2018年11月11日
赤ちゃんのロングセラー「絵本 いないいないばあ」の紹介です!
あかちゃんの絵本「いないいないばあ」を紹介します。
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2ZLH4L+4POK6Q+2HOM+5YRHD)
この本の初版は1967年。なんと、半世紀以上前に出版された本なんです
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a7.png)
ちなみに、赤ちゃん本舗で売っていました。
息子の場合は8ヶ月から読み聞かせていますが、2歳になってもまだまだ反応してくれます。
本の特徴
個人的には、絵が怖く感じるのですがなぜか子どもには大人気です
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a18.png)
3分もかからずに全て読めてしまうので、何度も繰り返して遊びながら読み聞かせるのにはもってこいの絵本
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f4.png)
集中力があまり続かない息子でも喜んでくれます。ちなみに、3回以上は読み返すので読み終わるまで10分ぐらいかかります
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a16.png)
絵本のページをめくるたびに動物たちがいないいないばあをしてくれるというストーリー。
赤ちゃんは、親の声とイラストの変化が楽しいのか読むたびに喜んでくれます。
長く続く絵本ですので、まだ読んだことがないなら一度試してみてはいかがでしょうか。
![]() | いないいないばあ改版 (松谷みよ子あかちゃんの本) [ 松谷みよ子 ] 価格:756円 |
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2ZLH4L+4POK6Q+2HOM+BWGDT)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8289380
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック