2014年08月07日
国産産直大豆使用、油にもこだわる油あげ
パルシステムのお豆腐は、消泡材不使用。
と、豆腐を紹介する前に、何故か、厚揚げ、油揚げの話が先になってしまいました。
厚揚げも油揚げも、簡単に言うとお豆腐を揚げたものですよね。
正確には、それぞれ揚げる前のお豆腐の固さが違うらしく、ただお豆腐を薄く切ったのを揚げたからといって簡単にできるようなものではないそうです。
油揚げにするためのお豆腐がつくられているんですね。
ちなみに、厚揚げと油揚げの違いも、ただお豆腐を厚く揚げたか薄く揚げたかという訳ではないそうです。
少々厚くても、中まで火が通っているは油揚げ。
厚揚げは、中を豆腐の状態に保ったまま外だけを揚げてあります。
さて、こちらは、油揚げです。
原材料
大豆(国産・遺伝子組み換えでない)。なたね油(遺伝子組替えでない)、豆腐用凝固剤(粗製海水塩化マグネシウム(にがり))
パルシステムの油揚げの特徴は、消泡剤不使用。国産大豆、にがり、水のみで作った豆腐を菜種油でカラリと揚げてあります。
と、これ、この通り全部パッケージに書いてあるんですけど。
もう一つ言うと、産直大豆とあります。
国産大豆は生産量が少なくて確保することがむずかしいそうですが、産直産地より原料を調達。
圧搾一番搾りの菜種油で、揚げています。
オーブントースターで焼き目をつけて、いつもはねぎをのせて出すのですが、なんと、ネギを切らしていました。。。
後からパルシステムのホームページの厚揚げの商品紹介を見たら、「ねぎやしょうがをたっぷり添えて」と書いてあります。
そうでした!しょうがを添えるだけでも、ちょっとつくった感が出たかもしれません。
本当に焼いて切っただけ。。。
しかも、この写真を使ってしまうという。。。
私はこれで一杯って訳ではなく、ご飯の時にいつもポン酢でいただきますが、しょうが醤油もおいしそうです。
本日は、ありのままの油あげのお話でした。。。
生協の宅配パルシステム★おためしセット購入
食材・食品 ブログランキングへ
にほんブログ村
と、豆腐を紹介する前に、何故か、厚揚げ、油揚げの話が先になってしまいました。
厚揚げも油揚げも、簡単に言うとお豆腐を揚げたものですよね。
正確には、それぞれ揚げる前のお豆腐の固さが違うらしく、ただお豆腐を薄く切ったのを揚げたからといって簡単にできるようなものではないそうです。
油揚げにするためのお豆腐がつくられているんですね。
ちなみに、厚揚げと油揚げの違いも、ただお豆腐を厚く揚げたか薄く揚げたかという訳ではないそうです。
少々厚くても、中まで火が通っているは油揚げ。
厚揚げは、中を豆腐の状態に保ったまま外だけを揚げてあります。
さて、こちらは、油揚げです。
原材料
大豆(国産・遺伝子組み換えでない)。なたね油(遺伝子組替えでない)、豆腐用凝固剤(粗製海水塩化マグネシウム(にがり))
パルシステムの油揚げの特徴は、消泡剤不使用。国産大豆、にがり、水のみで作った豆腐を菜種油でカラリと揚げてあります。
と、これ、この通り全部パッケージに書いてあるんですけど。
もう一つ言うと、産直大豆とあります。
国産大豆は生産量が少なくて確保することがむずかしいそうですが、産直産地より原料を調達。
圧搾一番搾りの菜種油で、揚げています。
オーブントースターで焼き目をつけて、いつもはねぎをのせて出すのですが、なんと、ネギを切らしていました。。。
後からパルシステムのホームページの厚揚げの商品紹介を見たら、「ねぎやしょうがをたっぷり添えて」と書いてあります。
そうでした!しょうがを添えるだけでも、ちょっとつくった感が出たかもしれません。
本当に焼いて切っただけ。。。
しかも、この写真を使ってしまうという。。。
私はこれで一杯って訳ではなく、ご飯の時にいつもポン酢でいただきますが、しょうが醤油もおいしそうです。
本日は、ありのままの油あげのお話でした。。。
生協の宅配パルシステム★おためしセット購入
食材・食品 ブログランキングへ
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2610890
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック