yahooより。
中国新指導者が直面する3大課題=「貧富の格差」「男余り」「環境・食品の安全」―米メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130309-00000003-rcdc-cn
米ニュース専門放送局・CNNは、まもなく新指導者が誕生する中国で、政府が直面する最も緊迫した課題は「貧富の格差」「若年層の男女比不均衡」「環境や食品の安全問題」の3つであると論じた。7日付で環境時報が伝えた。
特に、以下は結局中国国内にとどまらないため大きな問題だ。
3.水や空気、食品の安全
低価格を売りとした労働集約型輸出経済の発展は、国土の自然環境を破壊し、汚染を拡大してきた。北京をはじめとする中国東北部の深刻な水不足、重慶や成都など内陸部にまでおよぶ大気汚染、南部の酸性雨、産業廃棄物による農耕地汚染、悪質業者による汚染食品の流通など、ある作家は、「水や空気、食品に関して全国13億人の安全を保障することは、新指導者層が直面する最大の課題の1つである」と指摘している。
PM2.5などは対岸の火事である日本。
食品の輸出も盛んな中国でもある。
汚染が13億人のみならず周辺国や世界展開することはさけなければならない。
貿易は調整ができるもの。
リスクが高ければ検査などのコストがかかるというもの。
それが関税の引き上げという形になるだけだ。
自国民の健康を守るのは日本の大事な役割である。
にほんブログ村
2013年03月10日
公務員は発表が遅く押さえになっている。辞退は退職金カットの影響だろう。(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。)
yahooより。
なぜ?人気の公務員で内定辞退3割 「お試し就活」が増えた背景
産経新聞 3月10日(日)11時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130310-00000506-san-bus_all
神奈川県庁の内定辞退者数が78人に上り、内定者全体の3割に達したとのニュースがメディアを賑わせました。しかも、内定辞退率は、2009年以降、3割超が続いています。
相変わらずリアルでない記事。
公務員の試験は就職戦線からすると最後の最後というスケジュールだ。
就職が難しい中、公務員一本に絞ること自体がかなり難しいため、内定は確保して望むということになる。
最後の最後に公務員に受かったとしても、既にある企業の内定をどうするかということになる。
さらに、最近の退職金カットの話などでてくると、生涯賃金を考えて辞めたとなるのは当然だろう。
内定をキープしている人間に対して、知事が何らか民間よりも良いということがアピールできなければ人が雇えないのは当然である。
にほんブログ村
なぜ?人気の公務員で内定辞退3割 「お試し就活」が増えた背景
産経新聞 3月10日(日)11時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130310-00000506-san-bus_all
神奈川県庁の内定辞退者数が78人に上り、内定者全体の3割に達したとのニュースがメディアを賑わせました。しかも、内定辞退率は、2009年以降、3割超が続いています。
相変わらずリアルでない記事。
公務員の試験は就職戦線からすると最後の最後というスケジュールだ。
就職が難しい中、公務員一本に絞ること自体がかなり難しいため、内定は確保して望むということになる。
最後の最後に公務員に受かったとしても、既にある企業の内定をどうするかということになる。
さらに、最近の退職金カットの話などでてくると、生涯賃金を考えて辞めたとなるのは当然だろう。
内定をキープしている人間に対して、知事が何らか民間よりも良いということがアピールできなければ人が雇えないのは当然である。
にほんブログ村
2013年03月09日
不思議な記事、橋本市長もっと説明しないと(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。)
yahooより。
公募の東住吉区長を更迭=「適格性欠ける」―橋下大阪市長
時事通信 3月8日(金)19時57分配信
大阪市の橋下徹市長は8日、公募で選んだ東住吉区の和田智成区長(51)を3月末で更迭する考えを明らかにした。市役所内で記者団に「組織人として適格性に欠ける。区長を任せるわけにはいかない」と語った。
和田氏は、橋下市長が2011年12月の就任直後に打ち出した市内24行政区の区長公募に応じ、経営コンサルタントから転身。12年8月に東住吉区長に就任した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000173-jij-pol
内容のある記事は以下。
橋下市長 自主返納拒否、会議欠席の東住吉区長を「交代させる」
産経新聞 3月8日(金)15時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000135-san-soci
msnより。
橋下市長、会議欠席・言動に難の東住吉区長を「交代させる」
2013.3.8 13:55 [westセレクト]
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130308/waf13030813570021-n1.htm
橋下改革の目玉…公募・任命した責任は?
