アフィリエイト広告を利用しています

2024年04月22日

実年大会1日目:第1試合

東部フレッシューズ戦:7対4で勝利
 心地良い天候の元、実年大会が開催されました。実年大会は4/1現在で50才以上の方が参加出来る大会です。
 流山ビクトリーは、仕事や家庭の都合で参加出来ない方がいて、急遽助っ人を借りての9人ギリギリでのスタート。ケガなどでの退出は許されない状況でした。先発はG投手。初回、2回と打ち込まれて4点を失います。しかし、2回ファーボールのランナーを置いてG選手のセンター前ヒット、Y選手の二塁打で1点返します。3回にはヒット、ファーボールのランナーを置いて、N選手の内野安打、TJ選手の二塁打で2点を返して1点差に詰め寄ります。そして迎えた4回裏。制球が定まらない相手投手から連続四球を選んでKT選手の二塁打、S選手のセンター前ヒットでついに逆転。更にM選手の犠飛で1点、TJ選手の二塁打で追い打ちの1点を奪ったところで時間切れ終了となり勝利を収めました。この試合、先手を取られながらも声を掛け合い守ってしのいだ事で得られた逆転勝ちでした。

IMG_4081.JPG
IMG_4083.JPG
IMG_4085.JPG
IMG_4088.JPG
IMG_4098.JPG
IMG_4100.JPG
IMG_4102.JPG
IMG_4105.JPG
IMG_4115.JPG

2024年04月14日

春季大会2日目:第2試合

中の坪ランボー戦:5対4で勝利
 0勝3敗と、もう後が無い中、対戦相手は先週3対15で大敗した中の坪ランボー。
 足の攣りで本調子で無いKK投手に代わり、G投手が先発に立ちます。事前にTS捕手と打ち合わせを行い、自信のある球種、無い球種を伝えて、球種を絞って試合に臨みました。
 ストレートと変化球のコース、緩急を使って初回内野ゴロなどに打ち取り無失点に切り抜けます。すると、1回の裏、相手投手の立ち上がりを攻めて四球、センター前ヒット、センター前ヒットで幸先良く1点を先制。ワイルドピッチで2点目、四球、セカンドゴロの間に3点目を取り攻撃の主導権を握ります。2回の裏も、2アウトからO選手が二塁打を放ち、続くSZ選手がセンター前へ技ありのヒットで4点目を上げます。
 3回にもTM選手のレフト前ヒットから、四球、死球と繋ぎ、SK選手の放ったピッチャーゴロを、本塁への送球ミスで貴重な5点目を追加します。
 3回に相手打線に1点を奪われ、迎えた4回。ここまで相手打線の芯を外したり内外野の攻守に助けられていたG投手が捕まります。ランナーを置いて大きな2ランホームランを浴びます。この時点で5対3。試合は終盤に向かいます。ヒリヒリするような試合展開の中、最終回。1アウト満塁のピンチを背負うと次打者の当たりが3塁へのボテボテゴロ。これが本塁、1塁への送球が間に合わずついに1点差となります。1アウト2、3塁の大ピンチでセンターへの痛烈な当たり。「やられた!」と思い、振り向くとセンターが前にチャージして好捕。飛び出した2塁ランナーをアウトにしてダブルプレーで試合が終了しました。
 この試合、先制点からコツコツと点を積み重ね、守りでは、「ピッチャー制球良いね!その高さならOKよ!」、「ショート、サード、外野もう1本行くからね!」と声を掛け合い、リードを固く守り抜いた全員で掴んだ勝利でした。
 とはいえ、1勝3敗とC降格の危機は変わりません。再来週(4/28)が最終日です。2戦2勝しないと降格になってしまうかもしれません。次回、背水の陣で臨みます。

