アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年08月07日

辞職噺:一年前の今頃に…

【オンスク.JP】


採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】


週末2日だけの短期集中英語!今すぐ英語が必要な方に!【 English Boot Camp 】



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回は今までの辞職のレクチャーから少し離れて、私の身に起こった心境の変化から辞職の流れを、数回に分けてお話したいと思います。

…というのも、私が前職を「いい加減辞めよう」と思った時期が一年前の今頃だったからというのが、今回のテーマの理由です。



私は昨年の辞職までの約6年半を製造職で過ごしていました。

最初に辞めようと思った時は入って二年目。

次が4年目に入る少し前。
この時に以前お話しした『職業訓練校』の存在を知りました。

そして4年目の終り。

今まで本気じゃなかった訳ではないけれど、辞職に踏み切ったのが6年目である去年の夏。

全部で4回。

理由はいろいろあるけれど、自分が辞めようと思ったのは共通の理由でした。

それは 『この仕事では情報を処理できない』 と思ったから。

ある意味『向き不向きによるもの』ではありましたね…

なぜなら私は「ゼロから始めると極端に時間のかかるタイプ」だったから。

そんな私は時間がたつにつれ、いろんな人たちの後塵を拝する羽目に…(泣)
(いろんな人=同期や後輩など)

努力不足も大きかったのかもしれませんが、あの頃の自分は「自分が思っている以上にできない」という思いにさいなまれていた事もあり(事実ではありますが)、『私はこの場所にいるべきではない』という思いで日々を過ごしていました。



そんな中でハプニングが起きました。

それがちょうど一年前。

鬱一歩手前の私にはあの頃の事態は耐え難いものがあり、月末まで延々とひとりで悩む羽目に…
(一部前職の企業秘密があるため、細かくお話ができなくてごめんなさい…)

…多分あの頃の私は、お盆休みの笑顔が相当引きつったものになってたんじゃなかろうかと、今でも思う事があります。

そこからさらに私の思い悩む出来事がもう一つ、私の身に訪れようとは、当時の今頃の私は思いもよらなかったのです。

次回はそこからお話ししたいと思います。

読んでいただき、ありがとうございました☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











タグ:雑談 就職 転職

2018年08月05日

ブログを書く上で難しいと思う事

ドコモ口座キャッシュゲットモール


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

…タイトルそのまんまの内容になるのですが、何年か前に『ブログを書く上で難しい』と感じた事があります。

それが

『(紹介している商品やサービス以外の)固有名詞を直接出さない事』

『(商品やサービス、その他国家や人種・宗教観に対して)否定的な文章を載せない事』

この二つでした。

アフィリエイトやアドセンスをやっていらっしゃる人たちが、「よく契約停止されないで継続してブログを継続できているなー」って感心する理由でもあります。

最近はネットへの書き込みは極力意識して書くようにしているため、上記の二つを意識して書きこみを行う時は何度も推敲するようにしています。(主にこのブログですが)

上記の二つがどうしてもできない事もあるのですが、それでも極力『自主努力』として継続するようにはしています。

さて、明日の私は守れるのでしょうか?今から気になります。(自分次第ではありますが)
(将来的にアフィリ等を検討しているため、現段階の書き込みは良い練習になっています☆)

読んでいただき、ありがとうございました☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




タグ:雑談

どっちで書く人が多いのか…?

【オンスク.JP】


採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】


週末2日だけの短期集中英語!今すぐ英語が必要な方に!【 English Boot Camp 】



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


退職願(または退職届・辞表)を提出する前段階にあって、少しだけ悩んだのは『縦書きか横書きか』でした(汗)。

「普通は縦でしょう」と思ってはいたものの、書面のレクチャーをするサイトは結構両方推している印象を受けたので「どっちでもいいのか?」「それとも会社によって決まりがあるから両方なのか?」…などと、深く考えすぎていた時期がありました。



で、私はどうしたかと言いますと

『縦で書きました』



理由としましては、うちの父方の家系(転職歴のある方多数)やそれ以外の私が頼っていた方々が全員縦書きであった事、多くが両方の書き方を紹介していたものの、サイト次第では縦書きだけをレクチャーしていた事がその理由でした。

いろんなサイトを巡ってこのサイトにたどりついた方も、辞職・転職を考えてこのサイトにたどりついた方も

『とりあえず退職願/届・辞表は縦書きで書いておけば間違いない』

という事だけは、知っておいて損はないと思いますよ☆



…で、どういう感じで書けばいいのか。…については多数サイトがあるのでそちらをと言いたいところですが、このブログで私なりに書いている以上、参考になるものを後日必ず用意いたします!!(今回ではなくてゴメンナサイ(泣))

退職をお急ぎでない方は、後一・二日お待ちください…。私が実際に書いたもののイメージを出力しておきますので!

