アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2020年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
きのぴーさんの画像
きのぴー
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年05月15日

今注目の在宅ワークで騙されかけた話

キッカケはクラウドワークスに載っていた応募求人。

クラウドワークスを知らないとゆう方に説明すると

在宅ワークでデータ入力など事務系の仕事がメインで求人が載っていて

双方の合意によって仕事が受注ができるフリーランス求人サイトです。

毎回定期的にメールに配信される「あなたにおすすめの案件一覧」の中で今回の案件を見ました。

内容は以下↓

「マニュアルに沿って記事作成、投稿業務を行って頂くお仕事です。雛形があるのでコピペするだけで簡単作業!開始3ヶ月程で本業と同じくらいの報酬を得ている方もいらっしゃいます。PC、スマホで検索や文字が打てれば誰でもできる業務です!未経験の方も大歓迎☆」

大体はこんな感じ。

特に金額とゆうよりも副収入とゆう気持ちで応募しました。

すると個人の女性の方で簡単なアンケートサイトに誘導されました。

正直に、ネットビジネス未経験だったので興味もあって不安なくスムーズに回答していた私は個人情報も簡単に教えてしまう。(LINE ID)

アンケート回答後、只今応募が大変混みあっており、少々お日にちを頂く場合がありますと記載。

へー応募多いんだーなんてすっとんきょんに居たら10分後ぐらいにLINEが来ました。

応募の混み合ってるんじゃなかった・・・・?

LINE内容は、「どうして稼ぎたいのか具体的に教えて貰えますか?いくら稼いで稼いだお金を何に使いたいですか?」との質問。

それなりに回答すると、また質問。。

「今回のお仕事は作業量によって得られる報酬が変わってきます。固定の報酬ではありませんが内容に問題はございませんか?」

回答後、また質問。。。

「ここまで採用に関してとても重要視させていただいております。

最後に、こちらのお仕事は〜中長期的に見ていただいております。

そちら問題なければ事業説明会にご招待させていただいております。ご都合いいお日にちお時間を確認させていただけますか?」

ここで少し疑問を抱いたのは、こちらの質問にろくな返事が返ってこなかった事。

まあいいやと思ってに日時を決め、時間前に「時間前に私の方から注意事項をお話させていただいております。只今お電話可能ですか?」とゆうので

LINE電話。

てゆか、待って、ここまで採用云々の話はどこ行った?

まるでなかったことのように事業説明会の注意事項を案内される。

「グループLINEに入ったら挨拶。

その後はマイクをOFFにして話を聞いてください。

大変多くの方がご参加いただきますので時間は厳守でお願いいたします。」

そんな説明をしている女性の後ろからは子供の声が。

いかにも主婦の方でいかにも不慣れな方から説明されて

いっそこのまま話を聞いてみようとゆう気に逆になっていきました。

時間1分前には必ず電話に参加とゆう事だったので

律儀に時間を守ってみたらなば

参加人数3人やないですかwwww
応募殺到、参加人数が多いの為時間厳守とは。

LINEで担当と謳っていた主婦さん(決めつけ)ではなく

別担当の司会進行役女性、事業説明担当の男性の二人。

この女性の司会進行がまた恐ろく宗教染みていて

「特別な方に今日はご説明頂きます。それでは!○○さん?ご説明、よろしくお願いいたします!」

どんだけ下手くそな前説を聞いているんだと思っていた所説明担当登場。

「はい!皆さん?ご紹介頂きました○○です。今日は応募して頂いた皆さんに特別なお仕事の説明をさせて頂きます!不慣れな所が多々あるので資料を見ながらご説明させて頂きますのでよろしくお願いいたします!」

「皆さんからは事前に応募に至った経緯について伺っております。奨学金を返済したい、自己投資の為に、収入UPの為になど多数お寄せ頂きました。私は、皆さんに100%稼いで頂きたいので今回の説明は勿論、これから行う商品に関しても当然無料で案内しております。」

この男性の話し方もなんか気持ち悪いなと。




そして事前アンケートの内容そのまま読んでるだけじゃん!なんて思いながら、「これはいい経験だ」と思って説明内容を必死こいてメモ取ってました。(この時点でもうやる気ない)

ネットビジネスで収益を上げる方法、実際に稼げている人は何%いるのかなど、大まかに説明を受けましたが、まだ何をするかは説明してくれません。

第一部の説明が終わり、一旦司会進行の方にバトンパス。

「ここまでで一度質問のお時間にさせて頂きます。皆さん1回ずつお願いいたします。ではまず○○さん?お願いします。」

こんな感じでたった3人の質疑応答コーナー。

といってもここまで正直質問する内容がありません。

残り2人の方も、やってみたいと思いましたと言っていて

まるで質問時間じゃない。

ここで第二部がスタート。

ここではこのビジネスを始めたキッカケ、代表の○○さんはとてもすごい方的なサクセスストーリーを展開。

資料を一緒に見ているんですがその資料がいかにも事業資料でギラギラしてるようなものでした。

何で多くの方が稼げないのか、僕らは何をするのかなど大枠の説明。

そしてまた司会進行にチェンジ→また質問タイム。

もう私の頭はいつ電話切ろうかでいっぱい。

でもどうせならやり方を最後まで聞こうと思って

「特にないです。引き続きよろしくお願いいたします」なんて言ってみたりして、上げて落とす方向にシフト。

そして第三部。事業内容と報酬額の説明。作業の仕方についての話。

ここでからくり。

「初期費用はネットビジネスだともの凄く掛かるんじゃないかと思われる方もいると思いますが、私たちは皆さんと一緒に稼いでい行きたいので初期費用は5万で月々1万円の積み立て方式ですのご安心ください!」

無料じゃないんかーい!

「なぜ私たちの作業が検索、文字入力程度でもできるかとゆうと皆さんが今回受けているこの説明会も全てコピペで定型文があるので安心してご利用いただけるものになっているんですね。」

ここまで連絡とってた主婦担当の人も全部コピペとゆう訳ですな。

「求人サイトに求人を張り付けて興味を持った人から連絡を頂き

その後この事業説明会に案内していただければ問題ございません。皆さんもそうやって今回に至りますよね?」

まあ。はい。

「今回の報酬は一件当たり1000円の報酬が毎回入っる仕組みなっています。私たちはチームで稼ぐことになるので、皆さん、そして私たちの作業量次第で30万〜100万を見れる商材です。更にそれだけ収入を得たら確定申告したら会社にバレるんじゃないかと思われる方もいると思いますがそちらもご安心ください。私たちは確定申告なしで収入を得られる仕組みなっております。」

それもうアウトじゃん。

段々と内容が薄くなってきていたのでここでブロック削除しました。

改めて見つめてみると、今回の売り方は巧妙な手口と大胆な悪質行為が散りばめられていました。

求人サイトに記載→応募が来たらコピペで対応→事業説明会に誘導

アプローチでからストーリーがあり、電話だけだと少々不安な部分を人物の顔写真と経歴を説明。

安心感を得られるように質疑応答の時間を設け一方通行を避け再度説明。

無料とゆう言葉を何度も使い、初期費に関してスムーズに入るように説明。

なんか、まるで悪質なテレアポのそれでした。

勿論普段知りえない事も知れたのでこれはこれでいい時間。

マルチ商法ではないです!って言ってたけど、内容は完全にマルチ商法のそれじゃん。

なんならネズミ講に似たり寄ったり。

稼げないように他のビジネスはしている。うちは違う。

どこもみんな同じこと言うんですよー。

とゆうことで、マルチ商法の乾乳を受けたお話でした。



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。