IMG_4052.JPG
IMG_4058.JPG
IMG_4061.JPG
IMG_4064.JPG
IMG_4068.JPG
IMG_4069.JPG
IMG_4071.JPG
IMG_4075.JPG


春季大会2日目:第1試合

初石シーワールド戦:3対4で敗戦
 天候がよく強い日差しがあるものの涼しい風が吹いて絶好のソフトボール日和でした。先週に引き続き、SK選手が加わり、またTM選手が助っ人として参加してくれました。
 8:30より初石シーワールド戦が行われ、初回ビクトリーは、3番、4番のヒットでチャンスを作るも適時打が出ず0点。その裏、先発は今大会初登板のKK投手が無失点と上々の立ち上がりを見せます
 2回の裏、シーワールドにヒット、野選絡みで3点を失い、3回裏も1失点を期して0対4のビハインドとなります。3回の表もO選手が四球を選び盗塁を決め、3番TS選手も四球を選びチャンスを作りますが、ここも打線が続かず0行進が続きます。
 気温25℃前後と少し暑さが影響したのか、先発したKK投手が4回1アウトの所で足が攣って無念の降板。代わったG投手が繋いで打線の奮起を待ちます。
 4回、KK選手が二塁打を放ち、E選手がセフティーバントヒットで繋ぎ、代打TM選手が四球でチャンスを広げ、D選手のライトゴロアウトの間に1点、O選手が二塁打で2点を取り、ようやく打線が繋がります。一気に同点、逆転と行きたい所でしたが、その後、適時打が出ませんでした。この試合、D選手が1打席目、2打席目と2回ともライト前ヒットを放ちましたが、ライトのチャージで、2回ともライトゴロアウトになるなど相手の守りにも阻まれました。塁を賑わすも、あと1歩追いつくことが出来ず残念な結果となりました。先制点を取っていれば、また違った展開になっていたかもしれません。

IMG_4013.JPG
IMG_4022.JPG
IMG_4027.JPG
IMG_4028.JPG
IMG_4030.JPG
IMG_4034.JPG
IMG_4079.JPG

 
 

2024年04月08日

春季大会1日目:第2試合

中の坪ランボー戦:3対15で敗戦
 第2試合は、13:30頃と日差しが強くだいぶ暖かい中で行われました。
 対戦相手は、前の試合で、4回コールド勝ちと勢いに乗る中の坪ランボー。この試合、我がチームは審判を務めていましたが、若い選手が多く、とにかくホームランや長打を打ちまくり、守備でも動きや送球が速く、レベルの高いチームでした。
 ある程度、打たれることを想定して試合に臨みましたが、初回から相手バッターが襲いかかります。ヒットを重ねられ、4番バッターにはピッチャー強襲ヒットを受けます。打球が先発M選手の胸に直撃し、「大丈夫か?コールドスプレー持ってこい!」と周囲がざわつきます。幸い、M選手は立ち上がりましたが続投は無理で急遽1試合目で登板したG選手が緊急登板を果たします。相手は攻撃を緩めることなく初回から7失点。こちらも、1回の裏にセフティーバント、死球でチャンスを作り4番T選手のツーベースで1点を返します。完全に劣勢でしたので、投手もいろんな球種をコースに投げ分けて、内野ゴロ、内野フライ、外野フライなど芯を外す投球を見せました。それでも、インコースで詰まらせたはずの当たりをホームランにされるなど、2回に4失点、4回にも4失点と打ち込まれます。
 最終回、Y選手の初ヒット、初打点や、T選手のレフト犠牲フライなど意地を見せて2点を奪いますが、反撃もここまで。3対15で敗戦しました。格の違いを見せつけられた試合でしたが、外野からの素早い返球や内野手のダイビングなど精一杯のプレーを見せました。点差は付きましたが意気消沈することなく、「外野もう1本いくからね!」、「サード今のプレー良かったよ!」などチームで大きな声を掛け合って試合を盛り上げることが出来ました。来週は、今日参加出来なかったT選手やK選手が加わる予定です。リベンジを果たしたいと思います。

IMG_3982.JPG
IMG_3986.JPG
IMG_3988.JPG
IMG_3991.JPG
IMG_3993.JPG
IMG_3998.JPG
IMG_3999.JPG
IMG_4000.JPG
IMG_4002.JPG
IMG_4008.JPG

 

