新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年03月26日
モチベーションを保つのがヘタクソ
IPA情報処理推進機構のサイトで令和2年度春期試験の中止が発表されました。
中止になるのはわかる。
ただ決定が遅すぎやしませんかってハナシですよ。
過去に熊本地震の影響で中止になったときは九州限定だったケド
今回は全国区だから、払い戻しとか考えるだけで大赤字ですからね
それにしても残り1ヶ月を切ってから中止を決めたってのがねぇ
いまが追い込みの時期で週末の予定すっ飛ばして過去問題やりまくってたのに無駄になった
フツーは無駄にならないんでしょうケド、ジブンは無駄になるんです。
間が空くと忘れるから
DBスペシャリストは春期しか実施しないから、次は1年後ですよ。
そこまでモチベーション保てないですよ。
さて、どうしたものか?
・・・考え中・・・
ブログの毎日更新も1年以上継続したことだし
DBスペシャリストも毎週やってみよう。
その経過報告もブログに書いてみよう。
お、ちょっとモチベーション復活した。
よし、モチベ持ち直せそう。
まさか方向性が定まらないまま継続していたブログ更新が
情報処理試験のモチベ維持に効果を発揮するとは。
人生無駄はないモンですね。
2020年03月25日
そしてkiopon.comへ
ドメイン変更しました。
https://kiopon.site
↓
https://kiopon.com
に変わります。
理由はこちら
移行のやり方はネットを探すと色々でてきますが、
今回のジブンのケースは
・サーバーはそのまま
・WordPressもそのまま
・ドメインだけが変わる
このケースでは、どういった手順が必要かを備忘録的にピンポイントで紹介します。
1.新規ドメイン取得
今回はxdomainで取得しました。
キャンペーンでちょっと安かったのと、Whois情報の代理公開が基本料金に含まれるから。
2.移行方法
移行の仕方はロリポップ!
のサポートに問い合わせて解決しました。
ここのサポートは以前からお世話になってます。
なかなか適切かつ丁寧で助かります。
@公開フォルダの設定を変える
※ロリポップサーバーの場合は以下の通り。
1)ユーザー専用ページの「サーバー管理・設定」>「独自ドメイン設定」
2)新ドメイン名(kiopon.com )の右側の「確認・変更」を選択
3)公開 (アップロード) フォルダを旧ドメインと同じフォルダにする
4)「更新」をクリック
AWordPressの設定を変える
1)WordPressダッシュボードにログイン
2)左側のメニューより『設定』>『一般設定』
3)「WordPress アドレス (URL)」と「サイトアドレス (URL)」を新ドメイン(kiopon.com)に修正
4)変更を保存
これで、kiopon.siteの投稿が全て、kiopon.comでも観られるようになります。
3.リダイレクト設定
kiopon.site(旧ドメイン)へのアクセスをkiopon.com(新ドメイン)に流します。
自動的に新ドメインにリダイレクトする方法に難儀しました。
やり方は以下になります。
.htaccessの先頭に
RewriteEngine On
RewriteCond %{http_host} ^kiopon.site
RewriteRule ^(.*) https://kiopon.com/$1 [R=301,L]
赤マーカー部分を新旧のドメイン名に代えて保存すれば
kiopon.siteへのアクセスは全てkiopon.comに流れます。
過去記事へのアクセスもkiopon.comの過去記事として開かれます。
ここに書いてある通りにやれば 取り急ぎ 移行可能です。
が、.htaccessに書き込む内容の意味や、サーバーやWordPressへ設定する内容は後からでも検索して理解しといた方が良いですよ。知らんけど。
2020年03月13日
業務的自己防衛
1月、2月は業務を上手くこなしてたみたいで
ほぼ残業なしでした。
しかし3月の第2週目に突然の連日残業
原因は、
ジブンが受け取ったつもりがないタスクが
突然自分のタスクとして現れたのだ。
ジブンに作業依頼した人が
「タスクを渡したつもりだった」
そしてジブンは
「少量のタスクだけ受け取ったと思い、タスクの総量を確認しなかった」
という最悪なブレンドが奏でる悲惨なハーモニー
久しぶりの連日残業とそれに起因する睡眠不足
しんどいぜ
さて、今後こういった事態を防ぐためにやるべきことを考えてみます。
タスクの総量や範囲(スコープ)の確認による
自己防衛
ですかね。
「最後に念のために確認させてください」(Excuse)
「ジブン(Who)は、月末(When)までに、コレをココまで(What)ですね?」
これを確認しておくことで認識のズレを防ぎやすく
なにより今回のような事態になったとき
「ジブン、確認しましたよ?」
というカードを出すことができる。
(但し、相手を責めちゃダメ、絶対)
まぁ今回はジブンの確認ミスということで片付けます。はい。
2020年03月08日
Surfaceで書き込めないPDFがある
DBスペシャリスト試験ですが新型コロナの影響をものともせず開催予定のようです。
仕方ないので過去問題やってます。
資格試験の勉強やってていつも思うんだけど、みんな過去問題やるときの解答用紙どうしてるの?
