アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年06月10日

臨床ニュース がん5年生存率は67.9%と発表 膵がんで9.2%と部位別で差も 国立がん研究センター

(がんサバイバーの生活の質が問われる!)

臨床ニュース
がん5年生存率は67.9%と発表 膵がんで9.2%と部位別で差も 国立がん研究センター

Online2019年4月17日 (水)配信 癌

国立がん研究センターは4月9日、
2008〜10年にがんと診断された約14万人の5年生存率は67.9%だったと発表した。

部位別では、
前立腺がんや乳がんなどが90%を超えた一方、
膵がんは10%を下回る結果となり、
診断や治療面での課題が浮き彫りになった。

調査は、08年から10年にかけて全国がんセンター協議会に加盟する32施設で、
診断・治療を行った14万675例が対象。がん以外で亡くなる影響を除いて生存率を算出した。

◎治療法進歩で改善傾向も

その結果、
全部位の5年生存率は67.9%で、
97年から1999年にかけての62.3%と比較すると、
改善傾向がみられる結果となった。

22種の部位別では、
最も高かったのは前立腺で100%。
乳(93.9%)、
甲状腺(92.8%)、
子宮体(85.7%)も高かった。

一方、最も低かったのは膵で9.2%だった。
気管・肺小細胞(17.7%)、
胆嚢胆道(28.0%)も低かった。

全体的な5年生存率が向上したことについて国がんは、
「化学療法や放射線治療、早期発見の進歩が貢献していると考えられる」と分析。

「免疫チェックポイント阻害剤などが登場しているため、さらなる延長が期待できる」と見通した。

一方で、
がんの部位によっては十分な治療法がなく、
治療成績に結び付いていないケースもある。

若尾文彦がん対策情報センター長は、
「古いデータで今の患者にそのまま合致しない面もあるが、
部位によって進行や治療薬の反応に差がある」と指摘。

「住民健診など定期的な検診をしっかりと受けてほしい」と呼び掛けている。

国がんでは、他部位の5年生存率や、10年生存率についてもホームページ上で公表している。(https://ganjoho.jp/public/index.html)
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8870335
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
プロフィール
田中松平さんの画像
田中松平
元消化器外科医で,頭からつま先まで診れる総合診療科医です. 医学博士 元日本外科学会認定指導医・専門医, 元日本消化器外科学会認定指導医・専門医, 元日本消化器内視鏡学会専門医, 日本医師会認定産業医, 日本病理学会認定剖検医,
プロフィール
<< 2021年07月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。