アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2018年11月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年11月20日

レンジ・煮沸消毒もできる!割れないポリプロピレン哺乳瓶

割れない哺乳瓶

哺乳瓶といえば、瓶を思い浮かべるパパさんママさんもいらっしゃるかと思います。

ですが、プラスチックでできた哺乳瓶があります

今回は、そんなプラスチック哺乳瓶の紹介です



なぜプラスチックをすすめるの?

一番の理由は、息子がなんでも投げてしまうからです

実は、1歳の息子をつれて「くら寿司」にいったとき哺乳瓶を投げてしまい割ったことがありました。奥様の誕生日で久しぶりに外食にとおもい行ってしまいました

自宅でも、なんでも投げる癖がでていたので「そろそろ危ないかな〜」と思いはじめていた時でした。

*ちなみに、くら寿司を選んだ理由は、子どもの座席・お湯が全て揃っていたからです。

@新生児:160ml

A3ヶ月〜:240ml

から選べます。また、それぞれ広口タイプもあり全部で4種類もあります

IMG_E1148[1].JPGIMG_E1149[1].JPG

注意点は?

耐熱カバーなので、しっかりもってお湯を混ぜることができるのはメリットですが、ミルクが冷めにくい印象です。

瓶の場合は、すぐに冷めますが、耐熱カバーの性質上水にさらして冷やす時間が少しだけ長くなります

オススメ!

プラスチックですが、レンジ・煮沸・薬液とどの消毒方法でも対応しているので瓶の哺乳瓶と同じように使うことができます

割れない哺乳瓶ぜひお試し下さい!


レック 新生児用 アンパンマン 哺乳瓶 スタンダード 160ml 丸穴

価格:800円
(2018/11/20 17:59時点)
感想(0件)






2018年11月19日

子どもが歯ブラシ嫌いならオススメ!〜ジェル状歯磨き〜

歯磨き粉はなにを使っていますか?

子どもは、最初のうちはどうしても歯みがきを嫌がることが多いですよね

中には嫌がらない子どもがいるかもですが・・・

残念ながら、息子は歯磨きは嫌がります。歯磨きをしようとすると私から取って投げてしまいます。

ですが、そんな息子が気に入った歯磨き粉を紹介したいと思います。



使い勝手は良好!

透明なジェル状なので、汚れても目立つことがありません。そしてなにより、歯を磨いたあとに口をゆすぐ必要がありません。

ぶどう味だから?

子どもが歯を磨くようになりました

ですが、喜んでばかりもいられないことも起こりました

IMG_1144[1].JPG

困ったことが・・・

ぶどう味が好きなようすで、私が歯ブラシを持っていくとそれをとってしまうのは以前と同じです。が、歯ブラシは捨てずに一応、自分で磨くようになりました。ただ、様子をみていると1〜2分ぐらい自分で磨いてからポイしてしまいます。

とりあえず、ポイ捨てする前にこちらで預かって仕上げ磨きをしています。

結果的に歯ブラシができるきっかけになりました。

歯ブラシで喉を突くという事故もあるので、歯磨きは十分にご注意ください。

オススメします!

気になる対象年齢は1歳6ヶ月からです。

離乳食を卒業した頃から使えるので、タイミング的にはちょうどいいかと思います

乳歯のことを考えて作られている歯磨き粉なので安心して使えます。


ピジョン ジェル状歯みがき ぷちキッズ いちご味. 10389 ジェルジョウ プチキッ

価格:425円
(2018/11/19 22:17時点)
感想(0件)







