アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
最新記事
プロフィール

asa
コレクター気味のオタクです。
日別アーカイブ
月別アーカイブ
リンク集

広告

posted by fanblog
2012年06月06日
カード考察 第26回 「BF−煌星のグラム」
「BF−煌星のグラム(ぶらっくふぇざー きらぼしのぐらむ)」

レベル5 闇属性 鳥獣族 シンクロ・効果モンスター

攻撃力2200 守備力1500

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上:このカードはシンクロ召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる。このカードがシンクロ召喚に成功した時、手札からチューナー以外のレベル4以下の「BF」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。

本日はカード考察第26回目となります。

先日発売された「遊☆戯☆王5D's 第4巻」に付属された久しぶりのシンクロモンスターです。


「BF(ブラックフェザー)」と名の付いたシンクロモンスターであるため、「BF−大旆のヴァーユ」 による疑似シンクロができるんじゃないかと思った方も多いと思いますが、「このカードはシンクロ召喚でのみエクストラデッキから特殊召喚できる」というテキストがあるため、その方法では特殊召喚できないという大変残念な仕様となってしまっています。

ステータスの方はというと鳥獣族であるため「ゴッドバードアタック」の、闇属性の攻撃力2200なので「魔のデッキ破壊ウイルス」のリリースコストとして扱えるという点は評価に値しますが、「A・O・J カタストル」とは相打ちになってしまうという何とも微妙なステータスになっています。

効果の方はというと先述した残念な特殊召喚制限効果がありますが、一応メリット効果であるシンクロ召喚成功時に自分の手札の「BF」と名の付いた「レベル4以下のチューナー以外」のモンスターを「効果を無効化にして」特殊召喚する事ができる効果を持っています。「」に囲った部分がこれまた残念な仕様になっているんですね・・・

まずレベル4以下までということなのですが、最高レベル5まで対応していれば手札に控えてある「BF−暁のシロッコ」を展開しランク5のエクシーズモンスターをエクシーズ召喚という流れができたのですが、実際はそれもできません。

チューナー以外という点と特殊召喚したモンスターの効果が無効化になるという点に関しては、おそらくこの効果で展開したいモンスターの筆頭は「BF−大旆のヴァーユ」じゃないかと思うのですけどね〜 実際はそれもできません(2回目 せっかく効果が無効化になるというデメリットとかみ合っていたのに、非常に残念なポイントです。

「BF」の下級モンスター達は自身で特殊召喚できる効果を持っているものが多数いるため、それ以外から選ぶとすると「BF−蒼炎のシュラ」、「BF−精鋭のゼピュロス」辺りという事になるかと思われるのですが、「BF−蒼炎のシュラ」の場合効果が無効化されてしまうため旨みがほとんどありません・・・

つまり、今の「BF」のカードプールの状況だと、この効果で特殊召喚できる事の有難味(ありがたみ)が薄いんですよね。


ここまで酷評してきましたが、レベル5の「BF」と名の付くシンクロモンスターというだけで存在価値があるのは事実だと思われます。もはやお約束であろう「BF−蒼炎のシュラ」の戦闘破壊効果からの「BF−大旆のヴァーユ」リクルート→このカードをシンクロ召喚 という流れはこのカードが墓地に送られた後の常套手段として、このカードと「BF−大旆のヴァーユ」による疑似シンクロの流れにも持っていけるというこのカード最大の魅力と言えるでしょう。

↑に挙げた流れをどれだけ魅力的に感じるかどうかでこのカードの評価自体も全く変わってくるんじゃないかと思われます。個人的には効果なんていらなかったから、通常シンクロモンスターとして出してほしかった・・・ って所です。恐らく皆様もそう考えている方が多いかと思われます。

個人的に「BFデッキ」は好きなデッキの1つなので、せっかく出たBFカードが残念な仕様だと非常にがっかりしますね。もう少しうまい具合に調整して頂きたいものです。

では本日は以上になります。

Posted by asa at 14:41 | カード考察 | この記事のURL
この記事のURL

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。