2015年10月15日
おまじないの言葉「toi, toi, toi」はドイツ語だった
今年、地球デビュー30周年を迎えた 聖飢魔U。 聖飢魔Uを率いるデーモン閣下が歌う「トイトイトイ」という可愛い曲があります。
悪魔のくせに超ラブリーなんですよー。
ワタクシ聖飢魔ll大好き。ミサに参ったことは無いですが、信者のひとりであります。なのにこの「トイトイトイ」はさらっと流していて言葉の意味まで考えたこともなく。。。
ところがさきほど、バレエ用語を調べていたらこんな説明書きを発見。
「上手くいくよ」「大丈夫!しっかり!」と相手の成功や幸せを祈り、また日本語で言えば「くわばらくわばら」のように災いや忌むべきことを避けるために唱えるおまじないです。テーブルなどを拳で「コツ、コツ、コツ」と叩きながらだったり、大きな声で叫んだり、「大きな音と一緒」が鍵で魔除けには有効的なのだとか。
【出典】Chacott DANCE CUBE: 用語講座
トイトイトイって造語じゃなかったのかー!
ドイツ語だったのかー!!
…ということを本日初めて知りました。
そして「トイトイトイ」の歌詞にも改めて納得!なのでした。
このトイトイトイ、由来は「魔除けのつば吐きの代わり」なんですって!
ドイツでは昔々、おめでたい話や幸運に関係する話をそのまま口にすると、悪魔は人が幸せになるのを嫌うあまり(嫉妬して?)、幸せな人に寄ってきて災いをもたらすと信じられていたのだとか。ただ、つばは衛生的に良くない。そこで代わりに「トイ トイ トイ」と唱えるようになったのだとか。
【出典】Chacott DANCE CUBE: 用語講座
で、この「トイ」はドイツ語Teufel(トイフェル)の省略語で、意味は「悪魔」。おまじないの言葉なのに、もともとの意味は「悪魔」で、その曲を悪魔の閣下が歌っていたなんて。。。すごいわー!!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4292024
この記事へのトラックバック