大阪市では、不祥事削減目標の達成に失敗した連帯責任として決めた、給料などの自主返納を区長1人が拒否したことが問題化。複数の関係者によると、和田区長が返納を拒否していたという。
会議の欠席については代理を出席させていたというので、それで即交代ということは適正ではないだろう。
msnの指摘のように、そもそも公募してきても任命しなければよいだけであって、任命責任は当然市長に求められるだろう。首にするほど、だからその責任は当然重いものとなろう。
公募の東住吉区長を更迭=「適格性欠ける」―橋下大阪市長
時事通信 3月8日(金)19時57分配信
大阪市の橋下徹市長は8日、公募で選んだ東住吉区の和田智成区長(51)を3月末で更迭する考えを明らかにした。市役所内で記者団に「組織人として適格性に欠ける。区長を任せるわけにはいかない」と語った。
和田氏は、橋下市長が2011年12月の就任直後に打ち出した市内24行政区の区長公募に応じ、経営コンサルタントから転身。12年8月に東住吉区長に就任した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000173-jij-pol
内容のある記事は以下。
橋下市長 自主返納拒否、会議欠席の東住吉区長を「交代させる」
産経新聞 3月8日(金)15時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000135-san-soci
msnより。
橋下市長、会議欠席・言動に難の東住吉区長を「交代させる」
2013.3.8 13:55 [westセレクト]
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130308/waf13030813570021-n1.htm
橋下改革の目玉…公募・任命した責任は?
大阪市では、不祥事削減目標の達成に失敗した連帯責任として決めた、給料などの自主返納を区長1人が拒否したことが問題化。複数の関係者によると、和田区長が返納を拒否していたという。
会議の欠席については代理を出席させていたというので、それで即交代ということは適正ではないだろう。
msnの指摘のように、そもそも公募してきても任命しなければよいだけであって、任命責任は当然市長に求められるだろう。首にするほど、だからその責任は当然重いものとなろう。
2013年03月08日
維新と自民の違いが分からない(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。)
yahooより。
橋下氏、自民との相乗りに言及 関西広域連合の首長選
産経新聞 3月8日(金)8時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000511-san-pol
橋下徹大阪市長は7日、首長選での他党と相乗りについて「他党と組むことはある。自民党の力を借りないと道州制は進められない」と述べ、自民と協力する可能性に言及した。記者会見で答えた。
自民党の力を借りないと、どんな政策だって実現しない。
現実をみればそのとおりであり、補正予算にも賛成したのはそうした背景からだろう。
結局、維新も何かをやりたいと思えば、自民と共同するしかないわけである。
連立を組みたいというのが本心であろう。
しかし、そのような面倒なことをするのであれば、派閥を作った方が効率的だ。
中選挙区+派閥政治を少し進めてみるのも二大政党が無くなった今なので再考すべきであろう。
もっとも、政令市の市長が国政も両方見るというのは無理なので、むしろタレントになって、どちらもやめて、たかじんと一緒に番組で吠えて、今よりも多くのギャラに満足してくれるといいのだが。
橋下氏、自民との相乗りに言及 関西広域連合の首長選
産経新聞 3月8日(金)8時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000511-san-pol
橋下徹大阪市長は7日、首長選での他党と相乗りについて「他党と組むことはある。自民党の力を借りないと道州制は進められない」と述べ、自民と協力する可能性に言及した。記者会見で答えた。
自民党の力を借りないと、どんな政策だって実現しない。
現実をみればそのとおりであり、補正予算にも賛成したのはそうした背景からだろう。
結局、維新も何かをやりたいと思えば、自民と共同するしかないわけである。
連立を組みたいというのが本心であろう。
しかし、そのような面倒なことをするのであれば、派閥を作った方が効率的だ。
中選挙区+派閥政治を少し進めてみるのも二大政党が無くなった今なので再考すべきであろう。
もっとも、政令市の市長が国政も両方見るというのは無理なので、むしろタレントになって、どちらもやめて、たかじんと一緒に番組で吠えて、今よりも多くのギャラに満足してくれるといいのだが。
民主党は日本を大切にする気がない(当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。)
yahooより。
尖閣問題 本紙報道 「過度な配慮」でバトル
産経新聞 3月8日(金)7時55分配信
尖閣問題 本紙報道 「過度な配慮」でバトル
産経新聞 3月8日(金)7時55分配信
破壊外交-民主党政権の3年間で日本は何を失ったか-完全まとめ
新品価格
¥1,365から
(2013/3/8 08:13時点)
新品価格 |