ジブンはノート(PCじゃない方)使ってたんですが、お絵描き(ER図作成とか)って、未完成のものを完成させるって問題が多いんですよね。
でもノートは白紙だから、予め描いてある部分も描かなきゃいけない。
これが凄く面倒。
ネットで解答用紙をダウンロードしてプリントアウトすれば良いのだけれど、
それも凄く面倒。
そこで思ったのが、Surface使ってダウンロードした解答用紙に直接記載する方法。
それを実践したら凄い捗るのよ。
で、過去問題を解いていってたんですが、PDFによっては書き込みができない。
具体的には、EdgeでPDFを開いて「ノートに追加」という機能を使うと書き込み可能になるんだけど、解答用紙によっては「ノートに追加」ボタンが有効にならない。
MSのコミュニティに該当する投稿を発見
結論から言うと「今後のアップデートに期待」とのこと。
つまり解決してませんでした。
モヤモヤしたので各切り口からググってググってググりまくった結果
どうもPDFのバージョンが古いと書き込み可能モードにできないっぽい。
PDFのバージョンは、テキストエディタで開くと見れるのでチェック。
書き込み可能なPDFをチェックすると
つまりPDFファイルのバージョンを1.7以上にすれば良いワケだ。
で、どうやって?
書き込めないPDFを開く
↓
PDFとして印刷
これで1.7のPDFができて、実際にEdgeで開いてみたところ無事書き込み可能となりました。
休日だってのに仕事と同じようなコトやって疲れた。
結果的に検索して得たものは「古いバージョンのPDFはノートに追加 (書き込み) できない」という情報だけで、あとは模索していくうちに解決策を見つけたというだけのオチ
ITではよくある話。
備忘録 兼 誰かの参考用に。
2020年03月07日
NURO光面倒多め
さらば楽天のひかりで申し込んだNURO光
宅内工事が完了しました
が、
準備を進めれば進めるほど
次々に面倒なことが発覚する
1.工事が2回ある(宅内・屋外)
2.賃貸は大家さんへの確認がマスト
1の工事が2回あるのはサイトで知ってたんだけど、
ウチは元々光回線引いてるから、屋外工事はいらんやろと思ってたんだけど
必要なんだと
2の大家さんへの確認も既に光回線引いてるしいらんやろと思ってたんだけど
必要なんだと
結局覚悟してなかった面倒ごととして
1.大家さんへ工事の確認
2.屋外工事の立ち合い
が発生しました。
これまで屋外工事への立ち合いをしたこともなければ
大家さんに許可をもらったこともなかったのに
きっとこれまではNTTあたりが確認してくれとったんやろね
NURO光はやってくれない、と。
やべぇ、回線乗り換えのモチベがダダ下がりやわ。
2020年03月05日
2020年03月04日
Rakuten UN-LIMIT
いよいよ始まりましたね!
楽天の携帯電話サービス!
の、申し込み。
今月は新規申し込みのみで、MVNOは4月以降に開始になるそうな。
しかし新規で申し込むと、
1年間無料(先着300万人)
らしい。
それ以外にも、
違約金なし
とか
高速通信上限なし
とか
魅力的すぎて思わず申し込みそうになりましたよ。
私用と社用で既にスマホ2台持ちなのに
思わず申し込みそうになり・・・
・・・
申し込んじゃった。
これで1年使って問題なさそうなら、私用携帯もMVNOで移すのもありかも
でも今の契約の方が安いっちゃ安いんよね
税込みで3000円未満なので
それにしてもインターネッツの企業なのに
通信に関する新サービスなのに
サイトに繋がったり不安定だったりするのウケる
2020年03月01日
DBスペシャリストモチベダダ下がり
何年か前に熊本地震が起きたとき
九州地区だけ情報処理試験が中止になったことがあった。
今回、全国的に中止になりそうじゃない?
コロナの影響まだまだ広がりそうじゃない?
テストまでの綿密な計画を立てたものの
モチベーションが上がらない
と、もっともらしい言い訳をして試験勉強をサボったワケですが
IPA情報処理推進機構のサイトを見てみると
どうも試験は行うっぽい
いい大人なんやけ予防できるやろ?てコトかな。
よし、モチベ持ち直そう。
2020年02月26日
さらば楽天の光
楽天中心生活で我が家のブロードバンド回線を楽天ひかりに変えましたが
それから半年、光回線を他社に替えます。
理由はただ一つ
ある時間帯に回線がありえないくらい遅くなる
以前使ってたADSLよりも遅い
いや、それどころか、大昔に使用していた
ISDNよりも遅い
ADSLの12MBの方が安定して5〜6MB出てたのに
それ以下になるとかありえない
料金がADSLの2倍以上なのに、ADSLより遅いことがあるなんてありえない
ベストエフォートということは理解してますよ?
それでも限度ってモンがあるでしょう。
Twitterをみても同じ不満を持つ人がチラホラ
といっても、地域差なのか、まったくストレスなく使えている人たちもいるようなので
楽天ひかりは止めとけとまでは言いません。
楽天ポイントが多くもらえるのは魅力的だし、遅い時間に高速回線を必要としない生活を送っていれば、お得なワケですからね。
楽天ひかりから離れた人たちは、まぁ大体IPv6をサポートしているところに移ってますね。
ジブンが住んでいるところで、できるだけ遅延が少なそうなところを選んだ結果
NURO光に決定しました。
キャッシュバック額が大きいので選んだとも言えます。
さて、こちらは使えますかね・・・?
2020年02月23日
苦手ジャンルが得意に
DBスペシャリスト試験まで60日を切ったというところで想定外の事態になった。
これまで、過去問題をやるたびにE−R図の線引きの正解率がひどすぎたので
選択問題は「E-R図があるものは排除する」だったのでノータイムで選択できていた。
しかし、DBスペシャリストの学習を3〜4年続けてきたからか、それとも今回選んだ参考書の説明がジブンに合っていたのか
ここにきてER図の正解率が上がってきた
問題をノータイムで選択してたのに、お絵描きも正解率が上がるとなると、ちゃんと選ばないといかんやん
どれを選択するべきか、をまた考える必要が出てきたな。
普通なら得意ジャンルが増えて良いことなのになぁ。