アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

2024年02月18日

おととい夜から突然に(その六)

2/15(木)、ジロタンが突然猫トイレの砂を何度も掻き出すようになって5日目、ジロタンは朝晩と流し台に跳び乗ってガブガブ蛇口から水を飲んでる。

2/16(金)、もしやジロタンがシロタンなどに唸ったり絡んだりしたのも、やはり膀胱炎でイライラして、ついシロタンに当たり散らしていたのだろうか。ジロタンの膀胱炎が治ってからは、あれら一連のトラブルは不思議となくなって平和な毎日が続いている。

2/17(土)、-5.2度の今朝、ジロタンは寝る前、ワイの布団の上に乗っかって必ずフミフミをしてから寝るようになった。座敷の電気が消えると、スッとジロタンは消えて、朝が来るまで来なくなった。感謝の意味があるのだろうか。

2/18(日)、珍しく今朝6時にミネちゃんとジロタンが布団に入ってきて二匹で寝ていた。昨夜夜食出して寝たのに、シロタンが空腹のため胃液を吐く。

猫日記より(2022.2.18)
今朝は-1.0度で、ミネちゃんしか布団に入って来なかった。
【このカテゴリーの最新記事】
posted by kcfan at 17:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 病気

2024年02月17日

おととい夜から突然に(その五)

2/14(水)7:15、今朝もジロタン流し台に乗って蛇口から水を飲み出す。シロタンでさえまだ飲んでいないのに。猫トイレの糞が軟便になったのは水の飲み過ぎのせいかも。今朝、足元の布団の上にミネちゃんが寝ていて、6時半に起きる前に布団の中に入ってきて、久しぶりに間近で顔を見ると可愛いものだな。最近電気毛布でばかり寝てるので、こういう機会がめっきり減ったもので。

2/11夜11時半より、突然全ての餌はユリナリーs/0に切り替えていたが、これが高いだけあってやたら旨くて、今までの餌よりもガン減りするのかと思いきや予想外に残っていて、いつもの多治見市大針の餌を補充した減りが早かったりして、やはり食べ慣れてる餌を食べたくなるみたい。あれからずっと療養食を食べさせてきたが、ジロタンの頻尿傾向が改善されつつあるので、今日から朝は多治見、昼はユリナリー、夜は栃木市大平の餌とし、療養食は昼だけにする。

今日も猫トイレに来たジロタンがシッコ後の猫砂にはシッコ跡があり。コメリの猫トイレにリサイクル砂を投入再開。9時前、寝る前にもジロタンが台所に走ってきて、流し台にジャンプして蛇口から水を飲み出した。

猫日記より(2022.2.17)
縁側は中から鍵は掛けず、外から突っ張り棒で支えてるだけだが、脱走は大丈夫みたい。
posted by kcfan at 17:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 病気

2024年02月16日

おととい夜から突然に(その四)

2/13(火)、そういえば今朝、縁側のカーテンを開けたら、縁側にいつも置いている猫らの水飲み容器二つあるうち、白く浅いプラ容器(ダイソー)の方は凍っているのに、なぜか薄緑のペット用の餌容器(ダイソー)の水方は嘘のように全然凍っていなかったので、「不思議だなあ〜」と思いながら、白い平皿の方の薄氷を割ったが、その1時間半後には、どちらも凍っていた。

その日の当市の朝の最低気温は-4.8度で凍らない方がおかしい。なにしろ本州一寒いとされる盛岡市薮川の最低気温-2.3度よりも低いという、通常滅多に起きないような朝だったのだ。薄緑容器の水の方は、やはり猫に好かれていたようで、いつも水の減りが白平皿よりも早かったので、多分ジロタンがその水容器の水を朝までよく飲んでいたのではなかろうか。ジロタンが水をよく飲みに来るもので、水面が波立って氷が張らなかったのだろうと思われる。不思議な現象を見れたような気がしたし良かった。

