2015年02月12日
ジェルネイルを始めよう!F(「ベースジェル」)
道具の続きです。
@ジェルライト
A消毒用アルコール
Bエメリーボード
Cネイルファイル
Dスポンジファイル
Eネイルクレンザー
Fネイルブラシ
Gベースジェル
Hクリアジェル
Iトップジェル
Jジェルクリーナー
Gベースジェル
「ネイルクレンザー」で爪をクリーンな状態にした後、
一番最初に乗せるのがこの「ベースジェル」です。
わたしは、一番大切なジェルだと思っています。
様々なメーカーから「ベースジェル」が出ていますが、
「ベースジェル」の相性が合わなければ、
数週間持つはずのジェルネイルも、数日で取れてしまう…
なんてことも珍しくないのです。
「ベースジェル」は、特に吟味して選ばれることをオススメします。
今、星の数ほど(そう思えるほどたくさんの)ジェルメーカーが存在します。
その各メーカーが「ベースジェル」を販売しています。
その中から、自分の相性に合うものを見つけるのは、ある意味至難の業と言えます。
ジェルメーカーには、カリスマとも言える2大老舗メーカーがあります。
「カルジェル」と「バイオスカルプチュアジェル」です。
このメーカーのどちらかは、大抵の爪に合うとされています。
もちろん例外はあると思います。全ての人の爪に合うわけではないです。
デメリットは、この両方のメーカーとも、お値段がお高い…ということです(;´∀`)
とても良いものですが、値段がそこそこしますw
でも、ものは良いので興味がある方はぜひ一度お試しください。
わたしには、「カルジェル クリア」が合うので、気に入って使っています。
この「カルジェル」は、どちらかと言うと自爪が柔らかい人に相性が良いようです。
「ジェルライト」で硬化しても、カチカチに固まらず柔らかく固まるので、
わたしの柔らかい自爪のしなりに沿ってくれ、取れにくいです。
もう一つが「バイオスカルプチュアジェル」。上の写真のGのものです。
これは、どちらかと言うと自爪が硬い方に相性が良いようです。
硬化すると「カルジェル クリア」よりも固く仕上がります。
どちらにしてもほとんどの場合、この2大メーカーのものを使えば間違いがないです。
ちなみにわたしは、「カルジェル クリア」を薄く一度塗って硬化させた後、
「バイオジェルジェル クリア」をもう一度塗っています。2度塗りしています。
「カルジェル」のしなやかさと「バイオジェル」の固さの
良いとこ取りを狙っていますが、これがわたしにはピッタリなんです。
もう一つ、わたしが持っている「LEDライト」でもご紹介した
「ココイスト」というメーカーの「ベースジェル」も持っていて、
時と場合によって使い分けています。
「ココイスト」の「ベースジェル」も定着が良いことで有名です。
「ベースジェル」が文字通りジェルネイルのベースになります。
相性の良い「ベースジェル」を見つけて、
ぜひ持ちが良いジェルネイルを楽しんでくださいね(*^_^*)
「ベースジェル」選びは肝心です!
↓
バイオスカルプチュア クリアジェル 10g
カルジェル クリアジェル 4g
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3293996
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック