アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
ちょこびさんの画像
ちょこび
長崎出身福岡在住システムエンジニア 気が付けばシニア 記憶力がポンコツである
プロフィール
頻繁に利用しているショップ
楽天ブックス
楽天トラベル
さくらトラベル
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
検索
個人的リンク
Progate
Q-JiNどっとわーく福岡

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年05月29日

チャットがヘタクソ


まだテレワーク続きそうです
仕事のやり取りはチャットツールメインで行ってるんですが
思考停止な協力会社社員はチャットでのやりとりもイマイチで、書いてくる文章が要領を得ない。
5W1Hが不明すぎる。





もちろん5W1Hについては教えてますよ?何度も。





ついにチャット参加メンバーから
「日本語の勉強してください」発言が。





その煽りに大して
「はい、わかりました」という絶対にわかってない回答が。





絶対わかってないと察したジブンは
ビジネス文書の書き方に関する書籍へのリンクを送信。





それに対して
「ありがとうございます。帰りに探してみます」という回答。





いや、リンク辿った先でポチれば良いだけやん?
まぁ即日手に入れて今日から勉強しますという意思表示かな?と思ってたんだけど。





それから1週間経過したケド買ってませんでした。
なんというか
「日本語勉強しろよwww」
「この本でも読めやwww」
という煽りと解釈して
「わかったwwwわかったってwwww」
みたいな返しをしたつもりなんだろうか。





こちらいたって真面目なんですが。





もしかして、文章がポンコツな人って
読解力もポンコツだったりするのか?な?






2020年05月28日

リモート飲み会未経験なのに幹事をやってみた


リモート飲み会未経験なのに幹事をすることになったんですが
無事、リモート飲み会終了しました。





結果:みんなも初めてだからどんな展開になっても問題なし。





普通の飲み会のようになるわけがないという意識がみんなにあったのでどんな事態も受け入れられました。





ちなみに事前に準備していた6項目






1.事前にタイムスケジュールを決めて共有する
2.人が多いときは5人くらいのグループにわける
3.レクレーションをいくつか考えておく
4.幹事が司会を務め、発言しないヒトにも話題を振る
5.チャット機能も活用する
6.乾杯や挨拶の時は、発言者以外はミュートする






1以外全て実践できませんでした。





それでもどうにかなるし、それなりに盛り上がるし、楽しんで貰えてたみたいです。





途中、そこそこの長さの沈黙の時間が何度かあったんですが、
誰かが自然に話題を切り出したりしたし、
中だるみもあったりしましたが、よく考えたら普通の飲み会でもあることだし、
結果としてみんな楽しんでたみたいです。
解散も時間を決めてたからスパっと終われたし。





オンライン飲み会の経験者は大体悪くないと言ってるみたいなんですが、
こういう飲み会、ホント悪くないですね。





結論:リモート飲み会、一度は経験しておいてソンはない。






2020年05月24日

リモート飲み会未経験なのに幹事をすることになった


上司「テレワークで社内の交流がないし、リモート飲み会はどうだろう?」
自分「良いと思います」
上司「じゃ、幹事よろしく」





あ・・・今期の幹事当番、自分だったわ・・・





リモート飲み会の幹事どころか、リモート飲み会の経験がないのでどうしたら良いのかよくわからんとです。





そこで色々とググった結果、まぁ出るわ出るわリモート飲み会の説明や、やり方からマナー(笑)まで。





その中から、使えそうな情報をまとめてみました。





決まっているコト
1.日時:平日の19〜21時
2.ルール:途中参加、途中退席フリー
3.ツール:会社が導入しているのでGoogleHangOut
  (会社支給のPCを使用するのでZOOMはセキュリティの観点でNG)





決まってないコト
決まっているコト以外。
要するにほぼほぼ幹事に丸投げ。





検索した結果、使えそうな情報を抜粋すると以下の6つ。






1.事前にタイムスケジュールを決めて共有する
2.人が多いときは5人くらいのグループにわける
3.レクレーションをいくつか考えておく
4.幹事が司会を務め、発言しないヒトにも話題を振る
5.チャット機能も活用する
6.乾杯や挨拶の時は、発言者以外はミュートする






1.事前にタイムスケジュールを決めて共有する
  これはOK。と言っても乾杯と中締めくらいだけど。





2.人が多いときは5人くらいのグループにわける
  今回はとりあえずグループ分けは行わずに完走する。
  やはり分ける必要があれば次回(あれば)検討する。





3.レクレーションをいくつか考えておく
  いくつか考えてみた。
  自宅参加なので「自慢の品紹介」とか「家族紹介(できる人は)」とか、
  お題トークとか
  ・・・文章にしてみると面白くない気がしてきたな?





4.幹事が司会を務め、発言しないヒトにも話題を振る
  通常ならファシリテーションスキルを活用するところだけど、
  ファシリテーションスキルってリモートだとどれくらい役に立つんやろか。





5.チャット機能も活用する
  まぁ状況に応じて利用してみようかな。





6.乾杯や挨拶の時は、発言者以外はミュートする
  これはその都度説明しよう。





ルールや進行をガチガチに決めると、想定外な事態になったときに逆にパニクるので、大まかな計画で、細部は都度考えることにする。





こんなトコかな・・・
次回、実践編に続く。


2020年05月23日

NURO光の流れでWi-Fiレンタルどっとこむも


NURO光が開通するまでの間のおハナシ





ウチは楽天ひかりがあったから良いケド
既存回線がない人はどうするかというと





NURO光の申し込みと同時にWiFiレンタルどっとこむに申し込むと
月額980円で使い放題となります。





WiFiレンタルどっとこむ







コレも申し込んでて、まだ解約してない(というか解約するのを忘れてました、はい)





と言うワケで、まだ手元にあるんです。





どうせならコレの速度も計測してみましょう。









うん、まぁこんなもんかな。
IPv6対応前の楽天ひかりと比べると
速い時間帯よりは遅くて、
遅い時間帯よりは爆速といったトコですね。





これはこれで結構便利なんですよね。
外に持ち運べるから。





それにしても光回線開通までの期間もケアしてくれるっていいね。
・・・という話をしたところ、最近SoftBank光を引いた知人から
「SoftBank光が開通するまで、SoftBankAir無料だったよ?
との情報が。





SoftBank・・・やるねぇ・・・So-netさん・・・もうちょっと頑張れ・・・











ちなみに日々NURO光推しになっており、ちょくちょく速度計測してるんですが
この度無事に









ギガをたたき出しました!!





最初に1.4という数字を見た瞬間は
あれ?楽天ひかりに接続しちゃった?って思っちゃいました。





ほあー、Gbpsかー、初めて見た。
こりゃ当分他の回線への移行は考えられませんね。


2020年05月22日

無駄な買い物したかもしれない


SHARPさんが薦めるんだ間違いないだろとか言って買ったネックスピーカー
2020年買ってよかった物にノミネートとかはしゃいでたケド





2020年買って無駄だった物になるかもしれない





というのも





3マソのイヤンホホがヘッドセットとして優秀だということに気付いてしまったからです。





3万のイヤホンことAirPodsPro




ネックスピーカーとPCのペアリングを繰り返しているうちに





あれ・・・・?AirPodsProもペアリングできるんじゃ・・・?





で、試したらあっさり繋がるし、テストしたらフツーに使えるし、ノイズキャンセリングは相変わらず強いし、ノイキャン止めて外音取り入れられるし、軽いし、ネット検索しても同じようなコト書いてるヒトいるし。





・・・





いや、ネックスピーカーはネックスピーカーで良いところがある!
はずだ!





・・・





とりあえず並行して使い続けて見よう。うん。





きっと見つかるよ、ネックスピーカーならではの利点が!





・・・





あったらいいなぁ。




とりあえずこのことはシャープさんには黙っておこう・・・

2020年05月21日

日々NURO光推しになってきた


今月いっぱいテレワークやってます。





会社から研修資料が事前配布されたんですが、
そのファイルの容量は約100MB
ダウンロード時間どんくらいやろ?と思いながらダウンロード開始したとこ





5秒も経たずに終了





え?
何かの間違い?
(確認)
ホントにダウンロード終わっとる・・・





ちょ、ま、え?





