2016年08月08日
くせ毛がアミノ酸シャンプー【ココンシュペール】を使ったらこうなりました。
こんにちは、ぴょん吉です。
市販のシャンプー&トリートメント、お試しシリーズ。
今回は、ドラッグストアでよく見かける「ココンシュペール」をお試ししました。
洗浄力は強めなようですが、まとまり感は感じられるシャンプーです。
それでは、早速どうぞ。
ココンシュペールはまとまり感がよくわかる
いろいろな人の口コミを見てみても、ココンシュペールはまとまり感を実感しやすいシャンプーとして評判です。
わたしも早速実際に使ってみました。
まず、シャンプーは白く濁ったような色で、香りが結構強いです。
ホワイトブーケの香りなので、フルーツ系のものより甘ったるくはないです。
この甘すぎない香りが、大人女性にも人気のようですね。
ブラシでのブローはせずに乾かしてみました。
乾いた後に髪を触ってみると、一本一本が太くなったような、コシがでたような印象をうけます。
そのおかげで、髪の毛全体にまとまりが出ているのを実感できますね。
ですが、1点気になることが。
なんだか、洗っている最中にキシキシします。
「アミノ酸シャンプー」はいわゆる安いシャンプーよりも、洗浄力が優しいはずです。
どうして髪の毛がきしむのでしょうか?
アミノ酸系シャンプーだけど洗浄力は強め
↑このように、ココンシュペールの売りは「アミノ酸系の洗浄成分」であり、「サルフェートフリー」であるということです。
簡単に言ってしまえば、洗浄力がマイルドですよ〜ということですね。
そのはずなのに、私は洗っている最中にキシみを感じました。
そんなときには、裏面の成分構成を見てみましょう。
主な洗浄成分(水の次に書かれている)にラウロイルサルコシンTEAが使われていますね。
ラウロイルサルコシンTEAは確かにアミノ酸系の洗浄成分です。
ただ、アミノ酸の中では結構強い洗浄力をもっています。
どれくらい強いかというと、硫酸系の洗浄成分と同じくらいです。
どうやら、これがきしみの原因の一つのようですね。
どうして洗浄力が強いものを入れるのか
「アミノ酸シャンプー」と言われると、洗浄力が優しいイメージなのに、どうして洗浄力が強いものを入れるのでしょうか?
たとえば、こんなことが考えられます。
- 洗浄力が優しいだけでは、汚れが落ち切らない
- →しかし優しい成分をたくさん組み合わせるとコストがかかる
- →洗浄力のあるサルフェートは嫌われ者
- →サルフェート以外で洗浄力のあるものを入れよう
こちらはあくまでも仮説ですが、お値段が高いもの、安いものにはそれぞれ理由があるというのは事実です。
開発コストがものすごくかかっていたり、広告宣伝費がかかっていれば、商品の値段も上がります。
ブランド名だけで値段が上がる場合もあります。
CMをたくさん流していても、安い商品もあります。
ココンシュペールは、プチプラというほどのお値段ではないですよね。
ある程度髪に優しい洗浄成分を取り入れつつ、適度な洗浄力も残すようなバランスにしたシャンプー、といったところでしょうか。
硫酸系の洗浄成分を避けたい方はOK
ということで、ココンシュペールは
・硫酸系の洗浄成分を避けたい場合
かつ
・自分の髪の毛が水分をある程度保っておける方
が使うと相性が良いのかと思います。
私を含め、超乾燥タイプのくせ毛さんには、もしかしたら洗浄力が強いかもしれません。
お試しサイズが売っていますので、自分の髪の乾燥具合を知るという意味でトライアルしてみるのもありですね。
まとめ
ココンシュペールは、どちらかというと頭皮の皮脂が普通〜多めな方の方が、使いやすいシャンプーです。
もしもあなたが今使われているシャンプーで、強いきしみを感じていたら、同じく洗浄力が強いものの可能性はあると思います。
「アミノ酸系」「硫酸系界面活性剤フリー」
などのキャッチコピーなのに、なんか違うな。。と思った時には、裏の成分表をちょっとだけチェックしてみてくださいね。
【参考記事】
⇒成分表は全部見なくてOK!多く含まれているものだけちょっと気にしてみる
それでは。
スポンサーリンク