アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2020年06月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
きのぴーさんの画像
きのぴー
プロフィール

広告

posted by fanblog

2020年06月27日

ソーシャルディスタンスに縛られないテイクアウトの世界。


飲食業界が店舗運営だけで経営を維持していく事は難しくなり
デリバリー業が益々発展していることは誰もが耳に入っていると思います。
その中でもUber Eatsが有名ですよね。

最近だとスターバックスもUber Eatsで頼む事ができるようになったとのことで
今後も益々増加傾向にある事は間違いないでしょう。

その中で、もう1つ取り組んでいる事が【テイクアウト】です。
テイクアウトがとにかく増えました。
メニューが増えただけではなく、クオリティーも物凄く高いです。
各店舗が様々なアイデアを駆使している事がよく伝わります。

ソーシャルディスタンスと言われている中で、距離感など細かい所にまで気を配って
やっと運営が始まっても、お客さんがそもそも警戒して足を運ばなくなってしまって利益率とんでもなく低いとゆうお店もあるうと思います。

この期間で何社、何店舗が倒産、閉店になってしまったことでしょう。。。

私たち消費者はお店を維持する為にこれから少しでも多く貢献していく必要があるかもしれません。

そんな中で、飲食店が今注目しているのは【menu(メニュー)株式会社】
のサービスです。




飲食店の売り上げUPが必要な方には特におすすめしたい内容です。
ターゲットは上記でも書いた「テイクアウト」です。
テイクアウトをこれから始める方、今始めている方向けに作られたといっても過言ではない素晴らしいサービスですが

中身は凄くシンプルで使いやすいものです。
アプリ1つで集客をすることができて、注文から決済までを全て一元管理する事で
通常のテイクアウトよりもより時短でより効率的な販売をすることができます。

操作も簡単な為、機械が苦手な人でも簡単に操作する事ができるでしょう。

今なら初期費用は掛からず0円導入が可能です。
感染症で1つ多くの人が忘れてしまっているのは
技術の進化は止まっていないとゆう事。





私たちが活動停止している間にも機械は進化を遂げています。
そうした流れに敏感な人は流れに乗る事が上手な人でもあります。
つまりは新しい事、ジャンルに挑戦する事ができる人です。

これからの飲食業界を守るためにも、ぜひこの機会に新しいジャンルに挑戦してみてはいかがでしょう?

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9975629
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。