2018年11月18日

賃貸でも使える!〜デッドスペース有効活用術 壁面収納棚の紹介!〜

子どもが生まれると、どうしても増えるのがおもちゃ・・・


子どもが2人・3人となるといよいよ片付ける場所を考えないといけなくなります。

特に、賃貸で暮らしていると壁に穴を開けることもできないので収納スペースも限られてしまいます

収納ケースを購入してもかさばって場所ばかり取るという結果になりかねません。

また、子どもが歩くようになると低い位置に片付けると勝手に出してきて散らかしてしまいます。

そんな時に見つけた私がお気に入りの収納「突っ張り棒で壁面収納」をご紹介します。



特徴は?
@3つの棚は、レバーを操作するだけで簡単に高さ調整ができてしまう

→おもちゃが増えてかさ張りますが、その都度棚の高さを調整すればいいので想像以上に便利です。
棚の高さに荷物を合わせるのではなく、荷物の高さに棚の位置を合わせることができます

IMG_E1137[1].JPG

→写真のつまみが棚の両側に付いているので、ロックを解除することで簡単に棚を上下させられます。
Aデッドスペースを上から下(地面から天井)まで余すところなく使える

→「子どもが触りそうな物は高い位置に片付けたい!」と思っても収納ケースでは鍵をかける。または、一番の下の棚が使えず、結局「下段はなにも入れられない」なんてこともあります。

ですが、地面から天井までの高さをそのまま利用できるので子どもの慎重に合わせて棚の高さを上げていけば子どもが触れることはできません。

IMG_E1136[1].JPG

→棚の幅は、68cmと80cmのどちらかを選べます。写真は80cmです。十分な面積があるので、ボックスをしっかり置くことができます。

B突っ張り棒は170cm〜260cmまで調整可能

→よっぽど天井が高くない限り、たいていの場所なら設置できます。

床と天井さえあれば設置できるので、物置きのデッドスペースを有効活用できてしまいます

IMG_E1135[1].JPG

注意点は?
棒を揺らすとぐらついてしまう

  1. 突っ張り棒で固定しているとはいえ、子どもの力でも簡単にグラグラと揺れてしまいます。地震がくればなにも対策をしなければ、棚の上のものは確実に落ちてきます。そのため、上の段はぬいぐるみなど軽いものを置くようにしてください。
  2. 設置場所は、基本的に子どもが近づかない場所(物置など)
  3. 物が少しでも落ちないように、棚に滑り止めを設置した方が安心です。
  4. 自分で組み立てないといけないタイプです。40分もあれば十分組み立てられると思います。ただ、商品評価になぜか組み立てすらできなかったというコメントがあったので心配していましたが問題なく完成しました。


組み立てについて

棚の組立ては、確かに棒をねじ込まないといけないので力がいります。また、高さもあるので基本的には2人で組み立た方がいいかもしれません。

ただ、パパさんなら一人で十分できます。私も一人で組み立てられたので腕の見せどころですよ

ちなみに、写真にあるように私はS字フックを引っ掛けています。汎用性がかなり高いので、自分なりに使い方を試してみては

以上!賃貸でもデットスペースを余すことなく使える収納棚の紹介でした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

[全品クーポンで10%OFF 11/18 0:00〜11/20 0:59] 突っ張り棚 つっぱり棚 つっぱりラック スリム おしゃれ 突っ張り 棚 ラック パーテーション シェルフ 壁面 収納 ランドリーラック ハンガーラック サニタリー収納 ランドリー収納

価格:3,490円
(2018/11/18 20:49時点)
感想(517件)




2018年11月17日

象印のポットのような加湿器 〜使いやすさNO1〜

冬場にかかせない加湿器選び

寒くなると、朝起きると喉が痛くて目が覚めることはありませんか?

そんなときに役に立つのが加湿器です。

皆さんは、加湿器といえばフィルターがあって掃除が面倒くさい加湿器を思い浮かべませんか?

我が家では、息子が何でも分解しては投げてしまうのでいつも物を探してばかりの毎日です

そのため、フィルターの交換不要でとにかく部品の少ない加湿器を探していました。

そんな時見つけたのが、このポットのような「象印 スチーム式加湿器」です。



特徴は?