今回も読んでいただき、ありがとうございました☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











タグ:雑談 転職 就職

最近問題視されているクレーマーたちに問いたい

ドコモ口座キャッシュゲットモール


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近、クレーマーの声ばかりを聞くあまり、現場が大変になっている職業が増えてきた気がします。

救急隊や郵便局員をはじめ、世間一般のサラリーマンにまでそういった『聞き入れるべきではないクレーム』を聞き入れて仕事をするようになっていった結果、大変な目に合う・不幸な目に遭う労働者が増えた気がします…

私としてはクレームは本来「サービスをよりよくするために顧客からお店や企業に届ける『改善提案』としての声」としての意味合いとして使っていました。(実際は「苦情」の意味合いだと思うので、間違っていると思いますが)

…そこで最近気になったのですが、企業やお店に苦情を入れるとしても『人命を軽視した』クレーマーがなぜ後を絶たないのでしょうか…?

さすがにこれには私もおおいに疑問を持っています。

力を振るう相手がいないから?

自分を大きく見せたいから?

(今は夏なので、夏でいえば)仕事中に炎天下の中熱中症で倒れた人の話を聞いて、『間接的に人を倒せる俺強えぇ』…という気持ちになりたいから…?



私にとってクレームも要望もその他の『お客様の声』も、『お互いがよりよいサービスを提供できる / 受けられる』ように、『お互いがWin・Winで成り立つように』あるべきだと思っています。

個人的にビジネスに『Win・Lose』という崩れたバランスは『企業・店 対 顧客』にはあってはならないと思っています。

…でもよくよく考えてみれば、企業内でも『法に反した理不尽』がまかり通り、後で刑事問題になったりする事も増えてきた事を考えれば、今回取り上げた問題の根は『業者 対 市民(顧客)』よりも深いところにあるのかもしれませんね…

今回も読んでいただき、ありがとうございました☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




タグ:雑談

それがないと困る…

【オンスク.JP】


採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】


週末2日だけの短期集中英語!今すぐ英語が必要な方に!【 English Boot Camp 】



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


前回は職業訓練校に関してのお話をしましたので、今回はまた違った「困った」と感じた経験談をば。

私が辞職の準備段階で困ったと思った事、それは『完全無地の白封筒を売っている所をまず見た事がない』ことでした。

確かに、僅かに売っている場所には売っていたので、辞職前にはそういった場所で購入しました。

ただ、結構探し回りました…

ネットで退職の方法を調べると、決まって『退職願(または退職届や辞表)を書くとき、無地の封筒を用意する』と記されていたので、それに頭を悩ませました。

街としてある程度発展した場所にいるとはいえ、私は田舎住まいなので、品揃えの良い店があっても手に入らないものって意外に多かったりします。

今回は、そんなお話をば。



ある日、私は東京である方から紹介されたラーメン屋に行くことにした時がありました。青梅街道を車で延々と走りながら向かう途中で、パソコンを置いて作業するのにちょうどよい高さの台を探したりと、有意義に時間を使いました。

…目的地に着いてラーメンも食べ終え、いざ帰る…帰路で100均を見つけたので立ち寄りました。

すると見つけました。『完全無地の白封筒』を!

しかし自室に帰ってから愕然。なぜなら『横向きに使うタイプ』だったから!(いわゆるエアメール用)

ちゃんとよく見ればよかった…(泣)

早めに辞めたい私は、どうしようもない気持ちでいっぱいの中、後日近くのコンビニに入りました。



そしてついに『縦向きタイプの完全無地の白封筒』を」発見!!!!



