2024年05月20日
【ゲーム制作】パズルゲーム 第13回
パズルゲーム 第13回です。
今回は「じゃんけんブロック」の勝敗判定を組んでいきます。
飛ばされたブロックが、他の「じゃんけんブロック」に当たった時、飛ばされたブロックの手(例えばパー)がぶつけられたブロックの手(例えばグー)に勝っていればぶつけられた方のブロックは消滅します。
ぶつけられたブロックの手がそれ以外(例えばパー、チョキ)ならば、ぶつかった位置で停まります。
![24_5_20_1.png](/msxtsuikaiki/file/24_5_20_1-thumbnail2.png)
衝突チェックの後に、面クリア判定を行います。
飛ばされたブロックが最終格納場所に入れられたなら、マップ上の「じゃんけんブロック」数をカウントし、「0」ならば面クリア、「0」以外ならギブアップとなります。
勝判定後のブロック消滅も最初は、FONTキャラクタで崩れるパターンを用意して…と、思っていたのですが、やっぱりSPRITEが余っているので、そちらを利用する方向で。
でも、ただ崩れるだけのアニメーションだと地味…。
うーん、何かいい案はないかな?
次回は、「ブロック消滅」を組んでいきます。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12496455
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック