【PR】玉露園 減塩こんぶ茶
【PR】
提供:玉露園
![6C024932-1CB7-4A27-94A3-8B44C688F8EA.jpeg](/miina317/file/undefined/6C024932-1CB7-4A27-94A3-8B44C688F8EA-thumbnail2.jpeg)
![A55D58AE-BBAA-4229-B67D-3BDB0BCA2F91.jpeg](/miina317/file/undefined/A55D58AE-BBAA-4229-B67D-3BDB0BCA2F91-thumbnail2.jpeg)
![821B44B4-AD75-4862-B960-8FF3E0E8E3D4.jpeg](/miina317/file/undefined/821B44B4-AD75-4862-B960-8FF3E0E8E3D4-thumbnail2.jpeg)
「暑い日にキンキンに冷やして飲むと美味しい」
という減塩こんぶ茶
昆布茶を冷たいままで飲んだことがなかったのでとても気になっていました。
![15227EEA-6105-4066-BCBC-F505078684B3.jpeg](/miina317/file/undefined/15227EEA-6105-4066-BCBC-F505078684B3-thumbnail2.jpeg)
はかって作ってみましたが、
生臭いのに敏感な私と母は少し苦手でした![困り](/_images_e/e/F0F6.gif)
だいたい溶けますが1/3くらいは溶け残ります。
ホットで試してみると
しょっぱくなくてちょうど良い 味わいでした。
夏、クーラーで冷え過ぎた体を温めて汗で抜けた塩分補えて…夏の昆布茶最強なのでは?
塩気が強過ぎないので気軽にお茶のように飲めて良いなと思いました。
↑この頃はまだ、そこまで夏バテしていなかったので分からなかったのですが
外の暑さで汗をかきあちこちでクーラーに当たって冷えきったからだには、やっぱり温かい昆布茶がよかったです。
内側から温まれて、塩分補給。
なんといっても普通の昆布茶との違いはホタテや椎茸のエキスが入っていること。
これはインスタントよりも体に優しい良いスープですよ〜〜!!
スープの味が足りないときにも追加しました!
![E55D15C3-A559-4BB3-AD21-EBD380608E0A.jpeg](/miina317/file/undefined/E55D15C3-A559-4BB3-AD21-EBD380608E0A-thumbnail2.jpeg)
塩で揉んでおいたキュウリにうえからサラリとかけるだけでうんと旨味がアップします。
かなりさらさらなのであとからかけても気になりませんし、最初からもみこむと美味しい成分が流れ出てしまうので上からまぶすのをおすすめします!
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZE64+F467OY+249K+BWGDT)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZE64+F6JY42+2HOM+BWGDT)
提供:玉露園
![6C024932-1CB7-4A27-94A3-8B44C688F8EA.jpeg](/miina317/file/undefined/6C024932-1CB7-4A27-94A3-8B44C688F8EA-thumbnail2.jpeg)
![A55D58AE-BBAA-4229-B67D-3BDB0BCA2F91.jpeg](/miina317/file/undefined/A55D58AE-BBAA-4229-B67D-3BDB0BCA2F91-thumbnail2.jpeg)
![821B44B4-AD75-4862-B960-8FF3E0E8E3D4.jpeg](/miina317/file/undefined/821B44B4-AD75-4862-B960-8FF3E0E8E3D4-thumbnail2.jpeg)
「暑い日にキンキンに冷やして飲むと美味しい」
という減塩こんぶ茶
昆布茶を冷たいままで飲んだことがなかったのでとても気になっていました。
![15227EEA-6105-4066-BCBC-F505078684B3.jpeg](/miina317/file/undefined/15227EEA-6105-4066-BCBC-F505078684B3-thumbnail2.jpeg)
はかって作ってみましたが、
生臭いのに敏感な私と母は少し苦手でした
![困り](/_images_e/e/F0F6.gif)
だいたい溶けますが1/3くらいは溶け残ります。
ホットで試してみると
しょっぱくなくてちょうど良い 味わいでした。
夏、クーラーで冷え過ぎた体を温めて汗で抜けた塩分補えて…夏の昆布茶最強なのでは?
塩気が強過ぎないので気軽にお茶のように飲めて良いなと思いました。
↑この頃はまだ、そこまで夏バテしていなかったので分からなかったのですが
外の暑さで汗をかきあちこちでクーラーに当たって冷えきったからだには、やっぱり温かい昆布茶がよかったです。
内側から温まれて、塩分補給。
なんといっても普通の昆布茶との違いはホタテや椎茸のエキスが入っていること。
これはインスタントよりも体に優しい良いスープですよ〜〜!!
スープの味が足りないときにも追加しました!
![E55D15C3-A559-4BB3-AD21-EBD380608E0A.jpeg](/miina317/file/undefined/E55D15C3-A559-4BB3-AD21-EBD380608E0A-thumbnail2.jpeg)
塩で揉んでおいたキュウリにうえからサラリとかけるだけでうんと旨味がアップします。
かなりさらさらなのであとからかけても気になりませんし、最初からもみこむと美味しい成分が流れ出てしまうので上からまぶすのをおすすめします!
![]() |
新品価格 |
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZE64+F467OY+249K+BWGDT)
![]() | 価格:253円 |
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZE64+F6JY42+2HOM+BWGDT)
【おきにいり☆の最新記事】
この記事へのコメント