アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2023年05月07日

カーリーガールメソッドの朝のセット(ズボラver.あり)

clock.jpg


こんにちは、ぴょん吉です。

今回は、カーリーガールメソッドの朝のセット方法についてご紹介します。

色々やり方はありますが、基本は夜のセットと同じです。

私のズボラ適当セット方法もご紹介します(笑)

それでは、どうぞ。
スポンサーリンク



カーリーガールメソッドの朝

まずは、基本の朝のセット方法です。

@水分補給

spray.jpg

まずは、スプレーボトルなどで、毛先をメインに髪の毛を湿らせます。

手で直接濡らしてもまぁできますが、部分的にしか濡らせなかったり、水分が多すぎて乾かすのに時間がかかったりします。

朝にそんな時間はない!ですよね?(笑)

100円ショップで売っている手軽なものでいいので、スプレー推奨です☆


夜のセットであれだけクリームやジェルを塗りこんでいるはずなのに、朝起きるとまたパサついているなんて・・・と思うかもしれませんが、くせ毛的には普通なので、安心してください。



A水分を閉じ込める

bottol.jpg

次に、水分を髪に閉じ込めます。

アイテムとしては、

  • ムース
  • ヘアクリーム
  • ジェル

など、自分に合ったものを試してみてください。

サルフェートフリー、アルコールフリー、パラベンフリーなものが選べると完璧です。

複数組み合わせてもOK!


絶対にこれ!と言えなくて申し訳ないのですが、くせ毛の種類も十人十色。ここは自分のベストを探すのにちょっと時間を使ってあげてください。

天気にもよるし、自分がどの程度のくせ毛なのか、どれくらいカール感を出したいのか、によってもアイテムが変わってきます。


たとえば・・・
ふんわりとした質感にしたい →ムースを使ってみる。

雨で広がりそう →クリーム+ジェルでしっかりコーティング。

艶感をより出したい →オイルを仕上げに使ってみる。

※オイルを使うのは、本来のカーリーガールメソッドではありません。



B髪を下から持ち上げてスクランチ

最後に、カールと束感を出すため髪をスクランチします。

髪を下から持ち上げて、手でくしゅっとさせる感じです。

hairdry6 .png


スクランチだけでなく、適当な量の束をとって、指に巻き付けながらくせ付けする方法もあります。

(ヘアアイロンを指でやる感じ)

顔周りなど、よりきれいに束を作りたいパーツでやるといいかもしれませんね。



適当ズボラなぴょん吉の朝

それでは最後に、ぴょん吉の適当な朝のセット方法です。

@水分をスプレーで補充
Aスクランチ


はい、終わりです(笑)


この方法は当然ながら、しっかりくるんときれいなカールにしたい時には向いていません。

ある程度ルーズなゆるカールでOK!という時は、これだけでもそれっぽくはなります。

※私はミディアムからロングヘアでしか試していないので、ショートやボブの方は広がってしまうかも?


適当ながらのポイント

適当なぴょん吉流の中でも、ポイントをお伝えしますと(笑)前日にクリームとジェルをしっかり使うのがおすすめです。

夜にしっかりセットしないと、朝に髪が爆発した状態で一から整えなければなりません。


あと、くせ毛あるあるですが、毎朝の髪のコンディションも同じではないので、初めてやるときはお休みの日などで実験してみてください。

雨の日はこれだと持ちませんので注意してくださいね!



まとめ

いかがでしたか?

そんなにクリームやジェルをつけて大丈夫??と思うかもしれませんが、思っている以上にくせ毛は乾燥しがちです。

消費量が多くなるので、プチプラなものをうまく活用するのがおすすめですよ☆

それでは。



↓おすすめプチプラヘアクリーム↓



スポンサーリンク









検索
最新記事
プロフィール
ぴょん吉さんの画像
ぴょん吉
伸びるとクセが出るので、前髪は少しだけアシンメトリー
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
にほんブログ村 美容ブログ ヘアケアへ
にほんブログ村

1日1回クリックで応援してもらえると嬉しいです(^^)

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。