2017年04月21日
海外投資で失敗する日本企業、今度は富士フィルム
日本郵政も海外投資で失敗.
しかし、こうした海外投資をアレンジする商社などは莫大な利益を得ている.
わざと破綻させるために動いているのではないかと思われるほど筋悪な会社を買収させられているように見える.
Yahoo!より.
<富士フイルムHD>220億円が不正計上か 決算発表延期
毎日新聞 4/20(木) 20:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170420-00000125-mai-bus_all
記事より、
同社によると、会計の誤りが判明したのはニュージーランドの販売子会社。取引先とコピー機のリース契約を結び、コピー機本体と消耗品、メンテナンスサービスを一括して提供していた。
コピー機の利用の有無に関わらず、毎月一定の料金を受け取る契約を結ぶべきだったが、子会社はそうした契約を結んでおらず、利用に応じた料金しか回収していなかった。しかし、決算書では本来の契約通りの売り上げを上げたとしていた・・・
こんなことが決算書で分からないように粉飾されていたということ.
しかし、これでは金が合わないだろう.
ずさんであり、また、こうした会社を買う必要がそもそもあったのかということである.
ロクデモナイ会社は安値で買うのが当然だが、相当額で買収して価値が下がり損というのがいつもの構図になっていないだろうか?
しかし、こうした海外投資をアレンジする商社などは莫大な利益を得ている.
わざと破綻させるために動いているのではないかと思われるほど筋悪な会社を買収させられているように見える.
Yahoo!より.
<富士フイルムHD>220億円が不正計上か 決算発表延期
毎日新聞 4/20(木) 20:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170420-00000125-mai-bus_all
記事より、
同社によると、会計の誤りが判明したのはニュージーランドの販売子会社。取引先とコピー機のリース契約を結び、コピー機本体と消耗品、メンテナンスサービスを一括して提供していた。
コピー機の利用の有無に関わらず、毎月一定の料金を受け取る契約を結ぶべきだったが、子会社はそうした契約を結んでおらず、利用に応じた料金しか回収していなかった。しかし、決算書では本来の契約通りの売り上げを上げたとしていた・・・
こんなことが決算書で分からないように粉飾されていたということ.
しかし、これでは金が合わないだろう.
ずさんであり、また、こうした会社を買う必要がそもそもあったのかということである.
ロクデモナイ会社は安値で買うのが当然だが、相当額で買収して価値が下がり損というのがいつもの構図になっていないだろうか?
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6189310
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック