アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
日別アーカイブ
最新コメント
プロフィール
菌類さんの画像
菌類
ロボットアニメ歴は20年くらい、ただし休止期間長が長く初心者以上上級者以下。
プロフィール

2015年10月29日

鋼鉄ジーグ

スパロボ参戦でPVの死ねぇ!が有名になってしまったロボット。内容的にはマジンガー以来ロボットアニメを色々作ってきた東映+ダイナミックなので概ね70年代の王道的なストーリー。1話完結型でかつ当時としては王道的な話が多い。家の事そっちのけで邪魔大王国大作をしてきたオヤジと、それに不満を持っていた上に否応なく巻き込まれた息子という図式のせいか概ね親子関係がうまくいってないので、家庭問題がちょくちょく入る。

敵勢力として邪魔大王国なる敵がいるのだが、どうも路線変更されたのか矛盾点というか謎というか未消化な伏線が多く、今一つよくわからない。最初はジーグの中に隠されている銅鐸に邪魔大王国復活のカギがあると銅鐸を狙ってくるのだが、銅鐸には別の悪役である竜魔帝王が封印されており、その帝王のせいで邪魔大王国女王ヒミカはやられてしまう、のだが銅鐸を作ったのは誰か不明だがヒミカが関わっていた事は言動から予測できるので、最初は別のものが入っていたんだろうなと思えてしまう。

邪魔大王国が繰り出してくる敵はハニワ幻人である、なんという絶妙なネーミングセンス。
OPは擬音語だらけで有名、まあ渡辺宙明作曲らしいので当然といえば当然なのだが、半分位擬音語、擬音語以外もハニワ幻人全滅だ、などと印象的なフレーズが多い。また放送時間の都合上長OPと短OPが存在することも有名。

登場メカ
概ねジーグの換装で対処するのでほぼジーグの話題ばかり。

司馬宙
ジーグになれる人で主人公。レーサーで自動車整備工場を経営している車好き。ロボットではなくサイボーグ(アニメだと本人に無断で改造されている)でジーグヘッドに変身できる。サイボーグなので生身でもそこそこ戦える。

鋼鉄ジーグ
バラバラになる+割と悪人面と敵ロボットとしても使えそうなスーパーロボット、司馬宙がサイボーグ形態になってその後ジーグヘッドと呼ばれるジーグの頭に変形、その後体の部分に当たるジーグパーツを取り入れて変形する。
バラバラになる能力を活かしてオープンゲット的回避もできる。

マッハドリル
一番よく使っていた(と思う)武器。空も飛べるし地中もすすめる上に攻撃にも使える万能ドリル。後半はスカイパーツとアースパーツの登場で一切出番がなくなるが・・・最終回でまさかの復活を遂げた。

ジーグバズーカ
腕ごと換装するバズーカ。序盤から登場していたが後半空気だった。

ジーグバックラー
2回しか使われなかった謎武器。回転ノコギリ?のような武器。

アースパーツ
地中用ドリル、後半の武器。

スカイパーツ
空中用装備、飛行能力を得る。

マリンパーツ
水中用装備、そのまんま。

パーンサロイド
ジーグの支援ロボ、ジーグと合体もできるが独立しても動けて便利。中後半に登場した。

ビッグシューター
ジーグの支援メカでジーグパーツを大量搭載している。ビッグシューターがいないとジーグになれないのでよく邪魔大王国から狙われている。ミッチーが操縦。ビッグと言ってる割にアニメではそこまで大きく描かれていないが実際はジーグの倍以上のサイズがある模様。


メカドン1号
司馬モーターズのライバル店の店長で、司馬宙のライバルでもある黒鷲のドンがだいたい自力でスクラップから作ったロボットカー、要するにボスボロット枠で外見も概ねボスボロットに似ている。下半身が車で車のボンネット部分がロボットになっている、ために前がよく見えず危険。二人乗りで上半身の操作はドンの子分パンチョ、下半身の操作はドンが担当、馬みたいに手綱で操縦。改造すれば空も飛べるらしい。うろ覚えだが多分プレス能力を持つハニワ幻人ダイラのプレスを阻止するためにガムガム弾を発射するもぺっちゃんこにされてそれっきりだったと思う。

メカドン2号
メカドン1号がやられたあと新たにつくたメカドン。車だった1号と違い普通にロボット。変形能力があったがそこまで活かされていたかは謎。
一応厳密な意味ではビルドベースの戦力ではないのだが、ダイリ所長からは実質的に戦力扱いされているらしく、ジーグを救うためにカタパルトから砲弾として打ち出されるという無茶な作戦をさせられたことがある。

名称不明(UFOのようなもの)
オヤジが搭乗?する円盤のような何か。外側からノコギリの刃を出して攻撃する。出番は少なく最終回でヤマタノオロチと相討ちになった。

銅鐸
何かの秘密が隠されていたらしい銅鐸、アニメでは龍馬帝王の復活のカギではあったのだが、昭和とは言え前後の流れが強引かつ不自然で、多分路線変更と思われ、本来の予定はどうだったのかは正直わからない、原作まだ読んでないので読んでみたら何かわかるかもしれないが。

余談その1
死ねぇ!は有名すぎて公式にもネタにされており、鋼鉄神ジーグでも東映ロボットガールズでもネタにされている。鋼鉄神ジーグはあくまでダイナミック側のジーグ、東映ロボットガールズは東映側のジーグではあるのだが、どっちにもネタにされている。
余談その2
竜魔帝王登場後、敵はハニワ幻人からロボット獣になるので、それ以降ハニワ幻人は非常に悪い扱いしか受けられず、専ら帝王のストレス解消用のサンドバックとかそんな感じの扱い、ハニワ幻人四天王は四天王でありながら竜魔帝王の出撃前の景気づけに全滅させられてしまう。多分ソードマスターヤマトの四天王を上回る討伐タイムではなかろうか・・・。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4346964
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
写真ギャラリー
タグクラウド

【PS4】スーパーロボット大戦X

新品価格
¥4,900から
(2018/12/12 23:34時点)

ガンプラ HGUC 191 機動戦士ガンダム RX-78-2ガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル

新品価格
¥724から
(2018/12/12 23:32時点)

【早期購入特典あり】 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 4KリマスターBOX (4K ULTRA HD Blu-ray&Blu-ray Disc 2枚組) (特製A4クリアファイル付)

新品価格
¥8,942から
(2018/5/12 02:01時点)

プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン DXS10 シンカリオン トリニティー 3両合体セット

新品価格
¥7,340から
(2018/12/12 23:30時点)

トランスフォーマー レジェンダリー オプティマスプライム

新品価格
¥4,906から
(2018/12/12 23:32時点)

HGUC 機動戦士ガンダムNT ナラティブガンダム A装備 1/144スケール 色分け済みプラモデル

新品価格
¥4,380から
(2018/12/12 23:28時点)

ROBOT魂 機動戦士ガンダム0080 [SIDE MS] MS-18E ケンプファー ver. A.N.I.M.E. 約130mm ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

新品価格
¥5,500から
(2018/12/12 23:36時点)

SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス for Nintendo Switch

新品価格
¥7,030から
(2018/5/12 02:07時点)