春季大会1日目:第1試合

美田エンジョイズ戦:3対8で敗戦
 朝方、少し雨が降っていたようですが、曇り空の元、無事に大会1日目が行われました。
 初回、1番O選手のセフティーバントが決まり出塁すると、3番F選手がセンター前ヒットを放ち、幸先良く先制点を奪います。しかし、その裏、ホームランなど2点を奪われ、2回にも1点を奪われ1-3と劣勢に追い込まれます。それでも、3回G選手の内野安打で1点差に詰め寄ると、4回はM選手が豪快なホームランを放ち同点に追いつきます。ここまでは緊迫した試合展開でしたが、4回の裏、ホームランなど5点を奪われ3対8と敗戦しました。
 3対8と点差が付きましたが、T捕手が好リードを見せ先発投手の投球テンポも良く、目立った守備の乱れがなく締まった好試合となりました。少し、残念なのが、攻撃面で毎回のようにランナー1、2塁などチャンスを作ったものの、あと1本のタイムリーが出なかったことです。いかに1点を取りにいくかを考えさせられる試合でした。

IMG_3954.JPG
IMG_3963.JPG
IMG_3970.JPG
IMG_3972.JPG
IMG_3975.JPG
IMG_3977.JPG

2024年03月31日

大会前練習

3/31 流山SF:7:00〜9:00
 穏やかな日差しの中、春季大会前、最後の練習が行われました。今回は、流山ビクトリーと小金オールドボーイズ、北シーダーズの3チーム総勢20名ほど集まって行われました。人数が多いので、トスバッティングは4箇所、内野ノックは2箇所で行われました。我がビクトリーは久しぶりにF選手とE選手が参加し、内野守備で軽快な動きを見せていました。
 残念ながら、私は私用のため途中で退出しましたが、その後もバッティング練習や守備練習で良い汗を流したことでしょう。今日ぐらいの気候であれば動きも活発になります。
 来週から、いよいよ春の大会が始まります。少し不安なのは、我がビクトリーが所属してるBクラスが今回より試合数が3→6試合に増えることです。大会は3日間かけて行われますが、毎回、試合→審判→試合のような形で、試合では9人、審判では6人の人手が必要となります。大会は、朝から15:00頃まで行われるのでメンバーの理解と協力が必要となります。長丁場で体力を消耗するので力の配分を整えつつ(そんな余裕があるか分かりませんが・・・)、大会を楽しみたいと思います(o゚▽゚)o。是非、宜しくお願いします。

IMG_3944.JPG
IMG_3948.JPG
IMG_3949.JPG
IMG_3951.JPG

2024年03月24日

合同練習

3/24河川敷G面:
 7〜9時と早い時間帯の中、小金オールドボーイズさん、初石シーワールドさんと合同練習を行いました。先日の雨のために芝生が湿っており、濡れたボールを交換しながら、キャッチボール、内野ノック、外野ノックへと移りました。その後、総勢19名ほど集まったことで、2チームに分かれ打順一回りずつの対戦形式を行いました。「ショート、中継入るんだよ!」とか、「その球、打たないとダメでしょう!」、「このバッター打つよ!外野、前来て!」など皮肉めいた掛け声もあって終始盛り上がりを見せた練習でした。
 我がビクトリー勢は、外野へ良い当たりを見せた者もいれば、ボテボテの内野ゴロ、三振など見せ場を作れなかった者もいましたが、他チームのピッチャー数名と対戦し、いろんなボールを見極めることが出来ました。気が付けば気温も上昇し、濡れた芝生も乾いていました。ビクトリーのホームページを見て初めて参加してくれたH氏も、レフトへ良い当たりを飛ばし、外野やキャッチャーといろんなポジションを守ってくれました。春の大会などを見学し、いろんなチームを見て、是非、流山ソフトボール界を盛り上げて頂きたいと思います。
 いよいよ春の開幕が近づいてきました。来週も合同練習に参加する予定です。練習に参加出来る方、出来ない方も調整して下さい。

