2018年08月05日
最近問題視されているクレーマーたちに問いたい
ドコモ口座キャッシュゲットモール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近、クレーマーの声ばかりを聞くあまり、現場が大変になっている職業が増えてきた気がします。
救急隊や郵便局員をはじめ、世間一般のサラリーマンにまでそういった『聞き入れるべきではないクレーム』を聞き入れて仕事をするようになっていった結果、大変な目に合う・不幸な目に遭う労働者が増えた気がします…
私としてはクレームは本来「サービスをよりよくするために顧客からお店や企業に届ける『改善提案』としての声」としての意味合いとして使っていました。(実際は「苦情」の意味合いだと思うので、間違っていると思いますが)
…そこで最近気になったのですが、企業やお店に苦情を入れるとしても『人命を軽視した』クレーマーがなぜ後を絶たないのでしょうか…?
さすがにこれには私もおおいに疑問を持っています。
力を振るう相手がいないから?
自分を大きく見せたいから?
(今は夏なので、夏でいえば)仕事中に炎天下の中熱中症で倒れた人の話を聞いて、『間接的に人を倒せる俺強えぇ』…という気持ちになりたいから…?
…
私にとってクレームも要望もその他の『お客様の声』も、『お互いがよりよいサービスを提供できる / 受けられる』ように、『お互いがWin・Winで成り立つように』あるべきだと思っています。
個人的にビジネスに『Win・Lose』という崩れたバランスは『企業・店 対 顧客』にはあってはならないと思っています。
…でもよくよく考えてみれば、企業内でも『法に反した理不尽』がまかり通り、後で刑事問題になったりする事も増えてきた事を考えれば、今回取り上げた問題の根は『業者 対 市民(顧客)』よりも深いところにあるのかもしれませんね…
今回も読んでいただき、ありがとうございました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近、クレーマーの声ばかりを聞くあまり、現場が大変になっている職業が増えてきた気がします。
救急隊や郵便局員をはじめ、世間一般のサラリーマンにまでそういった『聞き入れるべきではないクレーム』を聞き入れて仕事をするようになっていった結果、大変な目に合う・不幸な目に遭う労働者が増えた気がします…
私としてはクレームは本来「サービスをよりよくするために顧客からお店や企業に届ける『改善提案』としての声」としての意味合いとして使っていました。(実際は「苦情」の意味合いだと思うので、間違っていると思いますが)
…そこで最近気になったのですが、企業やお店に苦情を入れるとしても『人命を軽視した』クレーマーがなぜ後を絶たないのでしょうか…?
さすがにこれには私もおおいに疑問を持っています。
力を振るう相手がいないから?
自分を大きく見せたいから?
(今は夏なので、夏でいえば)仕事中に炎天下の中熱中症で倒れた人の話を聞いて、『間接的に人を倒せる俺強えぇ』…という気持ちになりたいから…?
…
私にとってクレームも要望もその他の『お客様の声』も、『お互いがよりよいサービスを提供できる / 受けられる』ように、『お互いがWin・Winで成り立つように』あるべきだと思っています。
個人的にビジネスに『Win・Lose』という崩れたバランスは『企業・店 対 顧客』にはあってはならないと思っています。
…でもよくよく考えてみれば、企業内でも『法に反した理不尽』がまかり通り、後で刑事問題になったりする事も増えてきた事を考えれば、今回取り上げた問題の根は『業者 対 市民(顧客)』よりも深いところにあるのかもしれませんね…
今回も読んでいただき、ありがとうございました☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
タグ:雑談
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7964132
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック