2020年03月13日
業務的自己防衛
1月、2月は業務を上手くこなしてたみたいで
ほぼ残業なしでした。
しかし3月の第2週目に突然の連日残業
原因は、
ジブンが受け取ったつもりがないタスクが
突然自分のタスクとして現れたのだ。
ジブンに作業依頼した人が
「タスクを渡したつもりだった」
そしてジブンは
「少量のタスクだけ受け取ったと思い、タスクの総量を確認しなかった」
という最悪なブレンドが奏でる悲惨なハーモニー
久しぶりの連日残業とそれに起因する睡眠不足
しんどいぜ
さて、今後こういった事態を防ぐためにやるべきことを考えてみます。
タスクの総量や範囲(スコープ)の確認による
自己防衛
ですかね。
「最後に念のために確認させてください」(Excuse)
「ジブン(Who)は、月末(When)までに、コレをココまで(What)ですね?」
これを確認しておくことで認識のズレを防ぎやすく
なにより今回のような事態になったとき
「ジブン、確認しましたよ?」
というカードを出すことができる。
(但し、相手を責めちゃダメ、絶対)
まぁ今回はジブンの確認ミスということで片付けます。はい。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9697163
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック