アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年03月05日

またゆで玉子の話

どちらかというと,卵ってそんなに好きではないんです.

でも,お弁当のおかずとしては簡単に用意できるので重宝しています.

以前,そんなに熱くなっていない薪ストーブでゆで玉子ができるかということを書きました(「ゆで玉子って低温薪ストーブで作成可能?」

先日もまたゆで玉子作成してみました.


ただ,もっと低温です.
暖かい日ということもあり,薪ストーブの温度計は200℃弱・・・

ず〜っと温めておけば大丈夫じゃない? と妻.

ということで,一晩中(!)薪ストーブの上に載せたままにしてみました.

P2280002.JPG
(一晩中よわ〜く暖められて,いずれ食べられる運命の卵達の図)

結論は・・・


出来ました!!


しっかりとした「温泉卵」が!


ハードボイルド好きの私ですが,意外と美味しかったことを告白します.ただ,お弁当に入れるとナナメにしないようにかなり気を遣いますが・・・


温泉卵好きの方にはオススメの方法なのかもしれません.温度管理が難しい一面がありますけど.

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

P3020001.JPG先日の早朝のボタン雪
これが今シーズン最後の雪になるかな?

BGMです


DECCA Best 100 35::春の歌〜メンデルスゾーン:無言歌集 [ アンドラーシュ・シフ ]

価格:1,851円
(2016/3/5 14:24時点)
感想(0件)




「なんかいい音楽に包まれたい」
という日はこのCD

優しくて,それでいて甘すぎない.

あ〜メンデルスゾーンって本当に天才だなぁ〜と感じられる.そして上質の演奏.

うまく言葉で説明出ませんけど,何も言わずにCDをかけると

「これいいですね」

と言ってもらえるCDの1つです


【輸入盤】メンデルスゾーン:無言歌全集、ファニー・メンデルスゾーン:無言歌集 キルシュネライト(3CD) [ メンデルスゾーン(1809-1847) ]

価格:8,732円
(2016/3/5 14:23時点)
感想(0件)




これは未聴ですが,だれか感想教えてほしいです.
ファニー・メンデルスゾーンも無言歌書いていたんですね〜とても興味深いです.
この時代才能のある女性作曲家が多かったんですってね〜

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4809446
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
このブログは以下のカテゴリで構成されています
「薪準備」:主に早春から秋.薪割りなどでせっせと頑張っています的な内容です.
「薪ストーブ生活」:主に冬.薪ストーブ使用する中での生活のあれこれ
「薪ストーブ イベント」:雪国科学を主とするイベントの参加など
「家造り」:薪ストーブ導入を決めてから建築家さんと家を建てるまでの種々の想い出
「道具たち」:新たに導入した道具は,こちらに追加記入いたします
カテゴリアーカイブ
最新記事
検索

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
ファン
写真ギャラリー
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。