アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年04月27日

妊娠しやすい身体作りのためにやっている妊活レシピ「ささみと大葉の春巻き」

こんにちは。


現在不妊治療中の30代主婦です。

一番高額で高レベルな治療を行っても、なかなか妊娠せず・・・。

お金を出して医学の力を借りても、妊娠というものは、いろんな条件がクリアしていないと妊娠しにくいんだなぁ〜と思いました。

  • 女性の基礎体温が低温期と高温期にわかれていること。
  • 女性のたまごが質の良いたまごであること。
  • 男性の精子の運動率が高く元気であること。


その他細かくいろんなクリア条件がありますが・・・
基本的に、ちゃんと女性が排卵をしていて質の良いたまごと元気な精子でないと質の良い受精卵はできにくいです。

私たち夫婦も、いろんな壁がありました。

一番大きな壁は、主人の精液検査の結果が悪かったこと。
運動率がとても低かったんです。

そして、私も月によってはなかなか高温期にならなかったり、黄体ホルモンの値が低かったり、赤ちゃんを異物とみなしてしまう免疫力があったり、いろいろと問題があったりしました。

夫婦お互い、全ての条件をクリアしても、100%妊娠するというわけではありません。

健康な男女でも妊娠の確率は30%くらいだと言われています。


じゃあどうすればいいのか??


私は専門の先生でもないし、不妊治療を受けている最中の身なのでどうすればいいのか?わかりません。
ただ、妊娠に良いと思われることは何でもやっています。

その中で、一番気にしていることが、夫婦共々栄養をしっかりとることです。

質の良いたまごと質の良い精子を作るために、質の良い食材を使って日々調理しています。


今日は、コープデリで届いたささみを使った、「ささみと大葉の春巻き」レシピを紹介したいと思います。

ささみと大葉の春巻きレシピ

ささみと大葉の春巻き
材料【2,3人分】

・ささみ:5つ
・大葉:10枚
・春巻きの皮:ミニサイズ10枚
・塩コショウ:少々
・梅肉:適量


@ ささみは水気を拭き取り塩コショウしておきます。

ささみと大葉の春巻き

A 春巻きの皮で巻きます。

ささみと大葉の春巻き
※写真のようにひし形になるように春巻きの皮を置いて、大葉をのせ、その上にささみを置いて、ささみの下あたりに梅肉を3,4cm置きます。

ささみと大葉の春巻きささみと大葉の春巻き
※手前から奥に・・・左と右を内側に・・・あとは奥へ巻いていきます。

B 巻き終わりを下にして180℃の油でキツネ色になるまで揚げます。

ささみと大葉の春巻き

出来上がり♪

コープデリで届いたささみ

ささみ

若鶏筋きりささみ500g:498円(税抜)

筋きり済みなので、調理がとっても楽でした。


鶏肉には、良質なたんぱく質が含まれています。
私がより多くとろうと意識している栄養素の1つです。
特に男性に必要な栄養です。

また、大葉は抗酸化作用のある栄養素が多く含まれているため、老化防止におすすめです。
梅肉ではなく、チーズを入れてもいいと思います。

大葉とチーズの組み合わせはとってもいいんですよ!
美肌効果があり、肌荒れの方におすすめです。


コープデリは生協商品なので安心です。

栄養を気にするようにしてから、主人の精液検査の結果が良くなってきました♪


是非、夫婦で始めてみてください。
コープデリ>>>生協の宅配「コープデリ」・「おうちコープ」




posted by MASAMI at 08:44 | Comment(0) | 健康レシピ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

プロフィール
MASAMIさんの画像
MASAMI
現在不妊治療中の30代主婦です。
人工授精6回失敗→現在顕微授精に挑戦中!
約10回の採卵と12回の移植でやっと授かった双子ちゃんでしたが、9週で稽留流産。再び歩き出しています。
プロフィール

最新記事
ファン
ブログランキング
↓↓ポシ!っとクリックお願いします↓↓
赤ちゃん待ち ブログランキングへ


卵子の老化防止に役立つミトコンドリア。そのミトコンドリアの改善・回復を目指す夢のようなサプリメントがあります。↓↓↓↓


妊娠しやすい身体作りには葉酸が大事って知っていますか??妊婦さんにも必要な栄養の一つなんです。↓↓↓↓


女性が美しく、元気に過ごせるための栄養が豊富に含まれているザクロ。ザクロも不妊体質改善に効果があると期待されています。↓↓↓↓


サプリメントはあくまでも健康補助食品です。本当は、普段食べる食材選びが大事なのです。
より多くの栄養を取って
赤ちゃんを授かりたい!!

無農薬や有機栽培など
安全な食材を選ぼう!







検索
ピックアップレシピ
↓↓豚肉の海苔チーズ巻きフライ↓↓ IMG_1743.JPG

↓↓海老とアボカドの豆乳グラタン↓↓ IMG_1744.JPG

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。