アフィリエイト広告を利用しています
QRコード
ファン
ページ内検索はこちら
棒人間ニュース
最新記事
【人気記事】
小泉進次郎が年上41才の滝川クリステルとデキ婚!理屈じゃない!
日本医師会の中川会長が昨年夏に知人の女性とすし店で会食を認めた!辞任か?
蒼井優、33歳、妊活のお年頃で妊娠、結婚、休養のパターンだろう
杏の旦那は未成年の唐田えりかと長年不倫関係だった!
大戸屋のポイントカードが切り替え中、有効期限が一年以内になるという少し改悪
総務省の統計だってデタラメなのに厚生労働省を非難できるのか?
坂上忍が毒舌で嫌われてもバイキングで1日にもらうギャラは120万円以上
小保方晴子のグラビアに需要があるのなら、小保方晴子のヨガのパーソナルトレーナーは商売になる
竹内由恵アナ、33歳が結婚
タグクラウド
会員数10万人突破!+【タイムチケット】
京の気になるニュース
Google先生に聞いてみた
BBCニュースで英語を勉強しよう
<< 2017年04月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
stick human's news

2017年04月21日

海外投資で失敗する日本企業、今度は富士フィルム

日本郵政も海外投資で失敗.
しかし、こうした海外投資をアレンジする商社などは莫大な利益を得ている.
わざと破綻させるために動いているのではないかと思われるほど筋悪な会社を買収させられているように見える.
Yahoo!より.
<富士フイルムHD>220億円が不正計上か 決算発表延期
毎日新聞 4/20(木) 20:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170420-00000125-mai-bus_all
記事より、
同社によると、会計の誤りが判明したのはニュージーランドの販売子会社。取引先とコピー機のリース契約を結び、コピー機本体と消耗品、メンテナンスサービスを一括して提供していた。
コピー機の利用の有無に関わらず、毎月一定の料金を受け取る契約を結ぶべきだったが、子会社はそうした契約を結んでおらず、利用に応じた料金しか回収していなかった。しかし、決算書では本来の契約通りの売り上げを上げたとしていた・・・
こんなことが決算書で分からないように粉飾されていたということ.
しかし、これでは金が合わないだろう.
ずさんであり、また、こうした会社を買う必要がそもそもあったのかということである.
ロクデモナイ会社は安値で買うのが当然だが、相当額で買収して価値が下がり損というのがいつもの構図になっていないだろうか?

イタリアで地震で被害を受けたアマトリーチャは見た目だけが重要なのではない

イタリアでは安全性よりも見た目というのは言い過ぎだ.
実際に、アマトリーチャでは瓦礫のなか、建物に違法性がなかったか手抜きがなかったか捜査をしている.
そのために復旧は少し遅れるということなのだ.
日本では行われない違法な建築かどうかの捜査が地震後にされているのである.
単に街並みがとかいう話ではなく、思い込みによるデタラメは慎まなければならないだろう.
Yahoo!より.
【書評】地震発生国・イタリアでは街並みの持続性こそ優先
NEWS ポストセブン 2016/12/30(金) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20161230-00000016-pseven-life
記事より、
イタリアではそうならない。耐震面では非力にうつる構成の、古くからつづいてきた街並みが再現されるはずである。目に見えないところで耐震補強がほどこされることは、じゅうぶんありうる。しかし、そんな安全性より、街並みの持続性こそが、外観では優先されるにちがいない・・・
いやいや、安全性はイタリアでも大切であり、責任の追及がされる国だ.
参考)
017年04月21日
イタリアでは地震後に建築の手抜き工事がなかったか調べるために時間をかけて調査をしている現実
https://fanblogs.jp/mobilera8/archive/11911/0

所得は年々下がっており、デフレでバランスしているのが今の日本だ

デフレは年々減っている日本人の所得の状況にはプラスに働いている.
デフレスパイラルからの脱却は厳しい.
Yahoo!より.
セブンやイオンなど相次ぎ値下げ 、脱デフレは幻想?
TBS系(JNN) 4/19(水) 20:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170419-00000054-jnn-bus_all
記事より、
「スーパーやドラッグストアを筆頭にした世の中の(安い)小売価格に近づいている」(セブン&アイ・HD広報 戸田雄希さん)・・・
どこで買っても一番安いところと同じ価格に.