アフィリエイト広告を利用しています
QRコード
ファン
ページ内検索はこちら
棒人間ニュース
最新記事
【人気記事】
小泉進次郎が年上41才の滝川クリステルとデキ婚!理屈じゃない!
日本医師会の中川会長が昨年夏に知人の女性とすし店で会食を認めた!辞任か?
蒼井優、33歳、妊活のお年頃で妊娠、結婚、休養のパターンだろう
杏の旦那は未成年の唐田えりかと長年不倫関係だった!
大戸屋のポイントカードが切り替え中、有効期限が一年以内になるという少し改悪
総務省の統計だってデタラメなのに厚生労働省を非難できるのか?
坂上忍が毒舌で嫌われてもバイキングで1日にもらうギャラは120万円以上
小保方晴子のグラビアに需要があるのなら、小保方晴子のヨガのパーソナルトレーナーは商売になる
竹内由恵アナ、33歳が結婚
タグクラウド
会員数10万人突破!+【タイムチケット】
京の気になるニュース
Google先生に聞いてみた
BBCニュースで英語を勉強しよう
<< 2022年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新コメント
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
stick human's news

2022年05月31日

企業がパワハラ保険に入るほどパワハラリスクが高まっている!

企業がパワハラ保険に入るほどパワハラリスクが高まっている。
その原因は何だろうか?
一般的には上司が部下にハラスメントをするととらえられているが、問題が多い。
なぜなら、必要な当たり前の仕事を命ずるだけで、パワハラと訴える、さぼり部下がはびこっているからだ。
これでは仕事が進まない。
その仕事はいったい誰がするのか?
結局、部下がやらないからと上司の仕事になる。
そして、それを会社の上層部は無視する。
ますます職場の環境は悪くなる。
こうした人間は限られており、上司であれ、部下であり、パワハラを利用している人間は明らかにいる。
放置されているというのが現実。
パワハラを利用してさぼる社員をすぐに辞めされる仕組みとセットでパワハラ対策を考える必要がある。
Punching.gif

Yahoo!より、
従業員からの訴訟に備え、「パワハラ保険」加入急拡大…契約数は4年前の倍
5/30(月) 11:25配信
読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bbbc8bf09684bce46015137eb894134b2aecedc
記事より、
 中小企業で、職場のパワーハラスメントを巡る訴訟リスクに備えた保険加入が急拡大している。改正労働施策総合推進法(パワハラ防止法)で今年4月から中小企業に対策が義務づけられ、経営課題としてパワハラ対応の重要性が増していることが背景にある。

 加入が増えているのは、損保会社が販売する「雇用慣行賠償責任保険」。企業がパワハラやセクハラ行為があったとして従業員から訴訟を起こされた場合、敗訴した際の損害賠償や慰謝料、訴訟費用などを補償するものだ。保険料は企業規模に応じ、年間5万円から数十万円程度という。東京海上日動火災保険と損害保険ジャパン、三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険の大手損保4社によると、今年3月末時点の契約件数の合計は4年前に比べて倍増し、約9万件だった。

 この保険に加入した福岡県のある介護施設運営会社の代表者は「管理職中心に日頃からハラスメントの注意喚起を行っているが、従業員の意識には差があり、完璧な対策を維持するのは難しい」と打ち明ける。

2022年05月30日

今はアイドルでもメンタルで簡単に休める時代!

昔はアイドルは決して弱みを見せなかったもの。
今の時代は、アイドルだってメンタルになることを公表する時代。
メンタルでしばらく休業というのが当たり前になってきた。
これは良い傾向ではあるのだが、併せて、そうした業界が芸能界ということも事実なのだ。
GoodMoring.gif

Yahoo!より、
AKB48チームKキャプテン田口愛佳が体調不良のため活動休止「申し訳ありません」
5/29(日) 17:17配信
ENCOUNT
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a324e1b633ee7ade1273e2231d14e1b7e7d6897
記事より、
 アイドルグループ「AKB48」で新チームKのキャプテンを務める田口愛佳が体調不良のため、しばらくの間活動を休止し、休養となることを29日に公式ブログで発表した。

 AKB48の公式ブログは「AKB48チームKメンバー田口愛佳は体調不良のため、本日5月29日(日)より、しばらくの間AKB48の活動を休止し、休養させていただくことをご報告申し上げます」と発表。

 なお、活動休止中はプライベートメールをはじめ、各種SNSの更新も停止。活動復帰の目処が立ち次第、アナウンスされるとのこと。

2022年05月29日

カツオが値下げ!