2024年03月11日

ビクトリー練習および実年メンバーとの合同練習

3/3東部SF:7:00〜9:00
3/10東部SF:7:00〜9:00→流山学園9:00〜12:00
 両日、流山ビクトリーの練習が行われました。
 以前よりも暖かくなってきて、穏やかな日差しの元、練習が始まりました。キャッチボール、トスバッティング、フリーバッティング、守備練習と行い、メンバーがそれぞれ体を動かしました。来月から春の大会が始まるため、ケガをしないためにも体をほぐして調整をしないといけません。特にピッチャーはストライクを入れないと試合にならないため投球フォーム、ボールのリリースの感触と届いたボールの左右高低のコースを確認しながら行いました。
 3/10は、9時過ぎより流山学園にて、北シーダーズさんと実年メンバーの方々の練習に合流し、総勢20名以上でしょうか、集まって練習を行いました。ランナーを1、3塁や2、3塁など配置した状況で「内野ゲッツーね」、「本塁で刺すよ!前進守備ね」、「外野タッチアップね」など、いろんな場面を想定したプレーが行われました。私的に、ランナー満塁の状況でファーストゴロを1つアウトに取って安心したら、2塁ランナーも本塁突入し生還を許してしまったことが悔やまれるプレーでした。しかし、バッティングでは外角低めの球を合わせて3塁後方のポテンヒットにした当たりが良かったと感じました。なかなか打てない時でも、そういう当たりをされると投手は嫌なものです。5時間の練習で、皆足が動かなくなる程に動きました。特にショートを守ってたS選手は、ボールを上手く捕球できなかったり、足がもつれて送球前に転んでしまったりといったプレーがありましたが、その後、3塁へのトスで2塁ランナーを封殺するなど、周囲から「おおォ!」といった見事なプレーを見せました。これは、大会での活躍を期待したいですね。

IMG_3892.JPG
IMG_3912.JPG
IMG_3924.JPG
IMG_3928.JPG
IMG_3935.JPG
IMG_3940.JPG

2024年02月20日

2/18:流山学園にて練習

 穏やかな気候の元、北シーダーズさん、小金オールドボーイズさんの練習に参加させて頂きました。
 我がビクトリーは数名と私の息子も参加して総勢15名ほどで練習が始まりました。内外野守備に続いて、投手が4名いたので交代でフリーバッティングを行いました。各投手の生きた球を打てるのは良い経験になりました。特に最後に投げたY投手がナチュラルに変化(?)をする球を投げて、左バッターの外に逃げる球が打ちづらく、対戦することになれば打ち崩すのが難しいなと感じました。投手の私も、いろんな球種を試すことが出来ました(ストライクが入りませんでしたがσ(^◇^;))。
 この練習で、ビクトリーのE選手とY選手が、それぞれ内野(ショート、セカンド)、外野(ライト)と守りました。以前、見た時よりも動けてるなといった印象を受け、4月から始まる春の大会を楽しみに感じました。ついでに我が息子(中1)も内外野の守備につきましたが、フライの目測を誤ったり、打球処理のもたつきがありましたが、精力的に動いて、バッティングも外野へ飛ばしてる姿に成長を感じました。2月とは思えない陽気の中、いい練習が出来ました。

2024年02月11日

河川敷での練習

2/11:河川敷C面
 7〜9時という早朝から練習を行いました。本日は、風が吹いてましたが日差しが差し込んでいた分、比較的、穏やかで体を動かしやすい気候でした。部員もそこそこ(?)に集まり、キャッチボール、トスバッティング、フリーバッティング、内野ノック、外野ノックとメニューをこなしていきました。
 今日の練習には、新婚で、お子さんが10ヶ月というK選手が、仕事と家庭で忙しい中、約1年ぶりに参加し、ブランクを感じさせない動きを見せていました。また、「起きれたら行くね!」と言ってたS選手も埼玉から駆けつけて、元気な姿と大きな声でプレーをしてました。久しぶりのメンバーの顔を見れると嬉しいですね。
 ボールを弾いたり、フライが捕れなかったりした際には、「おい、しっかり!」、「惜しいぞ!!」とか、皆で掛け声をかけながら盛り上げて良い練習が出来ました。
 尚、この練習で、写真撮影をしてた私の顔面スレスレに「ヒューン」とファールボールが通過した際には肝を冷やしました((;゚ロ゚))。練習中はボールから目を逸らしてはいけないですね。気を付けますあせあせ(飛び散る汗)

IMG_3808.JPG
IMG_3817.JPG
IMG_3845.JPG
IMG_3832.JPG
IMG_3859.JPG
IMG_3872.JPG
IMG_3883.JPG
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
さんの画像

流山市を中心として活動してるソフトボールチームです。メンバーは市内、市外から幅広く集まっています。日々の活動の経過を載せていきたいと思います。 興味ある方は気軽に以下のアドレスにご連絡下さい。 victory.nagareyama@outlook.jp 担当:長谷川
プロフィール