桑原通夫です。
ホームページを作ったは良いが
どうやったらみんなに見てもらえるか・・
SEO対策って何のこと・・
アルゴリズムとは・・
インターネットの世界は
次々と聞きなれない言葉が
出てきますので厄介だ・・
と思ってしまいます。
そこでよく耳にする
SEOとアルゴリズムについて、
調べて見ました。
SEOと略されると・・何のこと?
となってしまいますが、SEOとは
サーチ・エンジン・オプティマイゼーション
の頭文字を取ったものです。
サーチ(Serch)
エンジン(Engine)
オプティマイゼーション(Optimization)
つまり、検索+エンジン+最適化・・
という意味です。
このSEO対策を施すことで
ホームページが検索されやすくなり
集客力がアップする‥
というものです。
もう少し、詳しく言うと
検索エンジンとは‥
日本ではYahooやGoogleが
9割を占めており、
そのYahooも実は
Googleの検索エンジンを
利用している・・・という事で
実質はGoogleで上位に来れば良い・・
という事になります。
つまり・・SEO対策とはGoogle
さえ押さえて置けばいい・・
という事です。
では、その検索エンジンの
仕組みについて・・
検索エンジンは・・各ホームページに
クローラーと呼ばれるプログラムを
派遣しています・・
このクローラーが各HPの情報を
読み取り、集めた情報を
検索エンジンのサーバーに持ち帰り、
インデックスする‥という役割を
果たしてます。
例えば・・HPに美容や山形について
書かれている‥とすると
クローラーが美容と山形を結び付けて
インデックスする・・という事です。
インデックス→見出しを付けることで
整理する‥という事です。
わかりやすくイメージするなら
図書館の本棚と見出しのようなものです・・
図書館へ行って調べものをする時、
インデックスを見ながら本を
探しますよね。
でも、見つからない場合は
司書さんに・・○○について
調べたいのですが・・どの本を
見たらいいですか‥と聞きます。
すると司書さんは・・
○○を読まれるといいと思います・・
と教えてくれます。
この司書さんの役割を担っているのが
検索エンジンの
『アルゴリズム』に当たります。
アルゴリズムとは・・
PCの計算手法の事ですが
コンピューターは複数の選択肢を
組み合わせて
1つのプログラムを作成する仕組み
になっているため
このアルゴリズムのお陰で様々な
処理が実行できる‥という事です。
しかしこのアルゴリズムについては
どんな計算法を用いているかは・・
非公開です。
Google社員以外は詳しくはわからない・・
という事です。
ですから‥いろいろと仮説を立てながら
HPを作ることでSEOが有利に働くように
それぞれが工夫している‥
という事です。
しかしアルゴリズムはあくまでも
Googleの気分次第・・
という事ですので
ある日突然、アルゴリズムが変わり
ランクが変わることもあるわけです。
実は私もこのGoogleのやり方には
痛い目に合った‥事があります。
それまでは自由に投稿させていたものが
ある日突、規制をかける・・
という事もあるのです。
それにより・・天国→地獄へと
いう事も経験しております。
いずれにしても、アルゴリズムも
SEOも・・
一応頭に入れながら
ホームページを作る必要がある
という事です。
最後までご覧いただきありがとうございます。
オールインワンのネットビジネスに欠かせないメルマガスタンドです・・・
http://myasp-ao.com/l/c/tmCbC7lI/jM3Hsw0z
動画もご覧ください・・山形の自然と日常をお伝えしています。
https://www.nicovideo.jp/user/96663403/video
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image