午後3時、猫トイレの掃除でも、しっかり猫砂の上にシッコ跡が見えた。朝の掃除に続いて、大きなシッコ玉が現れた。夜8時半、一旦寝たのだがおばあちゃんのセラミックヒーターの人感センサーのスイッチなど押し忘れたことと、頭痛薬1錠を飲みに布団から起きて台所に行ったら、ジロタンも台所に来るなり流し台に跳び乗って蛇口から水を飲み出した。

猫日記より(2022.2.16)
脱走対策が完璧で、もう1週間以上ジロタン他脱走できていないので、ちょっと可哀想な気も。
posted by kcfan at 17:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 病気

2024年02月15日

おととい夜から突然に(その三)

2/12(月)夜9時、寝る前のワイの布団にジロタンがまたやってきて、布団の一番盛り上がったテッペンに乗るなり、ワイの顔の辺りにフミフミを再開した。いきなり猫トイレで砂を「ザスザス」と何度も掻き出した前夜は、上まで上がれずフミフミしてたので、やっぱり元気がないのかなと思った。

布団の上でフミフミするまで元気を取り戻したかに見えたジロタンながら、相変わらずワイが寝る頃、5回以上は「ザスザス」と猫トイレでは妖怪「砂描き猫」のままだった。ただし、いつもの敷居の低いコメリの猫トイレではなく、壁が高くて入りづらい水槽トイレに変わっていたので、ジロタンにとって緊急性は大分薄らいだのかも。

2/13(火)朝3時、またしてもジロタンが布団のテッペンでフミフミしてから、猫トイレで「ザスザス」と砂を5回は掻いてて、やっぱり今日は午前中、おばあちゃんの薬を貰いに行くついでに動物病院で診察の予約をして、午後一で診察して貰おうと計画を立てていた。結局ジロタンは4時までワイの布団の中で寝ていて、やっと出て行って目覚まし時計が見れて、それらが何時頃だったのかやっと分かった。

6時半起床。朝7時猫トイレを掃除中、また隣のコメリの猫トイレにジロタンがやって来て「またか・・」と動物病院行き間違いなしと確信した。ジロタンは10秒ほど座ってすぐ立ち退くも、ちゃんとシッコ砂の跡があった!。今まで何度シッコ座りしても一滴も出なかったというのに。しかもこのジロタン、シッコ座りはその一回だけで、以降来なかったので、これは大丈夫かもと急展開。

昨日、ジロタンを流し台に乗せて無理やり水を飲ませようとしたが全然飲まなかったが、今日朝7時半、隣家の庭を監視できる窓の横の洗面台に、ジロタンがたまたま来たので、水道の蛇口を開けてチョロチョロと水を流してやったら、今まで通りすぐに舐め出した。やっと膀胱炎が改善され水を飲む気になり、さらに改善しそう。2年半前のミネちゃんの頻尿時には、処方されたユリナリー餌粒を食べさせたら、確か2、3日で治ってきたので今回も期待したのだが、やはりその効果に間違いはなかった。

猫日記より(2022.2.15)
ジロタンが湯沸かし器のノズルから水を飲んだりシロタン並み。カメキチの水を換えた。50ワットのヒーターを撤去した。
posted by kcfan at 18:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 病気

2024年02月14日

おととい夜から突然に(その二)

2/12(月)午前中、前夜9時頃から突然猫トイレの砂を何度も掻き出したジロタンのせいで調子が出ない。今日のジロタンの様子次第では動物病院に連れて行くつもりで、ネットでいろいろ調べていた。子猫の頃、去勢手術した動物病院のHPによれば、現在混雑していて新患は受け付けていないとのこと。ちょっと困った。

9時過ぎ、猫トイレ(透明衣装ケース)の内壁などを中心にアルコール消毒をする。これは几帳面できれい好きなジロタンだけの特徴なのだが、用を足した後は、かならず両前足をトイレの壁などでゴシゴシときれいに拭くのだ。ジロタンはトイレの中がばっちいことを認識しているようだ。その点でも賢い猫だと思う。他の二匹はこんなことしないから。

