アフィリエイト広告を利用しています

2020年03月12日

歴史48・浄土信仰(じょうどしんこう)

IMG_0005.jpg

IMG_0006.jpg

IMG_0007.jpg

IMG_0008.jpg


 平安時代の中ごろは、災害や疫病(えきびょう)が流行していました。

 社会は乱れ、人々の不安が増す状態。

 そこにさっそうと登場したのが、浄土信仰です。

 どういうものかというと、念仏(ねんぶつ)を唱えて、阿弥陀仏(あみだぶつ)にすがれば、死後は極楽浄土(ごくらくじょうど)へ生まれ変わることができるというもの。

 極楽浄土とは、苦しみのない平和な世界のことで、そこにいる仏が阿弥陀仏です。

 せっせと阿弥陀仏の像が作られ、阿弥陀堂が造られていきます。

 世界遺産の平等院鳳凰堂(ほうおうどう)は、このころの代表的な阿弥陀堂の建物ですよ。

今日の毒言

巻物イラスト.jpg

 新聞の折込チラシで、学習塾のものを見たことはありませんか?

 成績がアップした、志望校に合格した。

 入塾してほしいので、当然、いいことしか書いてありません。

 一方で、成績が激落ちする人もいれば、志望校を受けることすらできなかった人もいます。

 塾に通って成績が上がるのは、学習したことを、しっかり復習する生徒

 週に1、2回、80分ほどの授業でどうにかなるほど、甘くはありませんよ。

ジグソーパズル 1000ピース平等院鳳凰堂 マイクロピース (26×38cm)(M81-572) ビバリー 梱60cm t109

価格:1,694円
(2023/7/19 17:13時点)
感想(0件)



2020年03月11日

地理48・ルックイースト政策

IMG_0001.jpg

IMG_0002.jpg

IMG_0003.jpg

IMG_0004.jpg


 19世紀に、イギリスの植民地となっていたマレーシア。

 天然ゴムとすずを輸出していました。

 ほぼ単一の農産物と鉱山資源で、経済を支えていたので、モノカルチャー経済といいます。

 しかし、単一のものだけでは、価格が下がると、それだけ経済も悪くなっていきます。

 そこで、マレーシアが国として独立してからは、経済の自立をめざし、工業立国をめざし、同じアジアの工業国である日本や韓国に学ぶ政策をかかげました。

 それが、ルックイースト政策です。

マンガでわかる中学社会 地理 (COMIC×STUDY) [ 学研プラス ]

価格:1100円
(2023/11/21 13:45時点)
感想(11件)



2020年03月10日

公民47・民主主義

IMG_0005.jpg

IMG_0006.jpg

IMG_0007.jpg

IMG_0008.jpg


 国民に政治を動かす権利があり、みんなで話し合うことによって決めるやり方を、民主主義といいます。

 民主主義に基づく政治が、民主政治です。

 アメリカの大統領に、リンカーンという人がいました。

 有名な言葉を残しています。

「人民の、人民による、人民のための政治」

 民主政治を表しています。

 ちなみに、国王などが自分の思うように政治を動かし、絶対的な権力を握っていることを、絶対主義といいます。

まるかん(丸漢)パズル 20

 脳トレとして、チャレンジしてみましょう。

 矢印の方向に読む二字熟語で、真ん中に共通する漢字は何でしょうか?

 小学3年までに学習する漢字を使っています。

 難易度は★☆☆☆☆
IMG_0001 矢印外.jpg

日本の分断 私たちの民主主義の未来について (文春新書) [ 三浦 瑠麗 ]

価格:902円
(2022/5/27 19:51時点)
感想(1件)



 どうでしたか?

 解答をのせておきます。
IMG_0001 矢印外 解答.jpg

2020年03月09日

歴史47・古今和歌集(こきんわかしゅう)

IMG_0001.jpg

IMG_0002.jpg

IMG_0003.jpg

IMG_0004.jpg


 平安時代の前期、醍醐(だいご)天皇の命令で編集されたものが、『古今和歌集』です。

 約1100首、おさめられています。

 紀貫之(きのつらゆき)は編者として有名ですが、1人で編集したのではなく、4人で作業をしています。

 繊細で優美、理知的な歌風が特徴ですよ。

まんがで読む万葉集・古今和歌集・新古今和歌集 (学研まんが日本の古典) [ 渡まかな ]

価格:1430円
(2023/12/22 15:54時点)
感想(10件)



2020年03月08日

地理47・多民族国家マレーシア

IMG_0005.jpg

IMG_0006.jpg

IMG_0007.jpg

IMG_0008.jpg


 日本とほぼ同じ面積を持つマレーシア。

 しかし、人口は3千万人ほどで、日本の約4分の1。

 他民族国家で、そのうち約6割を占めるのが、もともと住んでいたマレー系の人々です。

 中国系の人々は華人(かじん)と呼ばれ、商売をしている人が多くいます。

 インド系は、イギリス人が、自分たちのゴム園で働かせるために連れてきた、インドの人々です。

 民族間で経済格差があり、対立することもあるようです。

プチプチ情報

 東南アジアの地図を見ると、マレーシアとシンガポールは隣国同士。

 シンガポールは面積が小さいので、

「もう、マレーシアみたいなもんじゃないか」

 と思っていたら、実は、もともとマレーシアの1つの州でした。

 1965年に独立しています。

 なぜ、独立したのか?

 それは、民族問題が関係しています。

 今のシンガポールの場所には、中国系の人々がたくさん住んでいました。

 政府がマレー系の人たちを優遇する政策をとったため、それに反対した中国系の人々は、

「やってられっか、コノヤロー!」

 ということで、分離独立を選んだのです。

【新品】 HTB 【 水曜どうでしょう DVD 第10弾 】 東京2泊3日70km/マレーシアジャングル探検 【あす楽】

価格:5680円
(2023/11/29 09:42時点)
感想(1件)



2020年03月07日

公民46・国際人権規約

IMG_0001.jpg

IMG_0002.jpg

IMG_0003.jpg

IMG_0004.jpg


 世界人権宣言を条約化したものが、国際人権規約です。

 基本的人権を国際的に保護するための条約です。

 法的な拘束力(こうそくりょく)があります。

 ここはあまり書くことがないので、この程度にしておきます。

今日は何を勉強しましたか?

 世の中の出来事を知っておきましょう。

 世間で起こっているさまざまな出来事のことを、時事といいます。

 ニュースに出てくるような内容です。

 なぜ、時事を知っておく必要があるのか?

 受験に直結しないと思うかもしれませんが、世間で話題になっている人や事柄が、英語の長文問題や、国語の文章問題に出ることがあります。

 試験問題は、そのときの社会情勢を映すことがあるのです。

 特に、入試の前年に大きな出来事があれば、基本的な内容ぐらいは知っておきましょう。

 たとえば総選挙があって、政権が交代するようなことが起きれば、社会の問題で選挙が出やすい。

 大きな地震があれば、理科の問題で地震が出やすい。台風などの災害が起きれば、天気の問題が出やすい。

 ある程度、出そうな問題を予測することができます。

 受験科目の勉強ばかりで、世間で今何が起こっているのか、無関心ではいけません。

 世事にうとい、受験仙人になってはいけない。

 ニュースをチェックすることは、勉強の一環だと思うこと。

2022-2023年版 日本と世界の時事キーワード [ 時事問題リサーチ ]

価格:1,320円
(2022/4/22 17:31時点)
感想(0件)



posted by コロ丸 at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 人権

2020年03月06日

歴史46・かな文字

IMG_0005.jpg

IMG_0006.jpg

IMG_0007.jpg

IMG_0008.jpg


 平安時代に、漢字をもとにしたかな文字が発明されました。

 漢文よりも、感情や考えを表現しやすくなったので、和歌や物語、随筆(ずいひつ)が書かれるようになりました。

 ちなみに、当時、正式な文書は漢文で書かれ、男性が使っていました。

 かな文字は、おもに女性が使っていましたよ。

今日は何を勉強しましたか?

 見た目がいまいちパッとしない、やる気の出ない問題集というものがあります。

 そういうものをうっかり選んでしまったり、親が勝手に買ってきたり、にぃちゃんやねぇちゃんのおさがりなど、気に食わない問題集があるでしょう。

 捨てるのがもったいないなら、いっそ、カスタマイズしましょう。

 ノートに、切り貼りするだけです。

 問題部分を切って、ノートに貼りましょう。

 写してもかまいません。

 コピーで、大きさを整えてもいいでしょう。

 その下に、解答を書きます。

 問題が長い場合は、隣のページに、解答を書くことになるかもしれません。

 特に、応用問題に有効ですよ。

 解けるようになるまで、見直しをしましょう。

 ざっくりしたサンプルは、こんな感じです。

IMG.jpg

紫式部 はなやかな王朝絵巻『源氏物語』の作者 (学研まんがNEW日本の伝記SERIES) [ 北神諒 ]

価格:1,100円
(2023/7/9 20:15時点)
感想(1件)



2020年03月05日

地理46・韓国と北朝鮮

IMG_0001.jpg

IMG_0002.jpg

IMG_0003.jpg

IMG_0004.jpg


 朝鮮半島を北緯38度線で二分している、韓国(大韓民国)と北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)。

 もともとは同じ国でした。

 第二次世界大戦後、日本の植民地から開放されますが、朝鮮半島の南をアメリカが支援し、北をソ連が支援したことで、2つの国に分かれます。

 ソ連というのは、ソビエト連邦(ソビエト社会主義共和国連邦)のことで、ほぼ、現在のロシアと思ってください。

 1948年に両国は独立し、2年後の1950年に、朝鮮戦争が起こっています。

 ちなみに、韓国の首都はソウル、北朝鮮はピョンヤンです。

プチプチ情報

 北朝鮮には身分制度が存在し、大きく3つの階層に分かれています。

 特権階級である「核心階層」。

 監視対象の「動揺階層」。

 さらに、特別監視対象といわれる「敵対階層」です。

 どの階層に属しているかを、「成分」と呼んで分類します。

 日本語からすると、まるで化学物質であるかのような言い方。

 成分の悪い敵対階層の人々は、あらゆることに差別を受けます。

 それを動揺階層に見せつけることで、政権を維持しています。

 “動揺”というネーミングセンスに、動揺します。

感情的になる前に知らないと恥ずかしい中国・韓国・北朝鮮Q&A【電子書籍】[ 富坂聰 ]

価格:1,100円
(2022/4/25 11:44時点)
感想(0件)



2020年03月04日

公民45・世界人権宣言

IMG_0005.jpg

IMG_0006.jpg

IMG_0007.jpg

IMG_0008.jpg


 世界人権宣言は、1948年の国際連合で採択されました。

 簡単に言ってしまえば、世界に向けて、基本的人権の基準を示したものです。

 第二次世界大戦で、多くの命を犠牲にしたことが、背景にあります。

 ただし、法としての拘束力がありません。
 
 条約にして、署名・批准(ひじゅん/確認して同意すること)した国に、実施を義務づけたものが、国際人権規約(1966年・公民46参照)になります。

まるかん(丸漢)パズル 19

 脳トレとして、チャレンジしてみましょう。

 矢印の方向に読む二字熟語で、真ん中に共通する漢字は何でしょうか?

 小学3年までに学習する漢字を使っています。

 難易度は★☆☆☆☆
IMG_0001 矢印内.jpg

みんなたいせつ 世界人権宣言の絵本【電子書籍】[ 東菜奈 ]

価格:1,870円
(2022/5/27 19:31時点)
感想(0件)



 どうでしたか?

 解答をのせておきます。
IMG_0001 矢印内 解答.jpg

posted by コロ丸 at 14:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 人権

2020年03月03日

歴史45・国風文化

IMG_0001.jpg

IMG_0002.jpg

IMG_0003.jpg

IMG_0004.jpg


 平安時代の文化を、国風文化といいます。

 なぜ、国風と言われるようになったのか。

 それは、日本の風土や生活に合った文化として、発達したからです。

 奈良時代の天平(てんぴょう)文化は、唐(とう)の影響を受けた唐風の文化だったので、それに対し、国風と呼びます。

 貴族の文化であり、藤原氏が摂関(せっかん)政治をしていたころに、最も栄えました。

 平安時代の文化は、最低限4つだけ覚えておきましょう。

 @かな文字の発明

 A『古今和歌集』(こきんわかしゅう)・紀貫之(きのつらゆき) 編集

 B『源氏物語』(げんじものがたり)・紫式部(むらさきしきぶ)

 C『枕草子』(まくらのそうし)・清少納言(せいしょうなごん)

 
プチプチ情報

 紫式部と清少納言は、同時代の人です。

 藤原道長(ふじわらのみちなが)が、摂関政治をしていたころ、宮廷の女官をしていました。

 ともに、地位があまり高くない貴族の娘です。

 そして、2人の名はペンネームであって、実名はわかっていません。

平安時代 出来事と文化が同時にわかる [ 伊藤賀一 ]

価格:1760円
(2023/12/22 16:51時点)
感想(0件)



プロフィール
コロ丸さんの画像
コロ丸
塾講師・文筆業をしています。 塾では、小・中学生を教えています。イラストは素人なので、ヘタなのは勘弁してください。 『簡単中学歴史』、『勉強嫌いの勉強法』、『受験勉強の戦略』を電子書籍で出しています。
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索