2016年04月18日
無くなっても困らない文房具。
無くなっても困らない文房具って、
実際は、たくさんありますよね。きっと。
だからこそ?楽しい文房具。でもあります。
お気に入りを見つけると入れ替えたくなる。
でも、
はさみも、ボールペンも家に一つでなんとかなる。
ここ一ヶ月使ってない物を、
ジップロックに入れたりすると、
結構、びっくりする量になるってありますよね
どこかでもらったボールペンとメモ帳に始まり。
クリップや輪ゴムとかもなぜか集まる。
最近は買った覚えが無いんだけどなぁ。
あと、クリアファイル!は、増えますね!
薄いし、そんなに邪魔にならないしー。と、本棚にしまってありますが
きっと、本1冊分はあるのでは?
そして、書類は、引き出しに何と無く入っているだけ。ってことってありません?
そんなに綺麗に書類をは保管していない事実。
使うことはあるのだろうか、、、
ちなみに我が家では、古くなったクリアファイルは、子供が粘度遊びをする時に、下に引いております。
作る物を、書いた紙をその中に入れておくと便利ですよ!
それなのに!
ボールペンもノートもメモ帳も、クリアファイルも
新しい物を買ってしまうんですよね!!
ストックがなくなるまで買わない。
いや。ストックがなくなるまで文房具屋に行かない!くらいじゃないと、見たら買っちゃうよ。
だから、減らない。
しかも、ペン一本捨てたところで、モノはそんなに減らないと思っているから、なおさら、そのままにしている。
実際、会社の引き出しの中にある使わないものを、「共有の文房具入れに戻したり」
ついつい使っている私物のボールペンを持って帰ったりしました。
ストックを持たない。
使わない物を手放す。あるいは、共有コーナーに戻す。
その繰り返しで、見直して行くと、モノがすごく減りました。
たぶん、間引いたのは、毎日1つか2つの文房具。それを10日くらい繰り返しました。
ちょっとした仕事と仕事の合間に「あ、のりが2つある。使わない方は、戻そう」
「このマッキー2本ある。なんでだろう。あ、1本の極細は書けない。で、2本あるのか。1本処分しよう」
「クリップが増えて来た。いつもクリップを使うあの人に、お渡ししてみよう。いらないと言われたら、共有に返そう」
いつも、机の上に置いていたペン立てがスカスカになりました。
探すのが楽になりました。
他にも、机の上に置いていた電卓を引き出しにしまえるようになったり
ちょっとづつ良い事がありました。
まだ、引き出しに入らないモノ達があるので、もう少し「間引き作業」をしてみたいと思います。
でも、まだまだモノがあふれている机です。
仕事が増えれば、その分書類も増えて行くものですよね。
どこかで見切りをつけ、「なくなっても困らない」と判断出来るようにならないとだめですね。
家にある、ちょっとした文房具、無くても困らないモノ達。
「家族の共有コーナー」に動かして見たら、ちょっと使いやすくなるのかも。
思い切って、2つある必要のないものをどんどん減らして行きたいと思います。
また、共有コーナーのモノは、使っても良い。
けど、一人で2つ以上は持ち出さない。そんなルールも良いかも。
文房具タワーの場所を移動しようかな。そんな事を考えていた一日でした。
仕事しろ!!!と、同僚に怒られますね〜^ー^
実際は、たくさんありますよね。きっと。
だからこそ?楽しい文房具。でもあります。
お気に入りを見つけると入れ替えたくなる。
でも、
はさみも、ボールペンも家に一つでなんとかなる。
ここ一ヶ月使ってない物を、
ジップロックに入れたりすると、
結構、びっくりする量になるってありますよね
どこかでもらったボールペンとメモ帳に始まり。
クリップや輪ゴムとかもなぜか集まる。
最近は買った覚えが無いんだけどなぁ。
あと、クリアファイル!は、増えますね!
薄いし、そんなに邪魔にならないしー。と、本棚にしまってありますが
きっと、本1冊分はあるのでは?
そして、書類は、引き出しに何と無く入っているだけ。ってことってありません?
そんなに綺麗に書類をは保管していない事実。
使うことはあるのだろうか、、、
ちなみに我が家では、古くなったクリアファイルは、子供が粘度遊びをする時に、下に引いております。
作る物を、書いた紙をその中に入れておくと便利ですよ!
それなのに!
ボールペンもノートもメモ帳も、クリアファイルも
新しい物を買ってしまうんですよね!!
ストックがなくなるまで買わない。
いや。ストックがなくなるまで文房具屋に行かない!くらいじゃないと、見たら買っちゃうよ。
だから、減らない。
しかも、ペン一本捨てたところで、モノはそんなに減らないと思っているから、なおさら、そのままにしている。
実際、会社の引き出しの中にある使わないものを、「共有の文房具入れに戻したり」
ついつい使っている私物のボールペンを持って帰ったりしました。
ストックを持たない。
使わない物を手放す。あるいは、共有コーナーに戻す。
その繰り返しで、見直して行くと、モノがすごく減りました。
たぶん、間引いたのは、毎日1つか2つの文房具。それを10日くらい繰り返しました。
ちょっとした仕事と仕事の合間に「あ、のりが2つある。使わない方は、戻そう」
「このマッキー2本ある。なんでだろう。あ、1本の極細は書けない。で、2本あるのか。1本処分しよう」
「クリップが増えて来た。いつもクリップを使うあの人に、お渡ししてみよう。いらないと言われたら、共有に返そう」
いつも、机の上に置いていたペン立てがスカスカになりました。
探すのが楽になりました。
他にも、机の上に置いていた電卓を引き出しにしまえるようになったり
ちょっとづつ良い事がありました。
まだ、引き出しに入らないモノ達があるので、もう少し「間引き作業」をしてみたいと思います。
でも、まだまだモノがあふれている机です。
仕事が増えれば、その分書類も増えて行くものですよね。
どこかで見切りをつけ、「なくなっても困らない」と判断出来るようにならないとだめですね。
家にある、ちょっとした文房具、無くても困らないモノ達。
「家族の共有コーナー」に動かして見たら、ちょっと使いやすくなるのかも。
思い切って、2つある必要のないものをどんどん減らして行きたいと思います。
また、共有コーナーのモノは、使っても良い。
けど、一人で2つ以上は持ち出さない。そんなルールも良いかも。
文房具タワーの場所を移動しようかな。そんな事を考えていた一日でした。
仕事しろ!!!と、同僚に怒られますね〜^ー^
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4946945
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック