2016年01月22日
必勝・就職試験! 【玉手箱・C-GAB対策用】8割が落とされる「Webテスト」完全突破法【1】【2018年度版】
![]() | 必勝・就職試験! 【玉手箱・C-GAB対策用】8割が落とされる「Webテスト」完全突破法【1】【2018年度版】 新品価格 |

★★★★☆
本の要約
就職や転職のテストとしてよく用いられるという「玉手箱」やそのテストセンター版である「C-GAB」のポイント解説と問題集。
なお、企業などから送られてくるテスト受験の案内には、「玉手箱」などのテスト種は書かれていない。しかしその文面から、これらテスト種を見分ける方法も、この本には書かれている。
感想など
どうやらC-GABを受けることになったので、この本を買ってみた。
とりあえず、C-GABの部分だけを一通りやってみた。
C-GAB本番では、この本に書かれている通りの出題形式で問題が出された。
掲載されている問題の内容も、本番と極めて近いものになっていると思う。
ウェブ版やペーパー版である「玉手箱」の方は受けたことがないけど、おそらくこれらについても精度が高いんじゃないだろうか。
なお、テストの一環である性格テストについても、回答のコツなどが書かれている。
その概要は、事前に企業や職種の研究をしておき、それに合った「性格」になるように答えましょう、ということ。
これにはかなり抵抗を感じたが、群雄割拠の就職・転職活動の中では、致し方ないことなのか・・・。
ちなみに私は、性格テストの部分だけはこの本を読む前にウェブで受験してしまっていたので、素直に回答したのだが。
なお、私の本番の結果はというと、練習不足でズタボロだった・・・

玉手箱シリーズは難しい、という事前情報は確かに本当だった。とにかく時間が足りない・・・。
問題集を買って読んで満足するだけでは全然だめで、かなりの練習が必要だと感じた。
別の出版社が出している玉手箱の本
![]() | Webテスト1【玉手箱シリーズ】完全対策 2018年度 (就活ネットワークの就職試験完全対策2) 新品価格 |

タグ:C-GAB
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by myreading at 16:18| 実用・教育 --- 学習参考書