便箋用ではなく祝儀や香典に自由に使えるようにするために無地になっているものでしたが、事前に用意してあった便箋用の用紙を上手くサイズを測りながら折って入れた結果、何とか使えるものである事がわかり大喜び☆

その日は安心して眠りにつきましたとさ…



辞職・転職を検討されている皆様は、早めに『完全無地の白封筒』を確保しておきましょう(笑)

今回も読んでいただき、ありがとうございました☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











タグ:就職 転職 雑談

2018年08月04日

懐古主義を考察してみる

ドコモ口座キャッシュゲットモール


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ネットで自動車や旧品のカテゴリーで動画や記事を見ていると

『昔の方が今のモデルに比べて楽しさがあった』

…という人をよく見かけます。

自動車のカテゴリーでもそれ以外でも、同調する層が一定数いますが、それでもやはり

『懐古主義者は変化することを受け入れられていない!』

と古い物の愛好家を(上記のは過剰な表現になってしまっていますが…)言う人も同時に見かけます。

…確かに、時代は移りゆくものなので、大小の変化は確かにあると思います。しかし、何でもかんでも代わってゆくのも、それはそれで寂しすぎる気がします。(それが物であれ、風土や人の心であれ)

…そんな中で私なりに気づいた事があります。

それは、世間で「懐古主義」と呼ばれる人たちは『今も今の年代になったなりに当時の青春を楽しんでいる』と思うようになった事です。

…私も私で、そういった思想がある趣味はいくつもあるので、『昔の方がやってて(使ってて)楽しかった』と思う事はいくつもあります。

私も過去は新しい物を拒絶することも少なくありませんでした。ですが今では新しい物も古い物も形はどうあれそれぞれの魅力を持っていると思うようになってきたので、新旧いろんなものに興味を持ち、受け入れて楽しんでいこうと思っています♪

読んでいただき、ありがとうございました☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




タグ:雑談

情報ひとつで心が折れる…

【オンスク.JP】


採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】


週末2日だけの短期集中英語!今すぐ英語が必要な方に!【 English Boot Camp 】



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


前回の転職記事では、職業訓練が無料で受講できる事を知ったあたりで〆にしましたが、少しだけ続きがあるのです。

それは『私が初めて辞職を本気で考えたときに、(自分で調べた限りで)パソコン関係を受講できる訓練校が一つもなかった(それも時期的な都合で)』というものだったのです!

できる事なら早めに辞めたいのに…!…と焦りつつ、その時私はある事を見落としていました。

それは『職業訓練には複数種類がある』…という事!!

私はこの時、「公共職業訓練」という単語しか知らなかったので、おのずと視野が狭くなっていたのです。

そう!失業者を対象とした職業訓練はふたつある事を当時の私は知らずに『直近で受講できる場所がない!』と嘆いていたのです。

…そんな事もあって、当時の私は辞職を先延ばしにしてしまいましたとさ…



本当でしたらここで「それではまた次回☆」にしたかったのですが、過去の私の様な人を減らすためにも補足説明をしておきます。

職業訓練は全部で3つ種類があるのですが、ひとつは在職者を対象とした『在職者職業訓練』なので、失業者が対象の職業訓練はふたつの種類…ということになります。

1.ひとつは、職業訓練と言えばこちらのイメージが強いであろう
『公共職業訓練』
です。

これは、失業保険受給資格者を対象としたものになっております。

なので、自己都合退職の方は、条件次第では『失業保険の給付制限期間が短縮され、受講初日から給付制限を解除してもらえる場合があります』

2.もうひとつが、私が最初の辞職検討から数年後に知ることとなった
『求職者支援訓練』
となります。

こちらは、失業保険の非受給資格者の方が対象となっております。

職業訓練校は国や地方公共団体の運営している所の方が、職業訓練に興味のない方でも、施設が存在する事を知っている事がわりと多いです。

ですが、一部の職種の訓練は、指定の民間の訓練校に通うことになります。

それに関しては私の経験談と共に語っていきたいので、どこかの機会で語らせていただくことに致します。

今回も読んでいただき、ありがとうございました☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











タグ:雑談 転職 就職

2018年08月03日

皆が無意識にもってそうなモノと、今の私の今後の目標(夢)

ドコモ口座キャッシュゲットモール


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ツイッターを見ていると、リツイートでまわってくる面白い呟きの中に「リツイート数千件・いいね数千件」以上の『バズった』呟きがまわってくる事があります。

