか?」
「入社してからのギャップはありましたか?」

などなど、本質を突くような質問をガンガンした方がいいと思います。ただあまりズバズバ聞くと嫌われるかもしれないので、最初にポジティブな質問をしてからネガティブな質問をすると印象良いと思います。

・新卒離職率

問題がある会社は離職率が高いです。30人新卒が入社して1年後には全員いない会社の話も聞いたことがあります。採用時と入社時のギャップがあることがわかります。それだけじゃなくて、離職前提で採用するいわゆる使い捨ての採用をする会社の可能性があります。


理念に共感する!人を大切にする会社をみつける!


この二つを実践してワクワクする進路を見つけて下さい!
検索
ファン
<< 2018年03月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
さんの画像

元サッカー少年、元ソウルサーファー、横浜で会社を経営しています。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。