2011年07月14日
NBA選手のアルバイト?派遣?
どうもポン吉です。
ほんとに暑い日が続いておりますが、
こんな日でも体育館でバスケをしている子供たちを見ていると、
年を重ねるごとに得るものと失うものがあるんだなとしみじみ感じます。
もうあんな苦行耐えられません笑
さて、ロックアウトの影響で
NBA選手たちはある意味プータローに近い状況です。
(スポンサー料は入るのかな?)
こんな時だからボランティアにいそしむ選手も多いようですが、
やはり仕事が無いのは困るようで、
海外でプレーするかもといった動きが見られています。
皆様ご存知デロン・ウィリアムスがトルコへ!?
NBA再開したら戻れる契約ってすごいですね〜
派遣社員のようです。
これだけのビックネームで全盛期のプレーヤーですから、
ちょろっとでもプレーが観られたらヨーロッパの人たちもきっとうれしいでしょうね。
さて、そんな中先日のニュースにはびっくりしました。
「ネイト・ロビンソン NFLに挑戦」
確かにランニングバックとかレシーバーとか似合いそうですね。
ハンドリングは本家よりいいのかな?
でもニュースによると、大学時代コーナーバックを守っていたそうですが。
いろいろなスポーツをシーズン制で回していくアメリカだからこその
異色の就職活動ですね。
あ、ジョーダンの野球思い出しました・・・。
ネイトはNFL球団と契約できなかったら、
ヨーロッパでバスケットボールをすると言っているそうです。
つぶしが利きますね〜w
ふーっ、こんなことしか書くことが無いですね。
NBAオフィシャルサイトのプレーヤー紹介ページにも
顔写真が無くて寂しいです。
かわりに過去の名プレーヤーたちがトップページを賑わせていて
それはそれで面白いのですけれどね。
次は来期の展望でも・・・と思いましたが再開後の移籍に大きく左右されそうだから
また今度にします。
名選手書きます。
以上、ポン吉でした。
雑文失礼しました。
ほんとに暑い日が続いておりますが、
こんな日でも体育館でバスケをしている子供たちを見ていると、
年を重ねるごとに得るものと失うものがあるんだなとしみじみ感じます。
もうあんな苦行耐えられません笑
さて、ロックアウトの影響で
NBA選手たちはある意味プータローに近い状況です。
(スポンサー料は入るのかな?)
こんな時だからボランティアにいそしむ選手も多いようですが、
やはり仕事が無いのは困るようで、
海外でプレーするかもといった動きが見られています。
皆様ご存知デロン・ウィリアムスがトルコへ!?
NBA再開したら戻れる契約ってすごいですね〜
派遣社員のようです。
これだけのビックネームで全盛期のプレーヤーですから、
ちょろっとでもプレーが観られたらヨーロッパの人たちもきっとうれしいでしょうね。
さて、そんな中先日のニュースにはびっくりしました。
「ネイト・ロビンソン NFLに挑戦」
確かにランニングバックとかレシーバーとか似合いそうですね。
ハンドリングは本家よりいいのかな?
でもニュースによると、大学時代コーナーバックを守っていたそうですが。
いろいろなスポーツをシーズン制で回していくアメリカだからこその
異色の就職活動ですね。
あ、ジョーダンの野球思い出しました・・・。
ネイトはNFL球団と契約できなかったら、
ヨーロッパでバスケットボールをすると言っているそうです。
つぶしが利きますね〜w
ふーっ、こんなことしか書くことが無いですね。
NBAオフィシャルサイトのプレーヤー紹介ページにも
顔写真が無くて寂しいです。
かわりに過去の名プレーヤーたちがトップページを賑わせていて
それはそれで面白いのですけれどね。
次は来期の展望でも・・・と思いましたが再開後の移籍に大きく左右されそうだから
また今度にします。
名選手書きます。
以上、ポン吉でした。
雑文失礼しました。
←ランキング参加中。クリックお願いします
にほんブログ村
【雑記の最新記事】
この記事へのコメント