アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリーアーカイブ


このブログの激安宿を転々としながらこんなお店やってます!↓↓↓

うずら丼専門店・うずうず本舗
logo.png
うずら丼タレ+マヨ.png

今までこのようながあっただろうか?




日本全国激安宿マップ


アゴダからの予約がお勧めです



このブログの激安宿を転々としながらこんなスマホアプリ作ってます!↓↓↓

タピタピタピオカ(世界初!タピゲー・無料でタピ活!)
 
android用  iOS用 512.png

  Beat Training(精密リズム鍛錬)
  android用  iOS用 512.png

  ひつじさん、かぞえてゲットン!(世界初!スリーピング系コレクションゲーム)
  android用 iOS用 icon_new_512.png

<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
検索
最新コメント
ファン
タグクラウド
リンク集
プロフィール
netadiさんの画像
netadi
来るモノは拒まず、去るモノは追わず。(netadi語録No.5824)

※実はこう見えて旅行好きです。
【海外】 現在53カ国くらい。6大陸制覇。 総合旅行業務取扱管理者試験、合格しました。

【国内】 47都道府県献血ルーム制覇。 現在、JR全線制覇と全国ローカル温泉巡りの旅の途中です。

Twitter : @netadi
プロフィール
写真ギャラリー

2021年07月18日

アパホテル<淀屋橋 北浜駅前 No.288>

今回の宿は大阪の北浜のアパホテルです。




通常はアゴダでの予約が最安です。






今回はアパホテルの会員だと2泊目が1000円キャンペーンを利用しました。

1泊目が2900円(これでも安いっちゃー安いんですが)で2泊目が1000円なので、実質1泊あたり1950円と2000円を割り込んでます。

アパホテルは得てして中級ビジネスホテルの中ではレベルが高いので、1泊2000円以内で泊まれるというのはかなりコスパあるかと思います。

というワケでアパホテル北浜駅前店に潜入してきました。



外観
IMG_6563.jpg



ここは大阪メトロの北浜駅からすぐ近くにあります。

以前、この辺の会社に勤めてたコトがあるんですが、今ではかなり様変わりしていてタワーマンションが乱立しています。


外観はベタにアパ直営店っぽくて統一感があります。



ロビー・フロント
IMG_6565.jpg



チェックインは結局フロント前で自分のスマホでチェックインしました。。。

そういやアプリで事前チェックイン出来るのを失念してました。。。

可能な限り最上階である9階を指定した後、チェックインしてカードキーを受け取ります。



デンタルリンス
IMG_6574.jpg



この日はキャンペーンか何かでデンタルリンスもらえました。



館内
IMG_6567.jpg



館内は普通にアパです。

エレベーターは2基あるので待ち時間はほぼありませんでした。



部屋
IMG_6568.jpg



部屋も普通にアパで、鶴の折り紙も置かれてるし、何ならあのアパバイブルも置かれてました。

安定のアパクオリティです。アパリティです。

ただ残念だったのが、バスルームが少し下水の臭いがしたコトでしょうか。。。



バスルーム
IMG_6573.jpg



バスルームはぱっと見、綺麗なんですがね。。。



ベッド
IMG_6569.jpg



ベッドは大きくてふかふかで快適でした。



テレビ
IMG_6571.jpg



テレビも大型で、VODが追加料金なしで観れます。



部屋(机回り)
IMG_6570.jpg



お茶は緑茶の粉が置かれてました。

机周りは机の高さが少し高くてイスの座り心地が少し硬かったので、パソコン作業が少し辛かったです。。。



眺望
IMG_6572.jpg



窓からの眺望は普通です。



アパ水
IMG_6587.jpg



連泊2日目は部屋の清掃不要にすると、アメニティのお代わりとアパミネラルウォーター、通称アパ水(自分で言ってるだけw)がもらえます。

ここにも社長の顔が...。



イタリアン(Prosciutteria Re:Pazza)
IMG_6582.jpg


魚とワインとイタリアン 天満橋 リバーカフ
IMG_6560.jpg



ランチ・晩ごはんは近くのProsciutteria Re:Pazzaという難しい名前のイタリアンと、天満橋の魚とワインとイタリアン 天満橋 リバーカフェに行きました。




チェックアウトはアパ共通のカードキードロップ方式です。



併設レストラン
IMG_6564.jpg



併設レストランがあるんですが営業している気配がありませんでした。



ランドリー
IMG_6566.jpg



ランドリーもあります。



アパルーレット
IMG_6605.png



それにしてもアパルーレット、全然ビッグなヤツが当たる気がしない...。

ルーレットはモンテカルロシミュレーションでは確率1/8で10000ポイント当たるような盤面なんですが、当たるのは1ポイントばっかりです。

そろそろキレていいですか?笑







総評・備考


今回は連泊しましたが、トータルの感想としては快適でした。







総合評価 4.5
 料金   4.0
 快適度  4.4
 設備   4.8
 サービス 4.6



アメニティ シャンプー、ボディソープ、コンディショナー、貸タオル、貸バスタオル、歯ブラシ、ヘアブラシ、コップ、貸館内着(アパ浴衣)、髭剃り、綿棒、ボディータオル、貸スリッパ、スリッパ
ファシリティ エレベーターx2、自動販売機、ランドリー
ファシリティ(部屋) WiFi、有線LAN、照明、テレビ、コンセント、トイレ、テーブル、イス、ポット、ゴミ箱x2、エアコン、インターホン、冷蔵庫
サービス お茶、デンタルリンス、アパ水
セキュリティ 鍵式部屋ドア
部屋 9階喫煙シングルルーム(918)
料金 1950円(2泊3900円)
予約 アパ直
宿泊日 2021/7/16,17(連泊)
チェックイン 15:00
チェックアウト 11:00
外国人:日本人比率 ??
男女比率 ??
客室 
収容人数 
Web https://www.apahotel.com/hotel/kansai/osaka/sakaisuji-kitahamaekimae/










通常はアゴダでの予約が最安です。


アゴダで宿泊先を探してみましょう




posted by netadi at 02:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10859275

この記事へのトラックバック