象印のポットを持っている方が一番想像しやすいと思います。

まさに、注ぎ口がないポット

IMG_1130[1].JPGIMG_1132[1].JPG

ポットにお湯を入れて沸かす感覚

@給水口が広い。
Aお手入れが簡単。
Bフィルターがありません。
*除湿機の蓋が外れる以外は、どこも外れません。

機能が満載

@運転モードを「高め」「標準」「控えめ」の3段階設定。
Aタイマー設定(2時間・6時間)
Bチャイルドロック
C湯沸し音セーブボタン

と、機能が豊富にあります

ちなみに、連続「強」で連続運転すると約6時間。「弱」なら24時間はもちます。タイマー設定と併用すればつけっぱなしも防げます

注意点

フッ素加工で汚れの付着は抑えられますが・・・

IMG_1133[1].JPG

写真で見ていただいたとおり、お手入れをサボるとこのように黒と白の水垢?が付着してしまいます。毎日のお手入れは忘れずに

設置面が広く、また2.2L入るので簡単には倒れません。ただ、2歳以上の子どもがいる場合運んだり倒したりと大変です。倒されると、中の水が全てこぼれますのでご注意を

子どもの手の届かない所に置いて使用してください。


【期間限定!ピカポット プレゼント!】象印 スチーム式加湿器 [EE-RN35-WA]容量:2.2リットル カラー:ホワイト【送料無料※沖縄・離島除く】乾燥 6畳 8畳 10畳 家電 2018年モデル

価格:11,200円
(2018/11/17 23:31時点)
感想(0件)








2018年11月16日

赤ちゃんの衣類にも使えるリセッシュ!〜PM2.5にも効果あり〜

除菌・消臭スプレーといえば・・・

赤ちゃんと外出するときに花粉が気になったことはありませんか?

家に帰ってからも悩まされることになります。

そんなときに役に立つのが「リセッシュ」です

皆さんご存知かと思いますが、花王が発売している霧状のスプレーがでる除菌・消臭スプレーです。



実はこんな効果が!


皆さんが知っている効果は、基本的にどんな物にでもスプレーすることができる。それは、空気中に対しても同じです。

この効果は、花粉だけでなく最近話題のPM2.5が付着することも抑えることができます

使い方は、外出前に衣類にスプレーするだけです

ママさんパパさんが一番気になるのは、赤ちゃんの衣類にも使えるかだと思います。

→もちろん使えます!

*花王のHPにも使えることが記載されています。

薬品であることは間違いないので、最低限の使い方をしています。使う時は、念のため喚起しながら使っています

IMG_1115[1].JPG

私が使っているタイプは、古いタイプのものです。

*定期的にリニューアルされています。

注意点は

目に入れば洗い流すことは当然必要です。異常があれば病院へ。おもちゃに使った後は、ウェットティッシュで拭くなどした方が安心だと思います。

自動車など直射日光の当たる場所には長期間置かないで下さいね


花王 リセッシュ 除菌EX デオドラントパワー 香りが残らないタイプ 本体 (360mL) 衣類・布製品・空間用消臭剤

価格:354円
(2018/11/16 22:52時点)
感想(0件)



2018年11月15日

2歳から使えるトレーニング箸! 〜一体型のほうが使いやすい〜

子どもの練習用おはしはどんな物を使っていますか?

以前、100円均一で購入した練習用おはしは独立していたためそもそも2歳の息子に持たせることも難しかったです。やっとおはしをもたせても指の位置が分からなかったりと悪戦苦闘していました

そこで、今回は2本のお箸が一体型になった練習用お箸を購入しました。

子どもにそろそろお箸の練習を考えているなら「ハディソンのトレーニングおはし」の紹介です。



使い心地は?

一体型になっているので、お箸がクロスしたり片一方が無くなるということがありません。また、指の位置も分かりやすいので説明書を見ながら指をいれる輪に通していけばいいので間違えることもありません

そして、この練習用お箸は箸先が広くすべり止めになっているのでとても使いやすい仕様になっています。

薬指の部分に薬指サポーター(くぼみ)があるので楽に使える設計になっています。

リングに指を入れるだけで正しい持ち方になるので、知らない間に覚えてもらう予定です

IMG_E1097[1].JPGIMG_E1098[1].JPG

注意点は?