当の呟きやそれらについているコメントを見ていると、『みんな人生楽しんでるなー』と感心してしまいます。



テレビをつければ高い就職率でありながら不況の空気。

SNSを見れば、それはそれで幸せな人を大多数で妬む暗い空気も目に入ってくる事もあります…

それでも、『日々を少しでも楽しむ力』はどんな世代でも持っているものだと思っています。

…楽しい事がなければ生きていく事が出来ない事も多いので、当然と言われればそうなのかもしれませんが、みんなの楽しんでいる姿をモニターの外から眺めていると、不思議と私も元気になってくる時が多いです。

すぐには無理でも、私も私なりのやり方で、多くの人を楽しませる事が出来るようになればいいな…と考えています。

深夜のテンションなので乱文になってしまったかもしれませんが、読んでいただき、ありがとうございました☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




タグ:雑談

お勉強のためのお勉強…を想う(思う?)

【オンスク.JP】


採用祝い金がもらえるアルバイト情報サイト【マッハバイト】


週末2日だけの短期集中英語!今すぐ英語が必要な方に!【 English Boot Camp 】



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


前回は辞職検討前後から嫌うようになった「精神・根性論」についてお話ししました。

今回はそこから少し進んだ話を。

…辞職するにあたって、多くの人は「すぐに就職できる、よりよい就職先」を選ぶのだと思います。

しかし、私は「もう一度勉強する機会が欲しい」と思っていました。

それでも、専門学校や大学・短大は費用がかかりすぎるし、「素早い再就職のために、就職活動しながらパソコンスクールにでも通うか?」と思いながら日々働いていました。
(当時製造のお仕事で技術系にいたのですが、次第にパソコンを使った仕事がしたいと考えるようになっていました。そんな気持ちの変化についてはまた別の機会にでも☆)

そんな中、私が寝る前にネットサーフィンをしていたところ、『無料で今後の労働に必要な訓練が受けられる制度』があることを知りました。

テキスト・資料なんかは一部自己負担ではありますが、『訓練校』に通ってしかるべき訓練を受けながら就職活動を行えば、すぐに就職が決まらなければただブランクが空くだけの「アブナイ就活」にはならないだろうとかんがえました。
(一部テキスト・資料の自己負担もない場所もあります!)

何しろ、省庁(?)やハローワークのお墨付きの団体が、各都道府県にあらゆる職種に必要なスキルを学べる設備を揃えた状態で存在するのですから、これは利用しない手はない!…と考えていたのです。

しかも短期間の学習期間なので、「実用的な資格試験に特化した場所だ!」と、訓練校の存在を知った当時から考えていたのです。

しかし、私がそんな「魅力的な職業訓練校との真の出会い」を果たすまでには、まだまだ長い道のりがあるのです…

次回は、そんな魅力的な「訓練校」を知りながら、私が心折れかけた訓練校がらみのお話をしたいと思います。

今回も読んでいただき、ありがとうございました☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











タグ:雑談 就職 転職

2018年08月02日

最近息抜きの時に感心する事

ドコモ口座キャッシュゲットモール


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私はツイッターを数年やっているのですが、そんな中で「クソコラ」と呼ばれているものに感心する時があります。

年が変わるごとにいろいろなお題が「あってないようなレベルで」ハッシュタグで出されて、タグをつけて投稿している人たちを多く見かけるのですが、年内でクソコラの流行がある時期でもそれ以外の時期でも、彼らに共通して思うのが『頭の回転が早そう』な事です☆

私は頭が結構固い(しかも「カタブツ」呼ばわりを受けるレベル)ので、羨ましいと共に、柔軟な発想を自分でも持てるように、(実際なっているかわからなくても)参考にさせていただいております。

今回も読んでいただき、ありがとうございました☆

谷田部 紫のツイッターID
@purple_29373
↑初めてご覧になる方は「ブログから来た」と言っていただけると喜びます☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




タグ:雑談
ファン
検索
<< 2020年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
谷田部 紫さんの画像
谷田部 紫
私の名前の読み方は「やたべ ゆかり」と読みます。 ブログは気になった事や思った事を雑談として、それ以外は私の経験談を中心にアップしていこうと思っています。 今後はいろんなサービスなども吟味した上で私なりに宣伝していく予定です。 是非、私のブログを日々読んでいってくださいませ。 よろしくお願いします☆ Twitterの方もよろしくお願いします☆ @purple_29373
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。