落ち着け、素数を数えるんだ、いや違うな、計算してみるんだ。





100MB(メガバイト)⇒800Mbit(メガビット)÷4sec=200Mbps





可能だわ。





200Mbpsなら100MBのダウンロード4秒で可能だわ。





ほあー





昔、数MBのファイルがISDN(64bps)で数十分でダウンロードできたのに感動したあの夜を思い出したわ。





あの日の未来に生きてるなぁ。





今薦めるなら断然NURO光ですね。開通まで長いし面倒だけど。











これまで5Gには、さほど興味がなかったのに
なんか急に楽しみになってきた。
高速回線には未来がある。


2020年05月20日

SHARPさんが薦めるんだ間違いないだろ


みんな大好きSHARPさん





SHARPさんにオススメされたことをまとめて実践しました。





1.エアコンの試運転





エアコンは夏本番を迎える前に試運転するのが良いらしい。
もし不調だったら、今のうちに修理できるし、電気屋さんの日程も調整しやすいし。









プラズマクラスターは今時期に最適なのではないでしょうか




というワケでソッコー試運転を済ませました。
今年で6年目かな。もう少し頑張ってもらわないと。
(エアコンの耐用年数は約10年)





2.ネックスピーカー





あと、テレワークでWeb会議するときにヘッドセット使ってるんだけど、
PCのUSBポート1つ埋まるし、長時間だと耳痛いしで、どうにかしたいなと思ってたところに









ソッコー買いました。









元々ネックスピーカーに興味あったんで、テレワークに使えるし、シャープさんのオススメとなれば買わない手はないですね。





1日通して使ってみたんですが、バッテリーも持つし、相手の声も問題なく聞こえるし、こちらの声もちゃんと聞こえてるみたいだし、快適です。





シャープさんも頭を抱えてるとつぶやいてたマイク問題、ホントにマイク付いてる?使える?て不安になるレベルでわかりにくいですが、ちゃんと付いてます。





2020年買って良かった物候補にノミネートですね。




(ネックスピーカー)シャープ アクオス サウンドパートナー AN-SS1-W ホワイト(Bluetoothスピーカー・SHARP・AQUOS)(快適家電デジタルライフ)

価格:10,400円
(2020/5/20 01:12時点)
感想(3件)


2020年05月17日

NURO光と楽天ひかりを「しっかり目に」比較


NURO光と楽天ひかりを比較という記事を書いたものの
端末によって速度が異なるという謎な結果になったり、
環境が公平ではなかったように思えたので
改めて比較しなおしました。





計測ルール
@有線(ワイヤード)でONUに直差しして計測
A他の機器が接続していない状態で計測
Bタイミングによるズレを考慮して2回計測





@有線(ワイヤード)で計測
 楽天ひかり(楽天ブロードバンド)のONUにはWi-Fiが付いてないのでNECのATermを繋げて無線LAN化してたんですが、Atermのスペックにも速度が影響されるので、有線で計測しなおします。なにより有線の方が速い。





A他の機器が接続していない状態で計測
 家族のスマホやゲームが接続されてたら、そちらでも回線使われて正確性に欠けてしまうので。
 家族には切り替え時にちょっと我慢してもらいます。





Bタイミングのズレを考慮して2回計測
 まぁ誤差程度のズレだとは思うケド、念のため。





結果は以下の通り









楽天ひかりも100Mbps超えてました。
Atermがボトルネックだったようです。
しかしNURO光は有線だと500Mbps超え!!
圧倒的ではないか・・・





快適インターネッツ生活を過ごしたければ断然NURO光ですね。
しかしデメリットもそこそこあるので、導入は慎重に。





速度、ping値は断然NURO光の勝ち
月額費用(ランニングコスト)はポイントとか加味してわずかに楽天ひかりの勝ち
初期費用はキャンペーンが都度変わるので、どちらとも言えませんので引き分け
導入に関する期間と手間は断然楽天ひかりの勝ち。NURO光はとにかく導入までが長いし、賃貸だと管理者に確認を取らないといけない。





