アフィリエイト広告を利用しています
 

2024年03月24日

【ツール制作】MMLコンパイラ(通常版) 第3回



5_7_1.png

MMLコンパイラ(通常版) 第3回です。

「MMLコンパイラ(通常版)」制作進めていますが、製作中にいくつか「ん?」と思う事があったので、覚書として記載します。

まず、エンベロープ周期について。
私はMSX標準のMMLについて詳しくないのですが、MSXでは設定できるエンベロープ周期は1つということでいいんですよね?
過去に制作した「MMLコンパイラ(高機能版)」は「@」コマンドが使えたため、「S」、「M」コマンドは使えなかったこともあり、エンベロープに関しては調べたこともなくほぼ無知です。(自作ゲームでも爆発音くらいにしか使っていなかったので…。)
PSGの機能的にSOUND11と12しかないので、どれかのチャンネルで切り替えたら、全チャンネル連動して変わりますよね?
もし、チャンネル毎にエンベロープ周期設定できるのであれば、どこへ記録しているのかが不明です。
どなたかご教授ください。
ひとまず「MMLコンパイラ(通常版)」では、エンベロープ周期は1つとします。
どれかのチャンネルで切り替えたら、全チャンネル連動して変わります。

次に、記載省略について。
MSX標準のMMLでは一部コマンドで省略が許可されています。
「O」(オクターブ)コマンドで「O」とだけ記載すると、「O4」になるようです。
あと、「R」(休符)は「L」(音長)と連動せず、「R」とだけ記載すると「R4」になるようです。
こちらも私がMSX標準のMMLについて詳しくないので、何が省略出来て、省略すると何になるのかいまいち不明で、すべて試すわけにもいかないので、「MMLコンパイラ(通常版)」では、省略をサポートしません。
省略は「C」〜「B」(音階)の後の音長だけとします。
「R」の省略も可能ですが、音階同様「L」と連動します。(「L8R」なら、8分休符となります。)
posted by J-JSOFT at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 開発
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12437534
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広告
最新記事
ブログランキング
にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム制作へ
プロフィール
J-JSOFTさんの画像
J-JSOFT
高校時代、あれほど熱心に取り組んだMSXに触れなくなって30年余…。 MSXエミュレータとの出会いで、MSX愛が再燃中。
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
ファン
QRコード