値上げのニュースばかり続く中で、今年のカツオは大漁で値が下がっている。
今年のカツオは、
「脂乗りが良いカツオが取れている」
「もっちりとした食感でうま味もある」
とのことだ。
旬のものが安く食べられるという嬉しいニュースだ。
Cracker.gif

Yahoo!より、
カツオ、水揚げ増え値下がり 千葉県産、早くも脂乗り良好 豊洲市場
5/28(土) 13:33配信
時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e73d831780e449c21a9e871e51562e0f4025edcb
記事より、
 旬を迎えたカツオが値下がりしている。

 主産地の千葉県で低調だった水揚げが増え、価格も下落。

 5月に入り、出遅れていた千葉県の勝浦港や銚子港で水揚げが増加。漁業情報サービスセンターによると、2港の合計水揚げ量は5月1〜26日で約3300トンと、110トン近くにとどまった4月を大幅に上回っている。

 今の時期のカツオは例年、脂が少なくてあっさりとした赤身が特徴だが、今年は「脂乗りが良いカツオが取れている」と東京・豊洲市場(江東区)の卸会社。脂をたっぷり蓄えた秋の「戻りガツオ」に匹敵する魚もあるといい、「もっちりとした食感でうま味もある」(同市場の仲卸業者)という。

 水揚げの増加に伴い、同市場でも取引価格が下落。5月下旬の卸値は、入荷が多い千葉県産3〜5キロサイズが1キロ当たり500円前後と、4月下旬に比べてほぼ半値になった。

2022年05月28日

プーチン大統領はサイコパス?

プーチン大統領がサイコパス?
Fool.gif

Yahoo!より、
なぜ人類は戦争するのか?プーチン氏の心理を分析 「サイコ・ドクター」のモデルになった臨床心理士
5/21(土) 19:00配信
よろず〜ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e42827f300be6536ff06dd5e65e8770fe71b101e
記事より、
 ロシア軍のウクライナ侵攻が泥沼化している。ジャーナリストの深月ユリア氏は、「そもそも、なぜ人類は戦争をするのか」という根本的な視点から著名な臨床心理士を取材し、「戦争をする人間心理」について分析した。

 ウクライナ戦争が開戦してから、3か月近くが経つ。ロシア軍は物資も枯渇し、戦闘が困難になっている部隊も続出しているが、いまだにプーチン大統領は諦めない。人類の歴史は戦争の歴史でもある。なぜ、戦争はなくならないのか?

 脳学者の中野信子氏は自身のYouTubeチャンネルで人類が戦争をする原因について次のように語っている。

 「99%の人間は自分と異なる意見にたいして不寛容です。『世のため・人のため』という大義名分で人をバッシングする行為を脳は快楽だと感じます。その心理が戦争をしたい人たちに利用されます。残り1%はそもそもが他人に関心のないサイコパスです」「人間は自分達が凄くて、相手がバカだと言いたい、何か共同で協力出来る目的意識がないと、争ってしまう悲しい生き物です」(中野氏)
タグ:サイコパス

2022年05月26日

真面目な人はアル中にならない!

真面目というのはなんだろう。
結論を言えばアル中になる時点で、その人は真面目ではない。
それだけのことだ。
真面目の定義の問題だ。
そして、真面目の定義が、間違ったことをしない、几帳面、ということであれば、確かにそれ以前は真面目だったかもしれないが、アル中になってしまう段階で真面目から踏み外してしまったということだ。
真面目な人がいつまでも真面目ということではない。
人はいつまでも同じではない。
それだけのこと。
FunFun.gif

Yahoo!より、
「まさか自分が」24時間お酒のことしか考えられず家庭も崩壊 コロナ禍に“真面目な人”を襲うアルコール依存症は「誰でもなり得る病気」
5/24(火) 15:01配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/468a1b70d0e56c12d4eddae92683ae164001203e
記事より、
コロナ禍による生活環境の変化で、今、働く世代に「アルコール依存症」と診断される人が増えています。「24時間、お酒のことしか考えない」。家庭まで崩壊した男性に何があったのか?話を聞きました。
都内の会社で働く30代の男性。2021年5月、「アルコール依存症」と診断されました。
診断された男性
「お酒を飲んでいるときに使っていたワインセラーは常にいっぱいで。1本飲むと1本追加して、常に8本入っていないと不安でした」
山本恵里伽キャスター
「1日どのくらい飲んでいた?」
診断された男性
「最初の方は例えばビール4缶とかそのくらいなんですけど。だんだん増えていって、最後の方はワインで3本とか。ほとんどお酒のことしか考えていないですね。24時間」
酒量が増えたきっかけは在宅勤務でした。コロナ前は会社帰りに店で週2〜3回飲む程度でしたが、気付くと毎日家で飲むようになりました。
診断された男性
「平日は仕事が夕方に終わったら基本的には寝るまで飲んでいて。土日は午前中にお酒を買いに行って、12時くらいの昼ご飯から一緒に飲みだして、寝るまで飲んでいる生活だったので。(コロナで)店もやってなかったり、そういう意味でもストレス発散ができていなかったかなと」
生活の変化にストレスを感じ、お酒を“はけ口”にしていたと言います。
生活が荒れだすと、一緒に暮らしていた妻と子どもは家を出て行きました。