私としては、月額費用が多少高くなってもインターネットの快適さを優先したいのでNURO光を選択します
(一時期のADSLどころかISDNやアナログモデム並みの遅さがトラウマになっている)
導入まで長いし面倒だけど、喉元過ぎればなんとやら。





これで回線の速度問題については決着がついたと言えるので、以下に結論付けたいと思います。(但し2020/05/17時点)





・導入に手間も時間も取られたくない。
・月々の支払を少しでも安く、お得に使いたい。
・品質はそこそこで良い。
・Wi-Fiルータを自分で選択したい。





上記に該当する人は楽天ひかりをオススメします。









・高速回線を快適に使いたい。特に動画、オンラインゲームなど。
・Wi-Fiルータは何でも良い。または別途で買いたくない。
・導入まで3ヶ月以上待つことができる。





上記に該当する人はNURO光をオススメします。











ちなみに回線元はこんな感じです。
NURO光のONU(Wi-Fiルータ搭載)は1台で済むのに面積が大きい
楽天ひかりはNTTのONUで、Wi-Fiルータは別途購入。





左側の大きいのがNURO光のONU(ルーター搭載)
右側は、下がONU、上が別途購入したNECのAterm

2020年05月09日

NURO光と楽天ひかりを比較


さらば楽天のひかりで申し込み、
NURO光がまだ来ないで工事日が伸びまくり、
楽天ひかりvsNURO光で屋外工事が確定したNURO光ですが





やっとNURO光が届きました





屋内工事が3/5に終わり
それから2ヶ月ちょい経過して屋外工事完了





長ぇよ





さてさて、速度を確認しますか!
というタイミングで謎の現象が発生しました。





マクロソフトのSurface Pro 6と、富士通のLIFEBOOKで計測した結果、





楽天ひかりとNURO光の速さが逆転している。





どういうこと?
マジで
どういうこと?













うーん・・・
LIFEBOOKのNURO光を見て「100Mbpsオーバーきた!!」と叫びたいところなのに謎現象すぎて、逆に全部が嘘に見えてきた・・・





ちなみにiPhoneはiPhoneで
アプリによって差が出るんですよね。





上がNURO光、下が楽天ひかり




上がNURO光、下が楽天ひかり




まぁ楽天ひかりよりNURO光の方が早いという点は同じですが。





待ちに待たされた間に楽天ひかりがIPv6対応しちゃったり
PCによっては楽天ひかりが早いと計測されたりで、
結果的にNURO光の爆速!体験はありませんでした。





ホントにどっちもオススメできる状態になっちゃいましたよ。
楽天カード持ってる人は楽天ひかりがオススメで、
キャッシュバックが欲しい人はNURO光がオススメといったところですね。















しかし速度の逆転現象がマジ謎すぎて困る。


2020年05月06日

楽天ひかりvsNURO光


さらば楽天のひかりで申し込み、
NURO光がまだ来ないで工事日が未確定だったNURO光ですが、宅内工事が完了して2ヶ月経過して





やっと屋外工事日が決まりました。





そして時期を同じくして





楽天ひかりがIPv6に対応しました。





自粛生活により回線の重要性が高まったので6月予定だったのを繰り上げて4月〜5月中に順次切り替えていっているそうな。
ということで確認したらこれ









楽天ひかり!やるじゃない!見直したよ!その姿勢も!回線速度も!
これまでだったらこの時間帯はADSLどころかISDN・・・いや、アナログモデムレベルだったからね。





28800bpsモデム並み




しかし・・・もっと早くに対応して貰えていれば、こんなことにはならなかったのにね。
NURO光の回線工事・・・今週末に決まったんだ・・・





なんだよこの恋愛物語によくある





街を離れることを決めた後に告白されて、もっと早く言ってくれたら街を離れずに済んだのに的な展開は!





もっと早く告白してくれたら今の恋人とは付き合ってなかったのに的な展開は!





めっさモヤモヤする・・・





まぁ、そんな状況ですから、今なら楽天ひかり、オススメできなくはないです。
SPUにも対応することになったし。









むしろNURO光の工事待ち時間の長さがネックで、オススメしにくくなっちゃってます。











なんかNURO光も探せばトラブル発生してるっぽいので今になってこの判断が正しかったのかわからなくなってきたな?


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。