アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

HONDA カブレーシングCR110

HONDA カブレーシングCR110
当時(1962年頃)のワークスレーサーに準ずるエンジンを搭載していました。
国内外のレースで活躍していました。
実際に市販されていたバイクですが、写真のようなロードモデルも極めて少数が販売されていました。
エンジン:空冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒
排気量:49cc
最高出力:7PS/12700rpm
最大トルク:0.4kg-m/11000rpm
重量:75kg
当時の価格:17万円
発売年:1962年(昭和37年)


【バイク一口メモ】
最高出力と最大トルクって?・・・バイクに搭載されているエンジンが発揮する最大値を表示しています。
バイク(エンジン)は、最高出力と最大トルクの2つの表示があって、最高出力はパワー(馬力)の事で、@PS/@rpm(@は数字になります)と記載されます。
@rpm回転数の時、最高出力が出ます・・最大トルクはエンジンの回転力が最も強い時の値です。
@kg-m/@rpmは、@の回転数の時に、最大トルクが出ます・・という事になります。
エンジン特性のグラフを見ると、山形になっていますが、出力、トルクとも山の頂点がそれぞれの最高出力、最大トルクになります。
最近は、単位表示が変わってきているので、私的には馬力に対するイメージが良く感じとしてわからない気がしています。
いずれにしても、山のカーブがなだらかな特性のエンジンの方が使いやすいと思います。

もし、自分は青信号で交差点に進入したのに、左から赤信号を無視して交差点に進入してきた車と運悪く衝突したら・・・
相手は、自分の進行方向の信号は”青だった”と主張したらどうしますか?。
こんな時こそ、ドライブレコーダーの映像を見せたら一目瞭然!。
自分の主張が、映像の証拠を提出することで100%証明されます。
いざ!と言う時の保険みたいなものです。
私の車にも装着していますが、安心といっしょにドライブしましょう。
ドライブレコーダーならCarDriverSafety

バイクバッテリー・パーツなら益城電池






YAMAHA YDS-1

YAMAHA YDS-1
国産初のスーパースポーツバイクです。
鋼管クレードフレームに20PSの2ストロークハイパワーエンジンを搭載。
5速ミッションを組み合わせていました。
エンジン:空冷2ストロークピストンバルブ並列2気筒
排気量:246cc
最高出力:20PS/7500rpm
トルク:1.9kg-m/6000rpm
重量:138kg
当時の価格:18万5000円
発売年:1959年

【バイク一口メモ】
車両重量って?・・・もちろんバイク本体の重量になりますが、重量にもいろいろありまして、乾燥重量は、ガソリンやオイルを入れていない重量を言います。
また、装備重量は、それらの消耗品を入れた時の重量になります。

もし、自分は青信号で交差点に進入したのに、左から赤信号を無視して交差点に進入してきた車と運悪く衝突したら・・・
相手は、自分の進行方向の信号は”青だった”と主張したらどうしますか?。
こんな時こそ、ドライブレコーダーの映像を見せたら一目瞭然!。
自分の主張が、映像の証拠を提出することで100%証明されます。
いざ!と言う時の保険みたいなものです。
私の車にも装着していますが、安心といっしょにドライブしましょう。
ドライブレコーダーならCarDriverSafety

バイクバッテリー・パーツなら益城電池






Panasonicカーナビ

カーナビって、どうして自分の車の位置がわかるのでしょうか?。
自分の車に搭載しているカーナビが、常に正確な位置を表示しているのは、アメリカが軍事目的で開発した人工衛星からの信号を受信し続けており、この人工衛星からの信号の時間情報をカーナビ本体の装置で計算し、正確な位置を表示しています。
良く聞かれるGPS(全地球測位システム)と呼ばれる人工衛星で、上空2万km?を飛行している4個〜6個の人工衛星からの信号を受信し、時間差を計算して緯度経度を電子地図に表示しています。
軍事目的で開発された物が、このようにカーナビという平和利用に使われているのはすばらしい事です。
近い将来、UFO(未確認飛行物体)と、人工衛星が遭遇したらどうなるのでしょうか?。

Panasonic SSDポータブルカーナビステーション Gorillaゴリラ 5v型 ブラック CN-SL305L

新品価格
¥25,725から
(2011/10/16 15:29時点)





HONDA ベンリィCB72

HONDA ベンリィCB72
ヤマハのYDS-1と共に、国産ロードスポーツモデルの原点として記憶に残る名車です。
当時の市販レーサー・CR71と同等の24馬力を発揮していました。
エンジン:空冷4ストロークOHC2バルブ並列2気筒
排気量:247cc
最高出力:24PS/9000rpm
トルク:2.06kg-m/7500rpm
重量:153kg
当時の価格:18万7000円
発売年:1959年

【バイク一口メモ】
ヤマハのYDS-1って?・・・国産初のスーパースポーツバイクです。
20PSのエンジンを搭載し、5速ミッションを組み合わせていました。

もし、自分は青信号で交差点に進入したのに、左から赤信号を無視して交差点に進入してきた車と運悪く衝突したら・・・
相手は、自分の進行方向の信号は”青だった”と主張したらどうしますか?。
こんな時こそ、ドライブレコーダーの映像を見せたら一目瞭然!。
自分の主張が、映像の証拠を提出することで100%証明されます。
いざ!と言う時の保険みたいなものです。
私の車にも装着していますが、安心といっしょにドライブしましょう。
ドライブレコーダーならCarDriverSafety

