2015年02月06日
プランター菜園・幼虫、野鳥の餌に!
冬場のプランター菜園はなかなか難しい。この寒い時期は土造りに主眼を置くしかないですね。
実は、私は大きなビニール袋にプランターを入れ温室栽培をしています。
しかし、今冬は秋野菜がよく取れたので種まきが遅れ、蒔いた種(細ネギ、サニーレタス、ルッコラ等)が数本しか発芽せず失敗に終わりました。
天然の温室栽培は夜中の寒さが土の温度を下げてしまい今冬はだめでした。
やはり年内には芽が出るまでにしておかなければいけないと感じました。
正月明けのプランターはキャベツ(プランター3個に3つづつ)、白菜(プランター3個に3つづつ)、大根、ネギ(春にプランター1個に植えた細いネギを間隔をあけて植え直し)、ニンニク(プランター3個)であります。
今年の白菜の出来はやや小ぶり、近所で栽培(畑)している方に聞いたらやはり小ぶりとの事でした。天候のせいもあったのかと感じました。
ニンニクは12月まで肥料(化成肥料)を与え、1、2月は止め3月からまた肥料を与えることです。
12月の終わりにセンターで「ノラボー」の苗があったので買って植えてみました、順調に育っています。
さて、タイトルに書きましたが1月に入り野鳥が野菜(キャベツ、白菜)の葉を食べているのを発見しました。こんな寒さの中、幼虫などいないのに小鳥が野菜の葉のところで何かを食べている?と思ったら野菜の葉っぱだったのです。
本当に驚き、あわててプランターに防虫ネットを掛けました。
2月の入りましたら大根の葉っぱもきれいにかじっていたのです。
確かに、庭の南天、千両、万両の赤い実はきれいさっぱりヒヨドリの餌になっていてその下に鳥の糞。
野鳥も山や森、畑、田んぼと自然が無くなり生きていくのに大変だなーとおもいました。
これからのプランター菜園の作業は土造り、3月に入ってからの種まきを楽しみにしていきましょう・・・・・・・
実は、私は大きなビニール袋にプランターを入れ温室栽培をしています。
しかし、今冬は秋野菜がよく取れたので種まきが遅れ、蒔いた種(細ネギ、サニーレタス、ルッコラ等)が数本しか発芽せず失敗に終わりました。
天然の温室栽培は夜中の寒さが土の温度を下げてしまい今冬はだめでした。
やはり年内には芽が出るまでにしておかなければいけないと感じました。
正月明けのプランターはキャベツ(プランター3個に3つづつ)、白菜(プランター3個に3つづつ)、大根、ネギ(春にプランター1個に植えた細いネギを間隔をあけて植え直し)、ニンニク(プランター3個)であります。
今年の白菜の出来はやや小ぶり、近所で栽培(畑)している方に聞いたらやはり小ぶりとの事でした。天候のせいもあったのかと感じました。
ニンニクは12月まで肥料(化成肥料)を与え、1、2月は止め3月からまた肥料を与えることです。
12月の終わりにセンターで「ノラボー」の苗があったので買って植えてみました、順調に育っています。
さて、タイトルに書きましたが1月に入り野鳥が野菜(キャベツ、白菜)の葉を食べているのを発見しました。こんな寒さの中、幼虫などいないのに小鳥が野菜の葉のところで何かを食べている?と思ったら野菜の葉っぱだったのです。
本当に驚き、あわててプランターに防虫ネットを掛けました。
2月の入りましたら大根の葉っぱもきれいにかじっていたのです。
確かに、庭の南天、千両、万両の赤い実はきれいさっぱりヒヨドリの餌になっていてその下に鳥の糞。
野鳥も山や森、畑、田んぼと自然が無くなり生きていくのに大変だなーとおもいました。
これからのプランター菜園の作業は土造り、3月に入ってからの種まきを楽しみにしていきましょう・・・・・・・