9時前、いつも天気が良いと二階廊下奥の段ボール箱の中で寝ているのに、この日はやっぱり違ってウロウロしている。10時過ぎ、いつもの段ボール箱の中、ジロタン、シロタン、ミネちゃん三匹でいて、ジロタンとシロタンが狭い中で寝転がったまま噛み合いっこしてた。これは大丈夫かもと、もう少し様子を見ることにした。

前夜、純菜ちゃんのインスタで見たのだが、今年初めてゴルフコースに出たという写真で、黒地に白抜きの胸文字が、よーく見ると「EARLY GAT」と書いてあるようなのだが意味がよく分からないので、「EARLY CAT」ではないかと都合良く解釈したことを思い出した。これを直訳すると「早い猫」だから、つまり「シッコが早い猫」ジロタンのことじゃないか、と寝れない布団の中で導き出していた。

この純菜ちゃんが着ているゴルフウエアの胸文字の「EARLY G(C)AT」が何なのか、起きてからネット検索してみたところ、何だか知らないが「Pearly gates」ばかりズラズラと出てきて、よーくこれを見たら、確かにその中に「early gat」が含まれているではないか。つまり純菜ちゃんの胸の凹凸のせいで文字がよく読めなかったのだ。ちなみに、この「Pearly gates」だが、猫には何も関係なくて、ゴルフ用品のメーカーらしい。

午後3時、猫トイレの掃除中、壁が高い水槽トイレと違って、すぐに用を足せるコメリの猫専用トイレにジロタンが頻尿しに来た。最初は1分間じーっとシッコ座りしていた。いつも頻尿時はミネちゃんも、シッコ座りしてすぐに立ち去ることを繰り返すので、これはシッコが正常化してきた証拠だと喜んだが、猫砂を確かめると何もしてなかった。ジロタンまたすぐにやってきて、今度は20秒くらい座っていたが、またしても空振りだった。

それを何度も1時間で10回から15回くらい繰り返すが何も出ず全部空振り。最近、流し台に上がって水を飲まないので、無理やり流し台にジロタンを上げても水を飲まなくなったのが原因のひとつかも。これは有名な故事と同じで、水を飲ませようと馬を川に連れて行くことはできるが、馬に水を飲ませることはできない、という有名な格言にジロタンも当てはまってしまっている。

夕方5時半、二階まで異常に臭いウ( )コ臭で、もしやジロタンは糞詰まりだったのか?と思って、すぐに猫トイレを確かめに現場に向かうも特にそうではなく、また猫トイレにシッコ座りのジロタン何も出ず。よーく考えてみたら、人間だって糞詰まりで何回もお便所へ行きたくなるはずもなく、どちらかと言えば、下痢気味だと何度も行きたくなるものだから、糞詰まり説は却下した。

猫日記より(2022.2.14)
陽気が良くなってきてジロタン外へ出たがって騒ぐ。
posted by kcfan at 16:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 病気

2024年02月13日

おととい夜から突然に(その一)

2/11(日)夜9時頃、いつもどおりに布団に寝たのだが、やたらジロタンが枕から1メートルも離れてない猫トイレの砂を「ザスザス」と掻き出して気になって寝られなくなった。9時から10時までの間で20〜30回は繰り返しただろうか。その後、枕元に近づいたジロタンを無理やり布団内に引っ張り込んだら「ゴロゴロ」と喉を鳴らして落ち着いた。

11時半、布団から出たジロタンが猫トイレの砂を「ザスザス」とまた描き出し、もうさっきから全然寝られないので、明日の朝からの予定を早め、すぐに布団から起きて猫の夜食をユリナリーs/oの療養食に交換した。本当は特別にジロタンだけに明日から食べさせるつもりだったが、もうこの際、全猫おかまいなしで区別なく食べさせることにした。11時半前後も5〜10回は砂描き猫に徹するジロタンだった。