バイクバッテリー・パーツなら益城電池






HONDA ジュノオM85

HONDA ジュノオM85
低重心で冷却性も考慮した水平対向2気筒エンジンと、バダリーニ式無段階油圧ミッションというメカニズムを採用しましたが、販売面ではあまり売れませんでした。

エンジン:空冷4ストロークOHV2バルブ並列2気筒
排気量:169cc
最高出力:12PS/7600rpm
トルク:1.3kg-m/5700rpm
重量:157kg
当時の価格:16万9000円
発売年:1962年1月

【バイク一口メモ】
バダリーニ式無段階油圧ミッションとは、乗る人が手動で無段階に変速を調整することができて、なおかつ滑らかで駆動ロスの少ない画期的な変速機のことです。

もし、自分は青信号で交差点に進入したのに、左から赤信号を無視して交差点に進入してきた車と運悪く衝突したら・・・
相手は、自分の進行方向の信号は”青だった”と主張したらどうしますか?。
こんな時こそ、ドライブレコーダーの映像を見せたら一目瞭然!。
自分の主張が、映像の証拠を提出することで100%証明されます。
いざ!と言う時の保険みたいなものです。
私の車にも装着していますが、安心といっしょにドライブしましょう。
ドライブレコーダーならCarDriverSafety

バイクバッテリー・パーツなら益城電池






SUZUKI コレダツインエース

SUZUKI コレダツインエース
油圧ブレーキがまだ珍しい当時、前後連動式の油圧ブレーキを搭載していました。
18馬力を発生する2気筒エンジンにはセルも装着していました。

エンジン:空冷2ストローク並列2気筒
排気量:246cc
最高出力:18PS/7000rpm
トルク:1.9kg-m/6000rpm
重量:162kg
当時の価格:17万円
発売年:1960年

もし、自分は青信号で交差点に進入したのに、左から赤信号を無視して交差点に進入してきた車と運悪く衝突したら・・・
相手は、自分の進行方向の信号は”青だった”と主張したらどうしますか?。
こんな時こそ、ドライブレコーダーの映像を見せたら一目瞭然!。
自分の主張が、映像の証拠を提出することで100%証明されます。
いざ!と言う時の保険みたいなものです。
私の車にも装着していますが、安心といっしょにドライブしましょう。
ドライブレコーダーならCarDriverSafety

バイクバッテリー・パーツなら益城電池







HONDA ベンリィCB92

HONDA ベンリィCB92
1万回転以上回るエンジンで最高速度130km/hをマーク。
浅間火山レースでは、ホンダのワークスマシンにも勝利しました。
車名に初めてCBを採用したモデルです。

エンジン:空冷4ストロークOHC2バルブ並列2気筒
排気量:124.67cc
最高出力:15PS/10500rpm
トルク:1.06kg-m/9000rpm
重量:110kg
当時の価格:15万5000円
発売年:1959年

もし、自分は青信号で交差点に進入したのに、左から赤信号を無視して交差点に進入してきた車と運悪く衝突したら・・・
相手は、自分の進行方向の信号は”青だった”と主張したらどうしますか?。
こんな時こそ、ドライブレコーダーの映像を見せたら一目瞭然!。
自分の主張が、映像の証拠を提出することで100%証明されます。
いざ!と言う時の保険みたいなものです。
私の車にも装着していますが、安心といっしょにドライブしましょう。
ドライブレコーダーならCarDriverSafety

バイクバッテリー・パーツなら益城電池



HONDA ドリームCL72スクランブラー

HONDA ドリームCL72スクランブラー
CB72のスクランブラー仕様です。
フレームはCBのバックボーンに対してシングルクレードル。
エンジンもフレームの違いからクランクケース形状が異なります。

エンジン:空冷4ストロークOHC2バルブ並列2気筒
排気量:247cc
最高出力:24ps/9000rpm
トルク:2.1kg-m/7500rpm
重量:153kg
当時の価格:18万9000円
発売年:1962年1月
ドライブレコーダーならCarDriverSafety

バイクバッテリー・パーツなら益城電池



HONDA モンキーZ100

HONDA モンキーZ100
1960年代初頭、多摩テックで、手軽にエンジン付きの乗り物を経験してもらうために作られたのが始まりです。
ごく少数が生産されたのみでした。

エンジン:空冷4ストロークOHV2バルブ単気筒
排気量:49cc
馬力:4.9PS/9500rpm
トルク:0.3kg/8000rpm
発売年:1961年








HONDA カブC100

HONDA カブC100
販売開始以来、44年3ヶ月で生産累計3500万台を達成したスーパーカブの初代モデルです。
OHVエンジンに自動遠心クラッチ、レッグシールドなどを装備していました。

エンジン:空冷4ストロークOHV2バルブ単気筒
排気量:49cc
馬力:4.3PS/9500rpm
トルク:0.33kg-m/8000rpm
重量:55kg
当時の価格:5万5000円
発売年:1958年

ドライブレコーダーならCarDriverSafety

バイクバッテリー・パーツなら益城電池



<< 前へ     >>次へ
プロフィール

昔の記事を書いています
古い物が好きで、古い雑誌を見ては懐かしい製品を見つけるとタイムスリップしてしまいます。 使えば使うほど、使い勝手がよくなり、時間が過ぎるほど愛着が沸いてきます。 写真は、現役の頃のMR2です。 現在はメンテナンス中なので、公道は走っていませんが、来春あたりに復活させたいと思っています。
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。