対象年齢は息子と同じ2歳ですが、そもそもこれまでスプーンより手づかみで食べていることが多いのでまずはスプーンを使うように促しています。ただ、お箸は気に入っているようなのでスプーンと同時進行で練習中です

お箸を指にかけたり、こちらがそのお箸で食べさせたりしています

お箸を投げてしまう(食器類など目の前にある物ならなんでも)ので、まだまだこれからも練習は続きます。皆さんも、練習用お箸はぜひ一体型をお試し下さい


エジソンのお箸 右手用(ピンク・ブルー・イエロー) 左手用(オレンジ) 2歳〜就学前まで【矯正箸/子供用/箸/お箸/おはし/矯正/右/左/子供/キッズ/エジソン/しつけ箸/練習/トレーニングはし/あす楽】

価格:1,110円
(2018/11/15 21:39時点)
感想(0件)





2018年11月14日

初めての離乳食にはこれ!「トーマスのトレイ付きスタイ」

赤ちゃんが初めて使うスタイにぴったり!

赤ちゃんは、食べ慣れていないためどうしても食べこぼしが増えてしまいます。

そのため、後片付けが大変なことになることがあります。

そんな困ったを解消するスタイ

今回は、「機関車トーマスのベビースタイ」を紹介します。



使い心地

防水仕様なので、お茶をこぼしても服に染み込むことがありません。

それだけでなく、取り外しができる食べこぼしトレイが付いています。

初めての離乳食では、当然ながら赤ちゃんはうまく食べることができません。

そのため、トレイがあるだけで後片付けがかなり楽になります

口を拭くのに、ウェットティッシュを使っていますがその節約にもなります。

IMG_1095[1].JPGIMG_1094[1].JPG

注意点

トレイは分離して洗うことができますが、片付けることを忘れて放置していると写真のように変形する可能性があります。

娘にも使おうと出してみるとこんなことになっていました

とはいっても、ぜんぜん使えるのでこのまま使います


【きかんしゃトーマス 日本製 ベビー エプロン】お食事エプロン トーマスグッズ 幼児 こども 弁当 幼稚園 子ども グッズ スタイ パーシー ジェームス THOMAS FRIENDS 赤ちゃん ベビー用品 キャラクター お食事エプロン お食事グッズ ベビーエプロン

価格:1,058円
(2018/11/14 21:24時点)
感想(0件)


2018年11月13日

赤ちゃんの食べこぼし対策「クロススタイ」なら長く使える!

赤ちゃんとスタイ

赤ちゃんの離乳食が始まると、スタイは必要不可欠。もし付けないと、毎回服が食べこぼしで大変なことになってしまいます。

最初のうちは、首の後ろでマジックテープをひっつけるタイプで対応できます。

ですが、成長するにつれて、スタイを引っ張って簡単に取るようになってしまいます。

子どもの成長は嬉しいですが、毎食後服を洗濯するという悲劇が起こります

そこで、今回はスタイを外すようになった赤ちゃんに試して欲しい「クロススタイ」の紹介です。



オススメ!

@2本の紐(耳部分)を背中でクロスします。写真のほっぺた部分にマジックがテープがついてあるので脇に通して耳部分をひっつけます。しっかり固定できるので、多少動き回ってもはずれません。

A首の裾から引張ても簡単には外れません。

B生後12ヶ月〜20ヶ月ぐらいまでの約半8ヶ月間使うことができました

こちらのくまのクロススタイは、水分を吸ってしまうので防水の方も購入しました。

IMG_1065[1].JPGIMG_1064[1].JPG
IMG_1062[1].JPG

*外出時は、可愛いクマさんクロススタイ。

*普段遣いは、こちらの防水仕様のクロススタイを使用していました。

IMG_1080[1].JPG

注意点

どのスタイもそうですが、布使用と防水(ビニール)使用がありますので、使い分ける必要があります。私感ですが、布地タイプは可愛いタイプが多いので外出用にはぴったりです。

最後は自分ではずしてしまうのでその時はスタイ卒業となります

本当の戦いが始まります

スタイにも様々なタイプがあるので、お子さんの成長に合わせてベストマッチを選んであげてくださいね

なにより、片付けが楽になりますよ

布地仕様 

ベビーザらス限定 クロススタイ パイル クマ ナチュラル(ベージュ×フリー)

価格:754円
(2018/11/13 20:12時点)
感想(0件)




防水仕様 

【クリアランス】ベビーザらス限定 Buddy Lee クロススタイ ヒッコリー(ブルー×フリー)

価格:861円
(2018/11/13 20:13時点)
感想(0件)




2018年11月12日

子どものお気に入り人形「つみネコ」!〜対象年齢にはご注意を〜

子どものお気に入りぬいぐるみは?

アンパンマン以外に子どもが気に入った人形「つみネコ」を紹介します。

つみネコとは、アプリケーションのゲームキャラクターです。

このぬいぐるみには、「でぶネコ」「おとなネコ」「ちびネコ」の3点セット



こんな特徴!

ネコの足の裏にマジックテープが付いているのでなんと本当に積めます。

購入してから気づいたんですが対象年齢が6歳以上

2歳の息子が遊んでいますが遊ぶときはとりあえず、目を離さないようにしています。

注意事項!

IMG_1039[1].JPGIMG_1041[1].JPG

「ネコのヒゲや尻尾を引きちぎって誤飲してしまうから」対象年齢が6歳以上?

そもそも「ちびネコ」のサイズは、誤飲してしまうサイズかもしれません・・・

理由は分かりませんが、本来は小学生から遊べるぬいぐるみのようです

ぬいぐるみですので柔らかくて当たっても痛みはほとんどありません。

何でも投げる息子の数少ない痛くない武器でもあります

最近は、積み上げることを覚えてきたので積んで遊ぶこともあります。

購入時は、対象年齢にくれぐれもご注意ください


タカラトミーアーツ つみネコぬいぐるみ Bセット / 43191-38006

価格:1,980円
(2018/11/12 20:16時点)
感想(0件)








2018年11月11日

赤ちゃんのロングセラー「絵本 いないいないばあ」の紹介です!

あかちゃんの絵本「いないいないばあ」を紹介します。




この本の初版は1967年。なんと、半世紀以上前に出版された本なんです

ちなみに、赤ちゃん本舗で売っていました。

息子の場合は8ヶ月から読み聞かせていますが、2歳になってもまだまだ反応してくれます。

本の特徴

IMG_1036[1].JPGIMG_1037[1].JPG

個人的には、絵が怖く感じるのですがなぜか子どもには大人気です

3分もかからずに全て読めてしまうので、何度も繰り返して遊びながら読み聞かせるのにはもってこいの絵本

集中力があまり続かない息子でも喜んでくれます。ちなみに、3回以上は読み返すので読み終わるまで10分ぐらいかかります

絵本のページをめくるたびに動物たちがいないいないばあをしてくれるというストーリー。

赤ちゃんは、親の声とイラストの変化が楽しいのか読むたびに喜んでくれます。

長く続く絵本ですので、まだ読んだことがないなら一度試してみてはいかがでしょうか。



いないいないばあ改版 (松谷みよ子あかちゃんの本) [ 松谷みよ子 ]

価格:756円
(2018/11/11 21:21時点)
感想(749件)







検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
二児パパ ハルクンさんの画像
二児パパ ハルクン
2児(男の子・女の子)のパパになり、本当に出会えて良かった数々の商品を紹介しています。まずは、実際に商品を手に取って子どもに選んでもらうのが大原則。ちなみに、ネットのほうが安く買えることが多いので購入する前に検討をお勧めします(笑)
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。