「日本のユリナリー博士」こと石田ゆり子ちゃんもハニオくんなど保護猫らにも食べさせているのだろうか、この療養食は2年半前、うちの保護猫ミネちゃんがやたらとトイレに来てばかりの頻尿になり、その時に動物病院で処方されたのが、このユリナリーの餌だった。いつかまた飼い猫が膀胱炎になったらこれを食べさせようと常備してあった。どうやらジロタンも膀胱炎からくる頻尿症状のようだと前回の病気で分かってはいたので、すぐに対応できた。それから、またジロタンを布団内に入れて寝かせつけ「ゴロゴロ」したので落ち着いたのか静かになった。

2/12(月)朝3時半頃、やっとウトウトと寝ていたところで、またしても「ザスザス」という、ジロタンの砂描き行動が再開して目が覚めた。この時も短時間で5~10回繰り返したので、また布団に引っ張り入れて寝かせた。6時、目が覚めていつもすぐにやってくるジロタンが来ず、母猫ミネちゃんが来た。どうやらその後、みんなのいるコタツ内に移動して寝たようだ。この日の朝は-5度で水道が凍って、一番冷えたように感じた。

確かにジロタンはその少し前から、やたらトイレに来るなとは思っていたので、それまでもミネちゃん以外にもオヤツにユリナリー粒を食べさせてはいたのだが、ジロタンには特別に量を増やしたばかりだったのだが。それがいきなり2/11の夜からあんな急変したのは、やはり、2/11という日が悪かったのか、その少し前に他のブログで、去年一月上旬に起きた枕元に布団が吹っ飛んできた怪現象書いたばかりだったせいもあるのかもと思ったりして。

しかも、その寝る前、座敷にもっこりとあった、誰が吐いたか久しぶりに見る半生状のゲロを掃除してから寝ているのだが、それもそれらが原因だったのだろうか。確かに洗面器みたいで吐きやすかったのだろうが、掃除しやすい室内履きの網靴の中にしっかりと吐いてあった。

猫日記より(2022.2.13)
シロタンのマネっこか、最近ジロタンまで流し台に上がって蛇口から水を飲むようになった。
posted by kcfan at 17:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 病気

2024年02月12日

500円のアルミシート

今日は冬の間にたまった使用済み猫砂の天日干しの続きができた。このムーミン谷は谷が深いので午前中しか太陽が顔を出さないので、午後に晴れていても乾燥できないので、実質半日にしか乾かせないのだ。

この間、ダイソーで180センチX1801センチで厚さ3ミリのアルミシートを奮発して500円で買ったのも、猫砂の天日干し用に使うつもりで買ったのだ。薄いシートなら100円で買えるのだが、猫砂の重みに負けて、すぐに破れてきてしまうので、長く使うのなら厚めのシートの方が安上がりだと思う。

最初の頃は、葬式の法事でお膳を包んで持ち帰るためのビニール風呂敷を猫砂の乾燥用に使っていたのだが、雨上がりなどにこれで干すと、水分が通過してしまったり使い勝手が悪かった。アルミシートがなぜ良いのかと言うと、日中に乾燥後、一晩中そのアルミシートの中で保管すると、猫砂が蓄えた余熱で夜間に乾燥が進むからだ。これは厚ければ厚いほどよいだろう。

猫日記より(2022.2.12)
姐御来て、茶の間にいる時、ジロタンがワイの前に陣取るも、右手のてのひらをかっつあかれ(引っ掻かれ)血出る。

posted by kcfan at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常生活

2024年02月11日

雪で天日干し延期

今朝久しぶりの庭が真っ白に雪が積もっていた。どうやら夜中に積もったらしく、今朝は晴れていたのでそのうち解けてきた。今日の天気が雲の合間から一時的に光が射すみたいなかんじで、庭も雪が解けて乾燥するまで時間が掛かるしで、今日の猫砂の天日干しは延期した。今朝は代わりにカメキチの水槽の水を交換した。

