公務員はダメで民間にしさえすればいいという偏見に満ちた施策。
結局、責任感も全くなく、お試しでやって民間企業として仕組みもわかったのでもう、得るものはないから止める。
給料jも安いし、さっさと自分の事業をした方がいい。
また、公の立場は重すぎる。
そういうことなのだろう。
MSNより。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140226/waf14022618000031-n1.htm
橋下氏の任命責任は 軽すぎる公募区長の座…「区民不在」の辞職の言い分
出直し大阪市長選に向けて市長を辞めた橋下徹氏(日本維新の会共同代表)に続き、橋下氏の「分身」である公募区長2人が相次いで任期約2年を残して辞職を決めた。それぞれが「お勉強できた」「区長の任期が長かった」と語ったことで、「区民置き去り」などの批判が続出している。さらに別の2区長の更迭も取り沙汰されており、市議会は再選をめざす橋下氏の任命責任を追及する構えだ。
◆「民間から応援」
「区長になり、お勉強させていただきました」
2月26日、細井敦子・城東区長(53)は平成28年3月までの任期を全うせず、今月末に辞職することを表明した。細井氏は「1年前から悩んでいた。民間に戻り城東区を応援したい」と、記者団に向かって一礼した。
北区長だった中川暢三(ちょうぞう)氏(58)も2月末に辞職し、副区長が職務代理者に。中川氏は記者団に「私のライフプランで考えると区長の任期(約3年半)は長かった」と説明し、ツイッターでは「所詮は任命の区長。現状の区長権限と職務範囲は小さかった」と制度を批判した。市長選に出馬するとみられる。・・・・
−分かりやすい話は嘘が多いということ。
もっとも実現に際しては橋下が面接をしているので、見る目がないか、観るところが違ったのだろう。
橋下個人がプラスになるか?という判断なら納得。
止める人間を擁護!しているのだから。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image