ガンダムは大きく2つの世界観に分かれて
宇宙世紀(アムロとシャアのいた世界の話)とアナザーガンダム(日朝特撮みたいにそれぞれの作品の世界観が独立している作品群)になります(定義には議論は有りますが)。
宇宙世紀は1stと08、80、igloo等の外伝作品→0083→Z→ZZ→逆襲のシャア→UC→F91→V
が時系列準になります
アナザーは一部作品以外は関わりのない独立した世界観、どこから見ても問題ないようになっています。
とりあえずどれ見ればいい?
とりあえず1st劇場版(初代の劇場版3部作)
現在の所大体劇場版を知っていれば基本的な事は把握できるので、特によく言われるオタの教養としてのガンダムだと1stは必須なのですが、劇場版は3作なので1日休みを使えば全部抑えられます。
これに外伝作品(第08MS小隊、ポケットの中の戦争等)を加えれば一応数作の基本的なシナリオとMSを把握できます。
現行作(最新作)
シリーズモノを見る場合一番基本的なスタイル、ただしガンダムはいつもやっているわけではないのですが。
ゲームから
実はよく言われているパターン。ゲームで気になったMSから原作を見るパターン。大体ゲームとイメージが違う事がネタにされています。
気になる作品から
数十作品くらいあるのですが、気になるなら見ていいかと、別に見ただけで怒られるわけではありません。
ネタから
ガンダムネタはネットではよく見かけますが、特にネタに使われる作品はどれかというと
1st、Zガンダム、Vガンダム、Gガンダム、ガンダムW、ガンダム00あたりがよく見かけます、他割と劇場版の逆襲のシャアやF91もネタが結構有りますがネタの絶対数が少ないので割愛。
目的次第というか、とりあえずオタの教養としてどんなものか知っておきたいのか、ガンダムシリーズ自体が気になるか等で変わってきます。
逆に最初に見ると困りそうな作品として、ZはMSのデザインが混在していたりして完全まっさらだとわかりにくいので、先にスパロボあたりで最低限のMSの名前だけ覚えておくと楽、他UCは最初から見ると情勢や用語がわからないのでやや辛い。
Vガンダムは敢えて最初に見てもいいかも(私はそれに近いことをしてしまった身ですが)。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image