猫日記より(2022.2.11)
今朝マイナス2度だったせいか珍しくシロタン、ジロタンがずっとコタツ内で一晩過ごす。ミネちゃんも朝2時頃に来た。
posted by kcfan at 18:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常生活

2024年02月10日

名前の由来

母猫ミネちゃんが2020年4月に産んだ子猫のうち、今うちにいるシロジローの兄弟だが、通称シロタンは正しくは天使郎だし、ジロタンは炭璽郎と書く。難しい漢字なので今まで一度もちゃんと書けたことがないし今後も書けないだろう。親にこんな難しい漢字を名付けられた子供は大変だ。テストのたびにそれを感じるのだろう。

シロタンは天使郎だが、どこか天草四郎みたいな美少年をイメージされてしまうかもしれないが、実際はそれほどでもない。母猫ミネちゃんには有村架純ちゃんをイメージされると思うが、そうかもしれないしそうでないような微妙なところ。ジロタンは当時、映画の興行成績連続首位を走り続けた「鬼滅の刃」の主人公から取った名前なのだが、飼い主はいまだそのアニメを観たことがない。当時買ったドデカミンのパッケージが偶然鬼滅の刃の絵柄になってはいたのは見たけれど。

猫日記より(2022.2.10)
ミネちゃんが、特に電気毛布入りの寝袋の太腿の上に乗っかってきて、小さい電気毛布が太腿からズレて下に落ちて毎回寒いったらない。
posted by kcfan at 18:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常生活

2024年02月09日

マタタビで歯磨き

ミネちゃんを飼いだした頃から口が臭いので、何とか歯磨きさせられないかと、以前から方法を探していた。確か3年前に初めて中国からマタタビの枝を取り寄せ、それをミネちゃんに噛ませて歯磨き代わりにしていたことがあった。当時は在庫がある限り、せっせとその枝を噛ませていたのだが、そのうち忘れてしまい、ここ3年くらい歯磨きはしてこなかった。

ところが、最近また中国のマタタビの枝を買って、またうちの猫らに試しに与えてみた。当時、シロジローは子猫だったが、せっせとマタタビの枝を噛み噛みしていたものだ。3年振りの今回の反応はと言えば、ふだんいからシロタンは三匹の中で一番のヨダレ垂らしだが、マタタビの匂いに反応してシロタンの口からぽたぽたとヨダレが止まらなくなった。

ジロタンも自分の顔の横顔にスリスリと擦り付けたりしたが、枝をあちこち噛んでヨレヨレになってくると、マタタビに味がしなくなったガムみたいなもので、シロタン同様に無関心になり、かえって以前から大好きな竹製の孫の手の方を舐めていた。三匹の中で一番マタタビに反応が強いのがミネちゃんで、特にミネちゃん用に買ったのだから、これでミネちゃんにそっぽを向かれたら、何も意味なくなるところだったので、まずは良かった。

ミネちゃんだけは、マタタビの枝をいくら噛み噛みしてヨレヨレになろうが味がないガムになろうが、いつまでもメジャーリーガーの野球選手みたいに枝を噛んでいるものだから、これなら歯磨き効果が期待できそうだ。このマタタビの枝だが、10センチくらいの長さで、直径は5ミリくらいで一本20円くらいで10本入り200円で売られていて、まずは20本400円分お試しで買っている。

本当はマタタビの苗を買って木に育てれば良いのだが、確か苗が1500円くらいで売られていたので、まずはうちらの猫に対して、どんだけマタタビの枝に反応と需要があるかを試してみてるところなのだ。それで好感触と高需要なら、コスパが安くなるであろうマタタビの苗を買って育ててみることだろう。

猫日記より(2022.2.9)
朝の猫トイレの掃除の時、ジロタンの首輪に紐のフックを取り付けて坂の下まで散歩。
posted by kcfan at 17:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常生活
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
kcfanさんの画像
kcfan
猫喫茶の店に出る候補生(猫)を育てています
プロフィール