2本目の川は水が少ない・・・
さて、好調な滑り出しとなったイトウ釣行ですが、2本目の川でさらなるサイズアップを狙います。しばらく走って到着。早速川を覗いてみると、水が少ない!
イトウポイントの合流部は川底も見える感じで、ベイトが群れている・・・この場所でベイトが群れているときはイトウが出ないパターンのほうが多いです。が、人によってはベイトがいるほうが釣れるとおっしゃるかたもいますので、竿を出していきます。ここでは大物用で1581Fを使います。
ルアーはラパラCDJ-11。これも実績あるルアーです。くねくねさせながらリトリーブしますが、何度投げても無反応
次にメップスアグリア#4を試しますが、今度はベイトがチェイスしてくる始末・・・どうやら渇水のせいか、このエリアにはイトウはいないようです。
仕方がないので、深場ポイントを探しながらランガンすることにしました。とある深場を見つけ、そこでメップスアグリアをキャストしていると、ようやくまともなサイズの魚のチェイスを確認!ですが、バイトには至りませんでした。その後も投げますが、チェイスはありませんでした。活性も低いようです。
そんな状況の2本目の川でしたので、そうそうに見切りをつけ、今年の目標でもある「海イトウ」にチャレンジすべく、海岸まで走ることに。ですが、海へ来たものの強風による濁りとゴミでとてもではありませんが、釣りが成立するような状況ではありませんでした。
この時点で昼過ぎ。。。さあ、どうしようか。
強風・・・この風向き・・・朱鞠内湖が良さそうと思い、そこから一路朱鞠内湖へ急行しました。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image